2022年2月7日のブックマーク (8件)

  • 成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明|大学入試改革の「本丸」|朝日新聞EduA

    の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心に、AO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。(写真は東北大の川内キャンパス) AO入学者が3割超えた東北大 一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。 早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろ

    成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明|大学入試改革の「本丸」|朝日新聞EduA
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2022/02/07
    上位大学のAO入試は「普通に入試受けても90%受かるタイプの秀才や天才を、何かの間違いで落としてしまわないためのもの」「StanfordやMITに行っちゃう子に合格を確約して青田買いするためのもの」なので、当然。
  • 「目が全く笑ってないしパワーで全て解決しそう」北京冬季五輪のマスコット「ビンドゥンドゥン」が気になる

    まずりん🍥 @muzzlin ビンドゥンドゥン、目がまったく笑ってないしパワーで全て解決しそうな造形で大変よろしい ぬいぐるみはかわいい ↓ 北京オリンピック公式マスコット、08年に続きパンダ…透明なカバーは氷砂糖か宇宙服か – オリンピック : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/olympic/2022/2… pic.twitter.com/bNqLDJoZfJ 2022-02-03 21:59:42

    「目が全く笑ってないしパワーで全て解決しそう」北京冬季五輪のマスコット「ビンドゥンドゥン」が気になる
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2022/02/07
    なにかのクスリをやってそうだ、と思ってしまった。
  • 『【追記】した!今!』「ジョジョの奇妙な冒険」と「ハンターハンター」のパクリが許容されるのは何故か?

    anond:20220205100712 を読んで、そう言えば自分も似たような事を思っていたなと思い出した。 昔ジョジョが大好きだった時期にネットでこれを見てショックを受けたんだ ジョジョのパクリ検証画像その1(写真、イラスト編)ttps://web.archive.org/web/20120724071231/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/12.html ジョジョのパクリ糾弾スレテンプレその2ttps://web.archive.org/web/20120717131810/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/13.html ジョジョのパクリ糾弾スレテンプレその3ttps://web.archive.org/web/20121112141851/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pag

    『【追記】した!今!』「ジョジョの奇妙な冒険」と「ハンターハンター」のパクリが許容されるのは何故か?
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2022/02/07
    ディズニーは手塚治虫をパクったが、手塚治虫もディズニーをパクっていた。だから手塚プロはディズニーを訴えないことにした> https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0804/16/news075.html
  • Amazonの過酷な労働環境についてソフトウェアエンジニアが証言

    Amazonでは倉庫従業員が「トイレ休憩すらまともに取れない」と証言したり、配達員が「ペットボトルに排尿することを余儀なくされている」と証言したりしているなど劣悪な労働環境が報告されていますが、「ソフトウェアエンジニアも同様に労働環境が悪い」と、Amazonを辞めたばかりというソフトウェア開発者のJiawei Wang氏の投稿をきっかけに議論が巻き起こっています。 LinkedInのJiawei Wang: Hi LinkedIn connections! I am ready for my next journey with your https://www.linkedin.com/posts/hire-jiawei-wang_hi-linkedin-connections-i-am-ready-for-my-activity-6894943241523875840-tZ7C Amaz

    Amazonの過酷な労働環境についてソフトウェアエンジニアが証言
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2022/02/07
    いいぞ、もっとやれ
  • 名字の漢字を伝える時の例文

    いつも「高い低いの高に井戸の井です」って言ってたけど、よく考えたら井戸なんて使ったことなかったわ。 令和にもなって井戸以外に使い道ないのか井って漢字には。

    名字の漢字を伝える時の例文
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2022/02/07
    半導体業界の人「井戸型ポテンシャルの井です」
  • 日本の男性がコミュ障に陥った歴史的経緯(仮説)|shinshinohara

    昨日まとめたツイート、年配の男性が比較的コミュニケーション苦手、という事例をいくつか並べたけれど。私は結構、後天的、社会的な学習によって口下手になったのではないか、という仮説を持っている。実際、江戸時代の「東海道中膝栗毛」なんかを読んでいると。 https://note.com/shinshinohara/n/na646f2174880 いわゆる弥次喜多が繰り出す軽妙なやりとり。こんなの見ていると、男性が口下手、社交下手だったとはちょっと考えにくくて。船に乗ったら「どこのお国ですか?」とか聞いて、すぐ打ち解けたりしている作品は、江戸時代の作品なんか見ていると非常に多い。武士も結構饒舌だし。 外国人が見た幕末の日人を描いた諸作品を読んでも、当時の日人がいかに人懐こかったかがよくわかる。男性もいろいろ好奇心を持って語り掛け、面白がっている様子がよく描かれている。ということは、男性が社交下手

    日本の男性がコミュ障に陥った歴史的経緯(仮説)|shinshinohara
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2022/02/07
    男性に限らないけど、公共交通機関のボックス席に座った時に初対面の人から話しかけられる率、米国は日本より倍以上高い印象がある。階級に関する「あっけらかん度」が説明変数な気はする。
  • 欧米は寿命を受け入れているからこそ病床が回る?

    (よそ様の意見を、自分の意見を整理するきっかけとして活用させてもらう増田です) [B! COVID-19] 東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220205/k10013468381000.html 莫大なリソースをさいて寿命がきた老人さえ延命する日だから病床が逼迫し、欧米は寿命を受け入れているからこそ病床が回るというの皮肉だな。老人を守りながら若者、子供、経済をズタズタにしていくんだろう 日のステレオタイプと絡めた解釈はシンプルでわかりやすいので、もっともだと感じるのは無理のないことだと思います。また、コロナと関係なしに日の社会的問題として捉えることには意義があるとも思います。 しかし、下記のような別の視点もあるということ

    欧米は寿命を受け入れているからこそ病床が回る?
  • 高梨沙羅へのメイク批判は正当か?「メイクしている暇があったら練習しろ」の大きな間違い(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース

    昨日2月5日に行われた北京五輪のスキージャンプ女子ノーマルヒルで3度目の大舞台に挑んだ日のエース、高梨沙羅選手は素晴らしいジャンプを見せたものの結果は4位。惜しくも2大会連続メダル獲得をかなえることができなかった。多くのプレッシャーがかかる中で日スキージャンプ界のトップランナーとして活躍してきた彼女を筆頭に、女性アスリートに対し「メイクにうつつを抜かしていないで練習しろ」という批判があがる現状はいまだに変わらない。実際、“アスリートにメイクは不要”なのか? アスリートビューティーアドバイザーとして活動する花田真寿美さんに、アスリートとメイクの関係性におけるリアルを解説してもらった。 (文=花田真寿美、写真=GettyImages) (※「高」の正式表記は「はしごだか」) スキージャンプ・高梨沙羅のメイクにいまだ注がれるネットバッシングへの疑問アスリートがメイクアップ(以下、メイク)をす

    高梨沙羅へのメイク批判は正当か?「メイクしている暇があったら練習しろ」の大きな間違い(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース