タグ

美味しそうに関するmp87のブックマーク (402)

  • 【作り置きおかず(67)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|デミグラスソースの海に溺れる - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは!ウサピリカです。 GWはどのように過ごされましたか? 我が家は家族で日高・十勝方面へ一泊旅行に行ってきました。旅行の詳しい内容については、後日記事にしたいと思っています。 さて、明日からの楽しみを何にしようかな…(笑) 次のワクワクがないと、仕事への気力が湧きません!(耐えられません!笑) 今回は、GWの始まりである4月27日に作った作り置きおかずをご紹介します。 前回の作り置きおかずはこちら↓↓↓ www.akirosso.com R7.4.27 今週の作り置きおかず 今週の作り置きおかず ゴボウと豚肉の炒め物 茄子の焼きびたし 焼き鮭 ホッケのガーリックソテー 小松菜のおかか炒め 浅漬け 卵焼き 煮しめ ハンバーグ ゆで卵の味噌漬け GW初日と言うこともあり、イマイチ力が入らないおかず作りでした。 ゴボウと豚肉の炒め物 ゴボウと豚肉の炒め物 当は、きんぴらゴボウを

    【作り置きおかず(67)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|デミグラスソースの海に溺れる - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/05/06
    GW始めに6泊の宿泊にいってきました(笑)小松菜は冷えると味が染みるんですね。鉄分たっぷりで健康的なおかずです。
  • 【クズ野菜をリサイクル】小松菜・ねぎ・キャベツのその後 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 2か月前に『【クズ野菜から育てる】ねぎ・小松菜・キャベツ』というタイトルでこんな記事をアップしていました。 www.akirosso.com カットして捨てるはずの野菜の根っこを育てるという内容です。 今回はその後の報告です。 2か月前の小松菜 現在の小松菜(2か月後) 小松菜のおかか炒め 他の小松菜 ねぎとキャベツについて 2か月前の小松菜 2か月前 料理に使った小松菜の根っこを水に浸けていたら、根っこが出てきたのでこのように水耕栽培で育てていました。 水耕栽培 現在の小松菜(2か月後) 現在の小松菜1 こんなに大きくなりました! 斜め上から見たらワサワサしています。 現在の小松菜2 室内で育てたので、成長はそんなに早くないですね~。 でも、収穫します。 ちょっと短い 収穫する時、ブチっと音がして根っこが切れてしまいました(笑) 収穫した小松菜は少

    【クズ野菜をリサイクル】小松菜・ねぎ・キャベツのその後 - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/04/29
    水栽培から再生して食べれるまでになったんですね!凄い!野菜も自分で育てると美味しさ倍増ですよね♪
  • 【作り置きおかず(66)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|石狩湾漁港 朝市のカレイ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は作り置きおかずです。 土曜日の夜と日曜日の午前中、2回に渡って作りました。 日曜日に作ると一日が潰れてしまうので、最近は前日の夜に少し作るようにしています。 R7.4.19 今週の作り置きおかず 焼きぶり・焼き鮭 ゆで卵の味噌漬け 茹でブロッコリー タコとキュウリのイタリアンマリネ 五目ちらし寿司の具 ムール貝とアスパラガスの炒め物 R7.4.20 今週の作り置きおかず カレイの煮付け 茄子の肉みそ炒め 錦糸卵 焼き鮭 チーズ入り餃子の皮 卵焼き ホタテの炒め物 刻みピーマン 茹でじゃがいも・茹でマカロニ 番外編 www.akirosso.com R7.4.19 今週の作り置きおかず R7.3.23 今週の作り置きおかず 土曜夜に作ったおかず。 焼きぶり 焼き鮭 ゆで卵の味噌漬 茹でブロッコリー タコとキュウリのイタリアンマリネ 焼きぶり・焼き

    【作り置きおかず(66)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|石狩湾漁港 朝市のカレイ - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/04/22
    カレイ9枚で500円?!安い!カレイの煮付けが大好きです!あと最近、セロリの浅漬けにハマってます。キュウリと漬け込むの真似してみます!
  • 卵かけご飯(TKG)って、実は卵の質がすべてを決めると言っても過言じゃない!! - japan-eat’s blog

