ずるい;;
男の子向けでも女の子向けでも変身物は大人気だ。 男の子の変身ヒーローは大概顔をしっかり隠すのに対して、女の子の場合はリボンの騎士から始まって魔女っ子もセーラームーンもプリキュアも顔を丸出しにしている。 キューティーハニーやキャッツアイみたいな男性向けの変身ヒロインも丸出しだ。 なんでだろう。
ドラえもんは頻繁にタヌキに間違えられ、そのたびに彼はとても怒る。 ドラえもんがネズミに耳を食べられなければタヌキに間違えられる事は無かっただろうから、この間違いは彼のトラウマに直結しているのだろう。 しかし考えてみればタヌキもしっかり耳はある、しかも別に丸を二つくっつけたような形はしてないし青くも無い。 何でどいつもこいつもドラえもんをタヌキに間違えるのだろう。
8月になってアニメ配信が大きく変化しそうなニュースが次々飛び込んできた。 もちろん業界内の人間であれば事前に知っていたり常識の範囲内なのかもしれないが1視聴者としてはそういったニュースから情報を取得するしかない。 というわけで、いくつか出てた情報を整理しておく。 ①DAISUKI.Netのサービス終了 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1073968.html 8月の頭になっていきなりこのニュースが飛び出してきた。 知らない人に向けて一応説明しておくと、DAISUKI.Netというのは アニメコンソーシアムジャパンという日本の会社が運営している英語圏向けのサイトである。 主に英語圏の人間に向けてアニメのネット配信やアニメグッズを販売している。 今年の4月頃(3月?)にバンナムに子会社化され、その後続報が無かったのだが突如飛び出してきた。 このニ
・その1 『マインクラフト』というゲームが小中学生・高校生くらいの年代層でちょっと前に流行ったものであることについて異論はないだろう。 ゲームのシステムは、既にご存知の方も多いかもしれないけれど、一応説明しておくと、 ・基本的にプレイヤーが何をするも自由 ・ボスとしてのモンスターは存在するものの、それは最終目標ではない(倒すか否かはプレイヤーの判断に委ねられる) ・立方体のブロックを設置したり破壊したりして、ゲーム内の地形を変化させることができる ・木々や鉄などを集めて、ゲーム内の生活を改善していく というもの。 従来の大半のゲームと違って、勇者が街やダンジョンを探訪して、モンスターを倒して、より強力なな装備を身に着けて、ゲームの最終目的である魔王を倒すとか、モンスターを捕まえて図鑑を完成させるとかいうゲーム作製者によるストーリーが、このゲームにはない。 何をするもプレイヤーの自由、従来の
何故かは知らんけど、貯金100万作って維持してるかどうかは、まともな社会人かどうかのリトマス試験紙になる。 作れた事が無い奴は例外無くクズ。過去作れても維持できてない奴もクズ。 マトモな社会人は就職数年で普通に持ってる。クズは30過ぎても持ってない。 金が全てとは思わんけど、一気に作れない金額を貯めるって社会性が無いやつには出来ないのだろうな。 株が~とか借金は?とかイキってるブコメ有るけどさ、実際の日本人は数千万持ってても貯金なんだよね。統計で出てるし。 借金して100万口座に入れてる人とか、極端な例出されても知らねえよ。今の低金利で借りた金を口座に入れる特殊プレイしてるバカの事なんて知るかw マネーリテラシーを語りながら極論出してドヤ顔してるバカよ、鏡見てから書き込め。どうせ100万も持ってないのだろうけどな。 えーと、親元とか人それぞれの事情とか、何か大きな話をする方が居ますけど。
「山川出版の日本史がいかに凄いかについて情熱的に説明する」 http://blog.tinect.jp/?p=40198 はてなブックマークの人気記事だったので開いてみたのですが、驚くほど中身のない記事でした。 これ、おっさんが居酒屋でしゃべっているレベルですよね?? 『詳説日本史』を引用するなり参照するなりして、具体的にどこがどうすごいかを語ってほしかったです。 僕も10代の頃はあれが本当に理解できなかった。けど今ならああいう教科書が作り続けられる理由がよくわかる。物事を語るにあたって、中立を維持しようとするとなると、事実しか語れなくなるのである。 ストーリーというものは、基本的には何らかの価値観を元に構築されるものである。日本民族がいかに優れているかという視点で歴史を分析すると、それは右翼的な記述にならざるをえないし、平等であろうとすれば、それは左翼的な価値観を元に記述せざるをえなくな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く