タグ

2006年4月14日のブックマーク (4件)

  • アップル、Boot Campを発表

    IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にするパブリックベータソフトウェア 2006年4月5日、アップルは日、IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータソフトウェアを発表しました。Microsoft Windows XPのインストールディスクを持っているユーザは、日よりダウンロード提供されるBoot Campを使って、IntelベースのMac® にWindows XPをインストールできるようになります。インストールが完了すると、ユーザはコンピュータを再起動してMac OS® XまたはWindows XPのいずれかを立ち上げることができるようになります。Boot Campは、8月に開催されるアップルのWorldwide Developers Conference(ワールドワイドデベロッパカン

    mozy
    mozy 2006/04/14
  • なぜブログで想いを発信するのか、自殺予告に付き合ったブログを読んで考えた - 余暇の記録

    一昔前は2chで「自殺します」宣言がなされて掲示板の住民を慌てさせていたが、最近は舞台がブログに移っているようである。 自殺予告をしたブロガーに付き合った記録を綴ったブログを見つけた。 分け入つても分け入つてもの山:ブログで自殺予告 分け入つても分け入つてもの山:FC2ブログご同輩へ 突然出された「自殺宣言」。慌てた周囲のブロガーからさんざんコメントを集めておいて、「予定日」になって彼女は自殺を撤回。「感受した生のひそやかな愉楽を隠しながら、女王か何かになったような気分で毎日生の充実感をさぞ満喫しただろう」と呆れ気味に酷評。 興味を持ったのは、世界に希望を見いだせない精神の状態にあってなぜ彼女は自分自身の不安を世界に向けて開陳したのだろうかということ。以前にブクマしたフレーズを思い出したので引用してみよう。 多くの人がウェブサイトを開くのは、別にウェブジャーナリズムの一翼を担うためなど

    なぜブログで想いを発信するのか、自殺予告に付き合ったブログを読んで考えた - 余暇の記録
    mozy
    mozy 2006/04/14
    「鍵」という小説がある。それを読むとちょっと気持ちがわかる。つまりは生きることに飽きないようにするため。ドキドキドキ。知られるかしら、知られないかしら。自分の生活を潤すために書いているのである。
  • カッとしてしまう条件 : 小野和俊のブログ

    1. 勝てないと感じている相手に鋭い指摘をされたとき プライドが高い人に起きやすい。 この手のケースでは論理的にカッとなるから手に負えない。 実はお互いに勝てないと感じていたりするともうゴジラ対キングギドラである。 口から絶え間なく吐き続けられる燃えさかる言葉の炎。 2. 対応能力のキャパシティを超えた事態が発生したとき パニックになって周囲に当たり散らす。 逆に卑屈になって極端に低い姿勢で謝り続けることも。 周囲から見ていると別に大したことじゃないのにと思えてしまうことが多い。 怒りの炎は引火する。 昨日あいつがあんなに怒っていたじゃないか。 だから今の俺の怒りだって抑えずに爆発させてしまっていいのだ ムカーッ! 連鎖する怒りの垂れ流し。 4. 極度に忙しくてカリカリしているとき 自分の作業が遅れているだけなのに他の人も道連れにしようとしたりする。 暗黙に自分の仕事が終わるまでみんなを帰

    カッとしてしまう条件 : 小野和俊のブログ
    mozy
    mozy 2006/04/14
    5が一番怖い。関係が断絶されてしまうことが誤解によってあることがあるがそれは5だ。そしてこれが最も多いような気がする。みんな仲良くしようよー
  • 無銘喫茶と無銘食堂

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.