moyashidaisukeのブックマーク (335)

  • モノレポを導入して開発効率を上げる - バイセル Tech Blog

    ※こちらはバイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2023の11日目の記事です。 前回の記事は、神保さんのフロントエンドの新規開発でNext.jsの採用を見送った話でした。 はじめに 前提(一般的な話) モノレポ(Monorepo)とは 対象となるサービス(GYRO)について 課題とモノレポ化による解決 モノレポ化のデメリット 過去のコミット履歴やPull Requestが追いにくくなる リポジトリごとのアクセス権限設定ができない Pull Requestが1リポジトリに大量にあふれる可能性がある Gitリポジトリのサイズが大きくなる モノレポ移行の手順 1. モノレポ化対象のリポジトリの決定 2. Gitの移行 移行作業 3. モノレポ管理ツール(モノレポツール)の検討 4. CI/CDの変更 Cloud Buildの 含まれるファイル を指定する Cloud Build

    モノレポを導入して開発効率を上げる - バイセル Tech Blog
  • ApolloClientからRelayに乗り換えようとして諦めた話 - バイセル Tech Blog

    こちらは バイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2022 の 1日目の記事です。 こんにちは。開発2部の早瀬です。 自分のチームではReactNext.js)+GraphQLという構成でフロントエンドの開発をしていて、状態管理にはApolloClientを採用しています。その中で最近フロントエンドの構成を大幅に見直す機会があり、以前から気になっていたRelayを導入しようとしたのですが、色々調査した結果、最終的には断念することになりました。 そこで今回はRelayに乗り換えようとした経緯や、なぜ断念するに至ったかを紹介しようと思います! Relayに乗り換えようとした動機 Fragment Colocationを強制できる コンパイラを内包している Reactと相性がいい 乗り換えられなかった理由 HasuraがRelayの要求するスキーマを満たせない Relayに関す

    ApolloClientからRelayに乗り換えようとして諦めた話 - バイセル Tech Blog
  • ダイスケ、ビルトイン食洗機を導入する - ダイスケ、家買うってよ

    my new gear... ビルトインの食洗機を導入しました。 これで ご飯つくるか〜 -> 洗い物溜まってるから面倒だな〜 -> 外 というループから抜け出せます! 結構高かったですが、家計にも健康にも良いので元が取れる予定。 実は家を購入する前の賃貸の時から食洗機はつかってました。 いわゆる据え置きタイプというやつです。 Panasonicの NP-TCM4 という機種で、一人〜二人暮し用のサイズ。メルカリで20000円くらい + 分岐水栓 5000円くらいで導入したものです。 moyashidaisuke.hatenablog.com 新居でもこれでいいや〜と思っていたのですが、色々ありまして(後述)ビルトインタイプを導入しました。 challenge1 自分で取り付け 新居に合う分岐水栓を調べまして(分岐水栓を作っているナニワ製作所にメールすれば教えてもらえます)、メルカリで購

    ダイスケ、ビルトイン食洗機を導入する - ダイスケ、家買うってよ
  • とりあえずWebサービス作る時の私の技術選定ポイント@2022/02

    はじめに inspired mogaさんのブラウザで動くサービスを作るときの技術選定が素晴らしい記事だったので、自分も書いてみる事にしました。 幸いにも技術選定からのお仕事をする機会が多くて、自分の中でパターンが大体決まってきているので言語化してみます。前提が同じサービスは無いので絶対的な正解は無いですが、なんかしらの参考になれば幸いです。 ※2022/02時点 私/よくあるお仕事について Web系のサービスなんかいい感じにするマンとして、フリーランスとして働いています。 準委任という形でスタートアップ企業をお手伝いする事が多いです。 MVPを作りたい、もしくはMVPは行けたのでちゃんと作り直したい、という要望があって参画して、まるっと作ってそのまま運用をします。作って終わりではなくて、運用や拡張性を考えてやってます(サービスに必要なのはもちろん、運用する自分が楽だから)。 前提 エンジニ