    卵かけご飯(TKG)の歴史って、意外と面白いんです。シンプルだけど、日文化を語る上で見逃せない存在なんです。 卵かけご飯のはじまり 明治36年(1903年)頃 当時の背景 昭和〜現代へ:国民への進化 近年のブーム 卵かけご飯の基構成 栄養成分の目安(合計 約300kcal) 卵のスゴさ ⚠ 注意点:卵の生について アレンジで栄養UP! 目的別のポイント 筋トレ向きTKG トッピングで差をつける! タイミング別おすすめ プチアレンジアイデア 卵かけご飯に向いている卵の特徴 TKGに人気のブランド卵(代表例)※地域や通販での入手可否は異なります! 鮮度の見分け方 卵かけご飯のはじまり 卵かけご飯が広くべられるようになったきっかけは、明治時代にさかのぼります。 明治36年(1903年)頃 日の文筆家・岸田吟香(きしだ ぎんこう)が、初めて公に卵かけご飯を紹介した人物とされています

    卵かけご飯(TKG)って、実は卵の質がすべてを決めると言っても過言じゃない!! - japan-eat’s blog
    mp87
    mp87 2025/04/13
    採れたて卵で新米、最高です。最近はこだわった卵かけご飯のタレもありますし。大好物です!
  • ライスペーパーで三角チョコパイ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 お天気の悪いそんな日は ちょっぴりお菓子作りなんかしたくなります。 あれ?お菓子作りは息子に任せたんじゃなかったのか? 今回はインスタで見つけた 『ライスペーパーで三角チョコパイ』 にチャレンジ! 実は以前、 『ライスペーパーでさくさくシュークリーム』 にチャレンジしたのですが、 サクサクというより バキバキになってしまい、 咀嚼に苦労しました💦 なので、今回はリベンジ! ◇材料◇ ライスペーパー大4枚 ライスペーパー小の時は、卵以下は半量で大丈夫でした! 卵1個 牛乳50ml 砂糖大さじ1 ベーキングパウダー小さじ1/2 ココアパウダー5g 板チョコお好みの分量 作り方は非常に簡単で、 板チョコ以外の材料を混ぜ、 ライスペーパーを浸し、 ライスペーパーを2枚重ねて 端を折りたたんで四角にします。 折り畳む部分が多い方が パイの層が重なって良いらしい。 板チョコを真

    ライスペーパーで三角チョコパイ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2025/04/08
    本当にマックのパイみたい!今、イチゴの三角パイ出てますよね。クーぅっ 食べたくなってきたー!ライスペーパーだからライスなんですよね。お腹も満足しそう!
  • 【ドバイターフ2025】ソウルラッシュの走りに感動…寝るのを忘れた夜 - 搾りたて生アキロッソ

    昨日は、朝からちょっと動き回っていた1日でした。 まず朝は、恵庭のスーパー「うおはん」へ行って一週間分の買い出し。 ここに来ると、なんだか「よし、来週もやるぞ」っていう気持ちになります。 材が冷蔵庫にしっかりあると、ちょっと安心しますよね。 グリル妖精の丘・今日の定 日曜日のランチ ドバイターフ・UAE(G1) 他にも日馬が大活躍! グリル妖精の丘・今日の定 今回も飽きもせず、昼には「グリル妖精の丘」でランチ。 すっかりハマってしまいましたw 土曜日の日替わりメニューは…、 日替わりメニュー 台湾カレーべたことがないぞ…ということで迷わず注文。 日替わり定900円 900円の定とは思えないボリューム。 マイルドで、辛すぎず、それでいて格的な味わい。 台湾カレー ほうれん草。ニラ、ねぎがたっぷりで、しっかり「台湾風」。 半熟卵ものっていて満足度MAX! 具だくさんスー

    【ドバイターフ2025】ソウルラッシュの走りに感動…寝るのを忘れた夜 - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/04/06
    うちの姉も観ていたのかな。珍しくLINEも来なかったので(笑) 台湾ラーメンは聞いたことありますがカレーは初耳です!糸唐辛子も乗っていておしゃれ!美味しそう♪
  • 謎のサササクッキーが現れた。 - やれることだけやってみる

    さわやかな土曜日の朝六時。 目覚めると私のパソコンの上に 謎のクッキー。 サササササ……。 なんと面妖なパッケージでしょう。 お前をサの中に閉じ込めてやろうかー。 閉じ込められているのは漢字の「中」。 それとも立て看板。文ばさみかもしれません。 そもそも丸く輪を描くのは「サ」なのか。 もしかしたら草冠か、柵だったりして。 くさくささくさく。 昨夜は家族が宴会に出かけておりました。 きっと誰かにもらってきたのでしょう。 サササの謎を解くべく、ゴミ箱をあさりました。 手掛かりはないかー。がさごそ。 ※名称:焼き菓子 お酒の入ったクッキーのようですね。 すると円形に並べられたのは、酒(ささ)の「サ」でしょうか。 分かりません。 分かったのは、箱に入っていた高級なクッキー。 そしてひと箱384kcalだということです。 1個じゃなくて、もっとくれよん。 謎は残りますが、いただきましょうか。 お酒と

