2022年11月13日のブックマーク (2件)

  • 知らない土地での一人ランチに官公庁の食堂を利用する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    的に外が苦手なんです。 そこに「一人で」が加わると、さらに苦手度が上がります。 頑張ってみようと張り切ると、妙に焦って挙動不審になったりする・・・。 blog.honsaki.com しかし、そうは言っても一人で外しなければならない時もあります。 (最近で言えば、子どもの受験についていった先の昼とか・・) それが初めて訪れる県だったりすると、 「知らない土地だから、全国チェーンのお店で済ませてしまおう」という気持ちと、 「せっかくだから、その土地のべ物をべなきゃ負けよ!」(ナニと勝負してるんだ??)という気持ちが入り混じって迷いに迷う。 そして、べログなど見ながら、めぼしはつけていくのだけど、 なんとかお店までたどりついても、行列みると尻込みしてしまったりする・・・。 逆に閑散としていても「大丈夫かココ?」と不安になって、店をスルー。 「いやいやチャレンジしてみよう!」と引

    知らない土地での一人ランチに官公庁の食堂を利用する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
  • 最近よく読まれてる記事ー初めて実感、ブログは異世界の扉 - 管理職も会社も辞めました日記

    私のブログを読みに来てくださる方は、ほとんどが、ブログ村か、「はてな」経由です。 いわゆる「検索流入」によるアクセスは、ほとんど無かったのですが、 ここ最近、GoogleやBingから、検索で訪れてくださる方が、急に増えました。 その理由は、この3つの記事。 yamekanri.com 10月に政府が、こんな発表をしたために、マイナンバーカード保険証への関心が、高まったのですね。 現在使われている健康保険証を2024年の秋に廃止し、マイナンバーカードへ一体化した形に切り替えると発表しました。 健康保険証 2024年秋に廃止 一体化マイナカード できることを詳しく | NHK これらの記事を書いた時、「どなたかの参考になればいいな」と考えていたので、 ささやかながら、それが実現したようで、うれしいな。 一方、突然のアクセス増で、「記事の内容が不正確だったらどうしよう?」と、 少し怖いような気

    最近よく読まれてる記事ー初めて実感、ブログは異世界の扉 - 管理職も会社も辞めました日記
    mousou-wife
    mousou-wife 2022/11/13
    私も最近Googleアクセスが増えたので「あ、同じだ」と思ってコメントさせて頂きました。検索導入が増えるのは嬉しい事ですよね😊