    とりあえずWebサービス作る時の私の技術選定ポイント@2022/02
  • 205日目、ダイスケ、引っ越しをする〜第一部完〜 - ダイスケ、家買うってよ

    思い立ってから205日目にして、無事に(一部残はありますが)引っ越しが完了しました。 日付を刻んでのブログ更新は終わりにしますが、今後もブログは続ける予定です。 まだまだ 庭を良い感じに ベランダを良い感じに 防音室をちゃんと使ってみる 各種DIY 家のメンテ などなど、やることは色々ありますので(持ち家って大変だなぁ) 搬出 屈強なスタッフが6人も来て、30分程度で搬出が完了しました。早すぎる。 賃貸物件でも使える剥がせる糊で貼った壁紙も、綺麗に剥がれました。引き渡しはまだですが、クリーニング代が大変な事になることはなさそう。 搬入 電車で移動した自分より先に業者さんが到着しまして、自分が着いた時にはほとんど終わっていました(鍵は預けておいた)。 1点問題がありまして、なんと冷蔵庫が2階のキッチンまで階段であげられなかったとのこと。なので、後日クレーンで釣り上げて搬入する事になりました。

    205日目、ダイスケ、引っ越しをする〜第一部完〜 - ダイスケ、家買うってよ
  • 201日目、ダイスケ、防音室に楽器を並べる - ダイスケ、家買うってよ

    じゃーん 引っ越しはまだなのですが、一足先に楽器だけ自分で運んで、防音室に並べてみました。 楽器があると華やかになりますね〜。 これは収納棚。無駄にエフェクターを並べてみました。棚の数はもう少し増やしても良さそう。 照明で遊んでる これで、ライブの練習もばっちりだぜ pic.twitter.com/cWUsBjFsYl— ダイスケ@湘南ボーイ (@moyashidaisuke) November 8, 2021 照明をセットアップしたので、遊んでみました。 頑張って運んだ レンタカーを借りて頑張って運びました。 こちらは屋根裏部屋。ギターが増えるとギターケースが邪魔というのはギタリストあるあるだと思うのですが、まだまだ収納できます。素晴らしい。 これはギタリスト用の椅子。手すりを下げられるので、ギター弾く時と弾かない時で調整できるすぐれもの。youtubeで紹介されているのを見てほしくなり

    201日目、ダイスケ、防音室に楽器を並べる - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/11/10
    防音室がだいぶ形になった
  • 195日目、ダイスケ、完成した防音室の引き渡しをする - ダイスケ、家買うってよ

    ついに!防音室を手に入れました!苦節38年、長年の夢がかなってしまいました〜。 それでは、お待ちかねルームツアー開始です。 間取り 全体図はこんな感じ。上の壁は元々窓があって外と面しているのですが、防音の観点で完全に塞いでいます。斜めの壁を作って、そこに作業用の机を置きます。 右側の壁も外に面しているのですが、窓ははめ込み式(開閉できない)にしました。南向きなので、陽の光がちょっと入って部屋の圧迫感が無くなるかな〜と。 元々は6畳の部屋ですが、防音工事でせまくなって4.5畳〜5畳くらいの広さになりました。 入り口はいったところ 壁 壁は防音パネルの上に布が貼ってあるのですが、布感をあまり感じさせないものを選んで、床の木感、アコースティック感と喧嘩しないようなものにできました。 床 木目が強くでるタイプを選びました。無垢材ではないですが、十分かっこいいです。 写真正面、斜めの壁 写真正面が、

    195日目、ダイスケ、完成した防音室の引き渡しをする - ダイスケ、家買うってよ
  • 54日目〜56日目、ダイスケ、住宅ローン事前審査祭りの結果が大体出る。苦戦。 - ダイスケ、家買うってよ

    1週間前ほどに申請しまくった住宅ローンの事前申請の結果が大体でました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 東京スター銀行 メールで何回かやり取りして、第一段階OKの電話が来て、その後、紙の書類が来ました。 どうやら紙の書類を出して正式な仮審査になる模様。 ただ、そもそも金利がかなり高い方で、実際に使う気がしなかったので(1個も通ってなかったらあるかもだけど、横浜銀行さんの仮審査通ってるし、、、)、紙の書類は出さずに放置してる。 finance.a-tm.co.jp auじぶん銀行 NG。 三井住友銀行 まだ結果出てない。 一度電話来たけど、web上で確定申告書類の提出までできて、申請は楽でした。審査も真面目にしてくれてるみたい。 ソニー銀行 NG。 NEOバンク 住信SBIネット銀行 一応通ったのだけど、申請して10分後にOK連絡が来たので、ガバガバな

    54日目〜56日目、ダイスケ、住宅ローン事前審査祭りの結果が大体出る。苦戦。 - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/06/21
    サラリーマンのみんな、会社をやめる前に家を買うと楽っぽいよ!
  • 46日目、ダイスケ、住宅ローンの事前審査を申し込み祭り - ダイスケ、家買うってよ