    謎のサササクッキーが現れた。 - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2025/04/05
    サが10個並んで中に中でサトナカ。屋号みたいですね。サクサク美味しいくて口の中の水分持っていかれないのが良いですね♪まだ味覚が戻らないのですね。早く元の味覚に戻って食欲も戻りますように。
  • 公園のペンペン草でプリンを作る下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回はペンペン草でど王道たる七種粥をを作って行きましょう! え、ペンペン草しかないから一草粥になっちゃうって?気のせいですよ。宇宙の広さに比べれば1も7も変わりません! 七草粥はお粥なので、お米を用意していきましょうね。えーっと配給されたお米🌾はっと… ちょっと待ってください。米が…米がありません!そういえば全部べちゃったの忘れていました!クソッ!お米高すぎなんですよ!1kg1000円なんて弱者男性に買えるわけないじゃないですか! しかたありません。お米は諦めて、ねこじゃらしにしましょう! ってねこじゃらしもないじゃないですか!備蓄を全部べたのを忘れていました… 仕方ありません。水と塩だけでペンペンスープを作るしか…と思いきや、こんな所に卵🥚がありますよ!というわけで、ペンペン草でプリンを作っていきます! まずキャラメルを作ります!手順は簡単砂糖水を煮詰めるだけです!べっこう飴と一

    公園のペンペン草でプリンを作る下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    mp87
    mp87 2025/03/30
    手作りプリン美味しそう!カラメル多めとかもできますからね!卵が安くなったら作ってみます!
  • 食べて応援 - 表と裏の高速回転

    和歌山県に移住して10年程。 この県には、自慢できる事が結構あると思う。 まずはみかん。 収穫量が全国一位らしい。 田村みかんなど、有名なブランドがある。 そして、柿。 これも全国一位。 種無し柿旨し。 どんじりに控えしは、 梅。 これも、一位。 南高梅は高級品。 すごいね。 農作物に対して私は縁もゆかりも無いが、この結果に何となく誇らしく感じている。 そして、忘れちゃならないのが、 「和歌山ラーメンはてな様のラーメンお題を、二つ書いたのだが、やはりご当地ラーメンも捨てがたいのだ。 私の勝手なイメージで恐縮だが、ここ数年前から様々なラーメン屋が、この牙城を崩すべく和歌山県に進出している様に見える。 「おいしいラーメン」の神座。 「肉そば」の丸源。 そして、最近やって来たのは、 「山岡家」 ここはまだ、べたこと無いので、何があるか知らないが、いつ見ても駐車場には「満車」の文字。 コレは

    食べて応援 - 表と裏の高速回転
    mp87
    mp87 2025/03/30
    和歌山ラーメン大好きです。どのお店に入ってもハズレなし!
  • バレンタインデーのお返し - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 先日、 ホワイトデーの日の夜、 息子が言いました。 「俺、今週末マカロン作る!」 違いますよ、皆さん。 私が高校生の ときめきウフフな恋愛話を するわけないじゃないですか。 息子の学校(共学)では、 なぜか男子がバレンタインデーに 手作りお菓子を男子に贈り合うのが 流行ってるんです。 息子は今まで作るのを面倒くさがり、 駄菓子を買ってお返ししてたのですが、 最近、調理実習とかで 料理熱が高まったらしく、 マカロンを作ると言い出したんです。 ホワイトデーの終わったその日に。。。 私はマカロンなんて作ったことないので、 ネットで調べたら、 『失敗した』 『爆発した』 『亀裂が入った』 と、マカロンはかなり難しい様子。 息子に、 もう少し簡単なお菓子にしたら? と言いましたが、 「もうマカロン気分だから、 マカロン以外は作らない!」 なんだその頑固💦 とゆーことで。 材料