    やらなきゃやらなきゃ、、、と思っていた住宅ローンの事前審査に申し込みまくりました。 不動産屋さんの提携ローンで横浜銀行さんが通っていて油断していました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 住宅舗経由の東京スター銀行 まとめて審査できるサービスがあるという事で使ってみたのですが、 私の条件だと、東京スターしかできなかった。(UFJとスルガは提携ローン経由で進めてるので)、 auじぶん銀行 www.jibunbank.co.jp 事前審査だと口座はつくらなくてもよいらしい。 みずほ銀行 www.mizuhobank.co.jp AIを使ってて、1分で結果が出る。すごい。今回ナンバーワン。 なお結果。 借入金額をかなり下げてこのざま。かなり厳しいみたい。 三井住友銀行 つつがなく。 NEOバンク 住信SBIネット銀行 つつながなく。 新生銀行 半角入力不可

    46日目、ダイスケ、住宅ローンの事前審査を申し込み祭り - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/06/11
    全角数字しか許可しないフォームにいらっとした一日でした
  • 45日目、ダイスケ、大船について調べてみる - ダイスケ、家買うってよ

    前回に続いて地域ネタ。 微妙にスルーした大船について調べてみました。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 交通の便はいいよね blog.ieagent.jp 東海道線・湘南新宿ラインだけでなく、横須賀線もつながっていて都内へのアクセスは強い。横須賀線で鎌倉まで遊びに行ける。 あんまり使わなさそうだけど、湘南モノレールで江ノ島まで遊びに行きやすい。 地価は藤沢と同じくらい? blog.ieagent.jp ↑によると、賃貸ベースだと藤沢と同じくらい。 戸建てで売ってるのも見てみましたが、確かに藤沢と同じくらいだなーと思いました。 川が多いのでハザードマップが気になる www.city.kamakura.kanagawa.jp 駅を中心に線路沿いに川が通っています。また、支流もいくつかあるようです。 ハザードマップを見てみたら、川周辺は洪水の範囲に入っていま

    45日目、ダイスケ、大船について調べてみる - ダイスケ、家買うってよ
  • 36日目、ダイスケ、良さそうな物件があったけど「瑕疵担保責任免責」だったので調べてみる - ダイスケ、家買うってよ

    中古の物件を眺めていたら気になる物件があって、いつもの営業さんに聞いてみたのですが、 線路沿い 瑕疵担保免責 なので少し安い、との事。 瑕疵担保免責がわからなかったので調べてみました。 瑕疵担保責任とは 「かしたんぽ」です。 瑕疵という言葉は日常生活では使わないのですが、仕事等の契約だと使う場面がありました。 ダイスケはIT系のエンジニアなのですが、納品後にこちらのミスが発覚したら無料で修正しますよ、的なやつでした。(最近は納品する形の契約はしてないのであまり関係ないです) 不動産の場合も同じで、家を買っ後に欠陥が見つかったら、その分の修理費用を請求したりできる、というものです。 契約不適合責任? www.nomu.com 法律上は改正されて、名前が瑕疵担保責任から、契約不適合責任に変わったのですが、実態の運用としてはあまり変わっていないようです。 HOME'sとか見てても、瑕疵担保責任っ

    36日目、ダイスケ、良さそうな物件があったけど「瑕疵担保責任免責」だったので調べてみる - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/06/04
    お、良さそうじゃん!と思ったけどダメでした。安いものには安い理由がある。
  • 35日目、ダイスケ、住宅ローンの比較表を作り始める - ダイスケ、家買うってよ

    昨日は少し落ち込みましたが、気を取り直して、できる事を進めていきます。 まずは住宅ローンですね〜。 概要については概ね把握できたので、具体的に比較をしていきます。 比較表つくった 写真とかないので、notionじゃなくてさくっとスプレットシートにしました。 中身は、不動産屋さんを通じて進めてる提携ローンと、適当な比較記事を見て埋めていくことにしました。(少し埋めただけ) こういうのとか diamond-fudosan.jp 千日太郎さんのとか jutakuloan-muryousoudan.com ぱらぱら見ていると、オススメ上位に来るのはそこまで数が多くないので、全部調べる必要はなさそうです。(順調に審査が通ればですが、、、) 気にしてるポイント 私の場合、頭金は少なくしてできるだけ運用にまわしたいので、 諸費用込にできるか リフォーム代(防音室)を含められるか がかなり大事なポイントで

    35日目、ダイスケ、住宅ローンの比較表を作り始める - ダイスケ、家買うってよ
  • 34日目、ダイスケ、狙ってた物件に先約が入る、3マス戻る - ダイスケ、家買うってよ

    今日、営業さんから連絡が来まして、狙っていた辻堂の物件に申し込みが入ってしまったそうです。残念。 敗因分析 ダイスケの準備不足 家購入を検討して一ヶ月ちょっと、頑張って進めてきましたが、諸々の準備が追いついておらず、当にこの物件で良いのか、という事にエネルギーを注ぎきれませんでした。 住宅ローンの事前審査も結局一つしか通してないですし。 防音室との兼ね合いの調整不足 今回は新築の建売だったため、 図面取り寄せ 防音観点で現地調査 & ざっくり防音室設計 & 見積もり 申し込み という流れを踏むつもりでしたが、2のところで思ったより時間がかかってしまいました。 良かった点 準備はそこそこ進められた 検討するレベルの物件が見つかった事で、調査にも気合が入って色々調べて考える事ができました。 1ヶ月、毎日ブログに書いてましたし。 まだ足りないですが、方向性はかなり見えてるので良い感じです。

    34日目、ダイスケ、狙ってた物件に先約が入る、3マス戻る - ダイスケ、家買うってよ
  • 32日目、ダイスケ、就業不能の保険について調べたよ - ダイスケ、家買うってよ

    だんだん家体の話から脇道にそれていっているようですが、ここらへんを調べないと 保険が決められない -> 団信が決められない -> 住宅ローンが決められない -> 家が買えない となってしまうので、頑張って調べます。 最近調べ物ばっかりですが、まあこういう機会でも無いと保険については調べないですからね。 住宅ローンの団信が後から変更できるならそこまで気にしなくてよいのですが、申込み時に決めないといけなくて変更不可だから、今調べる必要があります。タイヘン。 国の制度を確認してみる まず、国の制度を確認してみます。障害年金で調べると、会社員の場合と個人事業主の場合がごっちゃになっている記事が見受けられたので、まずは全体像を確認。 www.hokende.com https://www.hokende.com/life-insurance/pension/columns/1_proprietor

    32日目、ダイスケ、就業不能の保険について調べたよ - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/05/28
    今まで民間の保険に入ってないノーガードでしたが、就業不能の保険には入ろうと思いました。
  • 31日目、ダイスケ、「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んだけどわからず - ダイスケ、家買うってよ

    最近は団信を調べているので、団信と通常の保険の比較をしてみたいと思い、保険の「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んでみました。 残念ながらこのはダイスケ向きではなかったようで、ピッタリな保険はわかりませんでした。 とは言え、参考になる箇所もあったのでメモっておきます。 書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方 | 末永 健 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon 独身者に生命保険は必要ない はい、いきなり結論が20ページ目にかかれています。 仮に亡くなったとしても生活費に困る家族がいないので、生命保険は必要ありません 保険には生命保険以外にも色々あるのですが、このは生命保険についての説明がほとんどでして、私が読むべきでは無かったようです、、、、 医療保険は? 独身かどうかに関わらず、 シンプルなガン保険を除いて基的には民間の医療保険に加入

    31日目、ダイスケ、「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」を読んだけどわからず - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/05/27
    生命保険はいらない事がわかりました
  • 30日目、ダイスケ、「まったく新しい住宅ローンの考え方」を読む〜尖ってるけど、団信については一番詳しかった〜 - ダイスケ、家買うってよ

    住宅ローン系のスタートアップの社長さんが書いているという事で、また新しい視点あるかな〜と思って読んでみました。 「まったく新しい」は言い過ぎですが、他のには無い考え方はたしかにあって、なかなか良かったです。 尖った意見も多いので、この1冊では危ないですが。 amzn.to 団信のがん保障は圧倒的に割安 団信にオプションで付けられるガン保障なのですが、これが一般の医療保険と比べてすごいお得、というのがこのの主張です。 どういう事かというと、団信でがん保障をつけた場合、金利が0.2%プラスされるものが多いです。 私のいつもの試算の4000万円、35年のローンで計算すると、0.2%の上乗せは、総支払額でいうと160万円。1ヶ月に換算すると、月3800円ほど。 これで、住宅ローンが最大で4000万円の支払い相応になります。 支払い初めてから時がたつほど、住宅ローン残高は減るので、保障額も相対

    30日目、ダイスケ、「まったく新しい住宅ローンの考え方」を読む〜尖ってるけど、団信については一番詳しかった〜 - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/05/26
    死亡保障的には団信いらないんだけど(独身なので、、、)、病気で働けなくなるリスクヘッジとしては有りな気がしてきた、、、
  • 29日目、ダイスケ、老後までのライフプラニングをする〜ワシは100歳まで楽しく生きるぞ〜 - ダイスケ、家買うってよ