    バレンタインデーのお返し - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2025/03/25
    今時の100均ってマカロンの材料まで売っているとは!ほとんどキャンプ用品しか見に行かないので知らなかったです。友チョコも楽しいですよね。器用な息子さん!貰った友達も喜びそう!
  • 【作り置きおかず(65)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|手抜きかな? - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 「品数はたくさんあるように見えるけど、何だか手抜きしてない?」って言われそうな今週の作り置きおかずです。 前回の作り置きおかずはこちら↓↓↓↓ www.akirosso.com R7.3.23 今週の作り置きおかず 茹でるだけ・刻むだけ 茹でブロッコリー 青椒肉絲用の野菜・刻みピーマン 茹でささ身 焼き魚 茹でつぶ とろろ納豆 さつまいものミルクきんとん パイナップル 焼き茄子 海老とムール貝のアヒージョ風 きゅうり入りちくわ ゆで卵の味噌漬け・卵焼き ジンギスカン 最後に R7.3.23 今週の作り置きおかず 今週の作り置きおかず 茹でブロッコリー 青椒肉絲用の野菜(筍とピーマン) 刻みピーマン 焼き魚(鮭・身欠きにしん) つぶ とろろ納豆 さつまいものミルクきんとん 茹でささ身 パイナップル 焼き茄子 海老とムール貝のアヒージョ風 きゅうり入りち

    【作り置きおかず(65)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|手抜きかな? - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/03/25
    調理するにしてもカット野菜は便利!特にピーマンは面倒だからカットしてあると良いですね。時短って大事!
  • つくしんぼ - 小花家の野望

    先日の首都圏を襲った大寒波は 何だったんでしょう… おかげで僕んちのこっちゃん 布団から出てきませんでしたよ。 お布団の中はぬくぬく 今日はぽかぽか陽気に誘われ お昼過ぎに散歩してみました。 横浜と言ってもここは田舎、 道路わきの土手には 土筆がたくさん生えていました✨ ワンちゃんも登れなさそうな 急な土手なのであの心配もなし、 春の恵みをお裾分けしてもらいましょう この辺り一帯に群生しています 子供の頃に土筆を取っては 爪を真っ黒にしながら袴を取り 母親に1品こさえて貰っていました。 ほんと物好きねぇと呆れてたっけw なかなか立派な土筆です さて下ごしらえをしましょう。 袴さえ取れれば後は楽ちん こっちゃんは土筆に無関心 さっとゆがいて 醤油、みりん、出汁でおひたし完成! これはお酒に合いますね✨ う~ん美味し お酒切れてたんで買ってこよ~✨

    つくしんぼ - 小花家の野望
    mp87
    mp87 2025/03/22
    土筆のお浸しなんて春ならでは!美味しそう!うちの周りには見かけないのは鹿に食べられているのかしら?
  • いざコーヒー修行! 試飲編⑨ - コーヒーと読書と時々ねこ

    こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 さ、寒い!! 皆さん、雪は大丈夫ですか? 高知は日は降っていませんが昨日深夜に粉雪舞ってました~。 3月なのに… これが寒さの最後であってほしい。 今回は先日購入したコーヒー豆ちゃんについて書きたいと思います。 もう到着して、早速試飲( ´∀` ) 良かったらお付き合いくださいませ。 「横濱みなと珈琲」さんの豆ちゃん購入。 ベトナムコーヒー。 ふたつの味わい。飲み比べセット。 ~みなと藍-あお- ~NO.222 まとめ 「横濱みなと珈琲」さんの豆ちゃん購入。 今まで定期購入していた「きゃろっと珈琲」さんの定期を辞めました。 イヤになったわけではなく他の豆屋さんの豆ちゃんも試してみたいから、です。 どうしても豆ちゃんの在庫がダブついてきちゃうので一度解約することにしました。 休むこともできたんですが、再開

    いざコーヒー修行! 試飲編⑨ - コーヒーと読書と時々ねこ
    mp87
    mp87 2025/03/19
    コーヒーマニアとしては断然興味が湧きました!是非飲んでみたいです!
  • 【作り置きおかず(64)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|雪の下から材料調達 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 作り置きおかずを作る前に、土の中に埋めた根菜類を掘り出しに行かなければ…。 ということで、裏庭の雪の下から材料調達です。 前回の作り置きおかずはこちら↓↓↓↓↓↓ www.akirosso.com 土の中の根菜類 R7.3.9 今週の作り置きおかず ポテトサラダ 大学いも ゴボウと豚肉の炒め物 焼き魚 筍とアスパラのおかか和え 卵のおかず あなごの蒲焼 牡蠣の煮付け おまけ(ミートソース) おまけ(オオズワイガニ) 土の中の根菜類 我が家の裏庭。 裏庭 まだ雪がこんなに残っているけど、今年は少ない方なんですよ。 さくらんぼの木の向こう側に野菜たちが眠ってます。 スコップで雪を取り除く 雪を取り除くと「むしろ」が見えてきました! 「むしろ」を取り除くとジャジャ-ン! こんにちは~! にんじん、じゃがいも、大根の登場です。 土の中にドドーンと野菜を入れて