    色々読んだで、どのでも「住宅ローンは定年までに完済すべし!」と書いてあってびびったので、まじめに考えてみました。 ライフプランニングってやつですね!FPの資格勉強してる時にやったけど、自分にはやってなかった! 結果はスプレットシートで公開しています。俺は生データを見たいんじゃい!という人はどうぞ。 docs.google.com やり方 今回は、ライフプランニングを推している日FP協会が提供しているエクセルをベースにやりました。やるじゃん、日FP協会。 www.jafp.or.jp 今回は2段階にわけて考えます。 1年の収支を把握 老後までの資金の推移を把握 ①. 1年の収支を把握 エクセルの「家計の収支確認表」を使います。 入れてみました。 家計の収支確認表 収入、所得税、住民税 去年の実績 社会保険料 今年から国民健康保険料があがるので(会社員時代からの任意継続が終わった)ので

    29日目、ダイスケ、老後までのライフプラニングをする〜ワシは100歳まで楽しく生きるぞ〜 - ダイスケ、家買うってよ
    moyashidaisuke
    moyashidaisuke 2021/05/25
    FPの資格勉強で習ったライフプランニングを真面目にやってみました。 100歳まで生きるなら、65歳引退は早すぎるな〜
  • 28日目、ダイスケ、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本 』を読む。これだよ、これ - ダイスケ、家買うってよ

    ドーモ、住宅ローンで「絶対に損したくない人」なので、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む』を読みました。 https://amzn.to/3ucU2hjamzn.to 以前読んだ、『家を買うときに「お金で損したくない人」が読む』と同じく千日太郎さんのです。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com ダイスケは千日太郎さんと馬が合うらしく、こちらのも良かったです。(図は多くないのですが、合理的・論理的に話を進めてくれるのが合ってるっぽい)、 そもそも住宅ローンを選ぶというのは一人の人間の能力を超えた仕事 これはおっしゃる通りですね。 最長35年のローンを組むことになりますが、35年後の世の中、自分について完璧に予想できる人なんていません。35年前なんて、私2歳ですからね。 iPhone4が発売されたののは2010年。たった11年前です。11年間で

    28日目、ダイスケ、『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本 』を読む。これだよ、これ - ダイスケ、家買うってよ
  • 27日目、ダイスケ、ギターの先生と防音室トークでわいわいする - ダイスケ、家買うってよ

    今日はギターのレッスンを受けてきたのですが、防音室付きの家の購入を検討している事を伝えたら色々盛り上がりつつ、アドバイスもいただけました。 ありがとう後藤先生。(先生については後でご紹介します) レコーディングブースどう?? www.dtmstation.com こういうのですね。簡単にいうと、パソコン等で作業する部屋と、楽器を鳴らす部屋の2つに分けるという事です。 この方式にすると、録音する時に楽だし、誰かと共同作業もしやすいのでは?という後藤さんの案。さすがバリバリのスタジオミュージシャン。 一つの部屋でギターアンプの音を録音しようとすると、 パソコンやヘッドホンの音とかがマイクに入っちゃう マイクで録音する音と、アンプから鳴ってる音が混ざるので、録音中の確認が難しい ギターアンプの音がでかくて単純に疲れる(けど、ある程度大きい音出した方が良い音になりがち) という問題が発生します。部

    27日目、ダイスケ、ギターの先生と防音室トークでわいわいする - ダイスケ、家買うってよ
  • 24日目、ダイスケ、防音室の内装について思いを馳せる - ダイスケ、家買うってよ

    先日に続いて内装関連を考えてみました。今回は防音室。 daisuke-ie-kautteyo.hatenadiary.com 雑誌を読む 「サウンド&レコーディング・マガジン」通称「サンレコ」という雑誌がありまして、その名の通り、音楽制作、特に録音系に特化した雑誌があります。 www.rittor-music.co.jp 録音をする場所、つまりスタジオ≒防音室なわけで、自宅スタジオ(プライベートスタジオ)の特集も年に1回やっています。 amzn.to なんと、Amazon電子書籍読み放題サービスの「kindle ulimited」の対象となっておりまして、既にkindle unlimited会員の私は読み放題でした。 というわけで、過去3年分のプライベートスタジオ特集を眺めてみました。 www.snrec.jp www.snrec.jp できるかどうかわからないけど、自然素材が好きなので

    24日目、ダイスケ、防音室の内装について思いを馳せる - ダイスケ、家買うってよ