    【作り置きおかず(64)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|雪の下から材料調達 - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/03/12
    天然の冷蔵庫ですね。ビールも良く冷えそう!今年は暖冬のせいで氷も張らなくて氷室には雪を入れたそうですよ。カニが身近で買えるなんて〜!羨ましい!
  • 【グリル 妖精の丘】で味わうコスパ最強ランチ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 土曜日は1週間分の材をまとめ買いする日です。 その帰りに、ずっと前から気になっていたレストランへ行ってきました。 お店は「グリル 妖精の丘」。 まるちゃん(うさぎ)の大好きなタンポポの葉を採りに行っていた山の近くにあります。 1年前に亡くなったまるちゃんを思い出しながら行ってきました。 「グリル 妖精の丘」 「グリル 妖精の丘」店内 メニュー ランチ 日替わりランチ。 豚バラ大根の柚子胡椒 厚揚げとトリップの味噌煮込み 菜の花昆布ご飯・味噌汁 ビーフカレー<サラダ・スープセット> 最後に 場所 「グリル 妖精の丘」 場所は白旗競技場(札幌市清田区)へ向かう道の途中にあります。 この看板が目印 道なりに奥へ進むと、何かが見えてきました。 日医療大学 真栄キャンパス(総合福祉学部)です。 日医療大学 「グリル 妖精の丘」はそのすぐ近く。 あった

    【グリル 妖精の丘】で味わうコスパ最強ランチ - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/03/09
    アミガサダケは桜の木の袂に生えて来ます。初めて見た時はビビりました。ランチ1000円未満なのにガッツリ!食べ盛りの男の子にはGOODですね!身体に良さそうで美味しそう!
  • 【作り置きおかず(63)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|とろろ納豆。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 3月最初の休日に作った作り置きおかず、ちょっと遅くなりましたが紹介します。 前回の作り置きおかずはこちら↓↓↓↓ www.akirosso.com R7.3.2 今週の作り置きおかず 今週の作り置きおかず マカロニサラダ、とろろ納豆、トマト煮込みハンバーグ、切り干し大根、レンコンのきんぴら、茄子の焼き浸し、焼き魚(鮭・ホッケの開き・赤魚のみりん漬け)、チーズ入り餃子の皮、茹で野菜(アスパラガス・菜の花)、ゆで卵の麺つゆ漬け、きゅうりの醤油漬け。 マカロニサラダ マカロニサラダ この日の晩御飯のおかず。 余ったら翌日のお弁当のおかずにします。 とろろ納豆 とろろ納豆 とろろ納豆、飲むおかずです(笑) とろろ、納豆の他に我が家では、なめこ、豆腐、ねぎを入れて、麺つゆで味付けします。 細かく千切った海苔を混ぜることもあります。 豆腐は、ぐちゃぐちゃに砕いて

    【作り置きおかず(63)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|とろろ納豆。 - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/03/06
    マカロニサラダとハンバーグで定食になりますね。全てが美味しそう!食事制限の父ちゃんに付き合っているせいで食欲が半端ない爆発寸前です。全てを食べに行きたい!!!
  • 【作り置きおかず(62)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|晩御飯のおかずも作る! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 最近おやつはあまりべないようにしています。 仕事中はおやつのことを考えている暇はないので大丈夫ですが、休日はヤバいです(笑) 午後3時頃になると、何かべたくなって戸棚や冷蔵庫の中をガサゴソと探し始めます。 探しても何もないのにね(笑) でもね、冷蔵庫にこんなのがあったー! さけるチーズ 雪印のさけるチーズです。 私の好物! 「スイーツじゃないし、これは大丈夫でしょう。」と言い訳しながらべることに。 べる前に細かく割かなきゃいけないのがね…、面倒なのが玉にキズです。 気分が乗らない時は、割くのが面倒なのでべなかったこともあるし、どうしてもべたくて丸かじりしたこともあります(丸かじりは、割けるチーズの感の良さが損なわれてしまうのでお勧めしません。) 作り置きでもできればいいんですけど、さすがにこれは無理ですね。 今回は、作り置きおかずです。

    【作り置きおかず(62)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|晩御飯のおかずも作る! - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/02/24
    私は寝る前にオヤツを漁って食べています。これが太る原因です。。。裂けるチーズ美味しいですよね。そのまま齧ったことはないですが、口で裂いて食べるのはいつもです。
  • ねぎの収穫とつぶ飯&蒸ししゃぶ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 1月23日に植えたねぎの「根っこ」。 こんな感じでしたが、 ねぎ 2週間ちょっとでこんなに大きくなりました。 ねぎ 大きいものは30㎝以上。 倒れそうなので、そろそろ収穫したいと思います。 その前に! ねぎをべるための準備をしなきゃ。 つぶ飯 蒸ししゃぶ ねぎ収穫の儀 夕の時間 つぶ飯 今日はつぶ飯の気分♬ 昨日買ってきたつぶを調理です。 生姜のみじん切りといっしょに甘辛く煮ておきます。 つぶ 炊きあがったごはんに、つぶを混ぜ合わせます。 つぶ投入 あっ、ごはんの味付けがちょっと薄かった…。 追加で麺つゆを入れて味を調整。 できたぞ! ちょうどいい感じに仕上がりました。 米3合に対してつぶの量が、ちょっと足りないか(汗) いや、そんなことはない! これでいいのだ! つぶ飯完成! 蒸ししゃぶ 続いて蒸ししゃぶの準備。 ホットプレート 今どきのかっこ

    ねぎの収穫とつぶ飯&蒸ししゃぶ - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/02/10
    わお!凄い!庭でなくてもネギは育つのですね!これぞサステナブル!つぶ飯というのは北海道だけなのですか?初めて聞いた名前です。とても美味しそう・・・
  • 【無印良品とカルディ】で作るインド式カレーとナン - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 これ、無印良品の「ナン」とカルディで買った「インド式カレー」です。 インド式カレー/ナン 2個ずつ買っちゃいました。 もう、無印良品では出来上がったナンが手に入らないんですよね。 作るのは面倒なのでずっと避けてきましたが、無性にべたくなったのでナンの素を自分でコネコネして作ることにしました。 カレー無印良品でなくて、カルディで見つけた「インド式カレー」2個。 全部で800円前後。 日曜日のランチに作ってみました。 インド式カレー インド式カレー材料 炒める 煮込む ナン作り 捏ねる ナンを焼く 出来上がり&実 最後に インド式カレー インド式カレー材料 インド式カレーレシピ スパイスミックスとレシピ。 シュリンプカレーとチキンカレーの作り方が書かれていました。 作り置き分も含めて2個分作りたいところですが、材料が中途半端に足りないかも。 材料

    【無印良品とカルディ】で作るインド式カレーとナン - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/02/07
    先日、このセットを見かけて買おうと思ったのですが。。。難しそうなので諦めました。でも美味しそう!焼きたてナンと一緒に食べるカレーは最高ですね。豆が入っているのはダルカレーっていうんでしたっけ。
  • モスバーガー風チーズソースで作るトマト煮込みハンバーグ! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日スーパーでこのようなものを発見しました。 チーズソース モスバーガー監修の雪印メグミルク「Torochi チーズソース」。 賞味期限が近いので処分価格(一個100円)! と言っても、賞味期限が3月末なので全然問題ないです。 これは安い! ということで3個買ってしまいました。 もしかして、今晩はトマト煮込みハンバーグを作りなさいってコト? このチーズソースをかけてべなさいってコト? と勝手に解釈し、挽肉も買って帰りました(笑) ハンバーグ作り・材料 ハンバーグ作り・焼き トマトソースを作って煮込む ハンバーグ盛り付け ハンバーグ作り・材料 材料を入れる 炒めた玉ネギ&小松菜のみじん切り、豚肉のひき肉(我が家は豚肉派)、卵。 パン粉が少ししかなかったので、高野豆腐をおろし金で粉末状にして入れました。 塩、コショウ、オールスパイス、ナツメッグ、オレガ

    モスバーガー風チーズソースで作るトマト煮込みハンバーグ! - 搾りたて生アキロッソ
    mp87
    mp87 2025/02/03
    ハンバーグの具材もしっかり!ソースまで手作りで素晴らしい!バンズも買って来て挟んでバーガーにしても良いかも!こちらにはそのチーズは売ってるのを見た事がないです。