ブックマーク / www.itmedia.co.jp (40)

  • Visa、アプリと銀行口座を繋げるユニコーン企業Plaidを53億ドルで買収

    Visaは1月13日(現地時間)、米フィンテック企業のPlaidを買収することで合意に達したと発表した。買収総額は53億ドル(約5832億円)で、取引は遅くとも半年以内に完了する見込み。 Plaidは2012年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。APIでスマートフォン向けアプリと銀行口座を安全に接続するサービスを提供している。顧客には暗号通貨取引所のCoinbaseやGemini、モバイル投資アプリのRobinhood、P2P決済アプリVenmo、American Expressなどがある。 Plaidによると、同社のサービスは1万1000行以上の銀行の2000万件以上の口座を2600以上のファイナンス関連アプリに接続しているという。現在米国の他、英国とカナダでサービスを提供している。 VisaはPlaidの買収により、フィンテック事業に格的に参入し、新たな市場機会をグロー

    Visa、アプリと銀行口座を繋げるユニコーン企業Plaidを53億ドルで買収
    mr_bond
    mr_bond 2020/01/14
    paidに注目
  • 逸材ぞろいのFacebookがSF世界を現実にする? 全ては「人々をつなげるため」

    10年後、人は普通のメガネと同じようなウェアラブルデバイスを装着して、現実と見分けられないほどのAR(拡張現実)を体感し、考えたことを脳からダイレクトに表示してコミュニケーションできる──。米Facebookは4月19日(現地時間)、年次開発者会議「F8 2017」の2日目の基調講演で、こんな未来を示しました。 Facebookが示したロードマップによると、10年後のネットワーク、AI人工知能)、ARとVR(仮想現実)の到達目標が、上記のような状態なのだそうです。SFじゃなくて、現在からつながった10年後の話として、世界有数の頭脳の持ち主たちが淡々と、あるいは熱く語りました。 マーク・ザッカーバーグCEOはいつも、耳にタコができるほど「Facebookのミッションは世界中の人々をつなげること」だと言っています。 彼にとっては、ネットワークもAIもARもVRも、そのための手段です。 人々を

    逸材ぞろいのFacebookがSF世界を現実にする? 全ては「人々をつなげるため」
    mr_bond
    mr_bond 2017/05/21
  • Apple、GoogleらのAI(人工知能)普及団体に参加

    人工知能AI)普及を目指す非営利団体Partnership on Artificial Intelligence to Benefit People and Society(略称:Partnership on AI)は1月27日(現地時間)、米Appleが創立メンバーとして参加したと発表した。 同団体は、2016年9月に立ち上げを発表した。その段階で発表された創立メンバーは、Facebook、GoogleGoogle傘下のDeepMind、MicrosoftAmazon.com、IBMの6社だった。 この団体の目的は2つ。1つはAIがいかに人類に貢献し、安全であるかを世に知らしめること。もう1つは、AIのベストプラクティスを共有し、この分野の研究機関(Advancement of Artificial IntelligenceやAllen Institute for Artifici

    Apple、GoogleらのAI(人工知能)普及団体に参加
    mr_bond
    mr_bond 2017/01/28
  • SpaceXの「ファルコン9」爆発で貨物のFacebook人工衛星も破壊

    米宇宙開発企業SpaceXが9月3日(現地時間)にフロリダ州ケープ・カナベラル空軍基地から打ち上げる予定だった無人ロケット「ファルコン9」が1日、発射準備中に爆発した。 今回のミッションは、米Facebookの人工衛星「AMOS-6」を打ち上げることだった。SpaceXは、この爆発でファルコン9および貨物であるAMOS-6が破損したと発表した。 AMOS-6は、FacebookがInternet.orgプロジェクトの一環として、仏通信衛星運営企業のEutelsat Communicationsとの提携により共同開発した通信衛星。打ち上げが成功していれば、アフリカ地域に既存の端末で安価に利用できるネット接続環境を構築できるはずだった。 ネット接続環境提供開始に立ち会うためにアフリカ滞在中のFacebookのマーク・ザッカーバーグCEOは自身のFacebookで、「SpaceXの打ち上げ失敗で

    SpaceXの「ファルコン9」爆発で貨物のFacebook人工衛星も破壊
    mr_bond
    mr_bond 2016/09/02
  • Google、自然言語理解(NLU)の基礎となる「SyntaxNet」をオープンソース化

    Googleは5月12日(現地時間)、機械学習システム「TensorFlow」に統合されたニューラルネットワークフレームワーク「SyntaxNet」をオープンソースで公開したと発表した。GitHubで公開されている。 自然言語理解(NLU)システムの基礎を提供するものという。SyntaxNetには、新たなモデルに学習させるのに必要なすべてのコードと、英語の文章の構文解析のためにGoogleが開発した英文解析ツールの「Parsey McParseface」が含まれる。 Parsey McParsefaceは、言語構造解析方法を学習する強力な機械学習アルゴリズム上に構築されており、文章内の各ワードの機能的役割(動詞、形容詞など)を解析できるという。Parsey McParsefaceは世界で最も正確な構文解析ツールだとGoogleは説明する。 コンピュータにとって、人間の話す自然言語はあまり

    Google、自然言語理解(NLU)の基礎となる「SyntaxNet」をオープンソース化
    mr_bond
    mr_bond 2016/05/14
  • 4chan創業者がGoogle入り「オンラインコミュニティ構築の経験を生かしたい」

    米匿名掲示板4chanを立ち上げたMootことクリス・プール氏(27)は3月7日(現地時間)、米Google入りしたことを自身のブログで発表した。 Googleでどのような仕事をするのかは不明だが、「私の十数年にわたるオンラインコミュニティ構築の経験を生かせるようになるのが待ち切れない」としている。 また、Googleで「Googleフォト」や「Google+」を統括するブラッドリー・ホロヴィッツ副社長が自身のTwitterアカウントで「@mootからの通知を見た? 彼がうちのチームに参加するのが嬉しいよ。ようこそ、クリス!」とツイートした。プール氏はホロヴィッツ氏のチームでソーシャル関連の仕事に従事するようだ。 Googleは「Google Buzz」(2011年11月終了)や「Google+」などのソーシャルサービスを手掛けているものの、いずれも成功しているとはいえない。 プール氏は2

    4chan創業者がGoogle入り「オンラインコミュニティ構築の経験を生かしたい」
    mr_bond
    mr_bond 2016/03/08
    ひろゆきさんに会いたい。フランスかな。
  • 「Googleで支払います」と言うだけで決済できる「Hands Free」アプリのテスト開始

    Googleは3月2日(現地時間)、「I'll pay with GoogleGoogleで支払います)」と言うだけでレジでの決済を完了できるiOSおよびAndroidアプリ「Hands Free」のテスト運用をロサンゼルスのサウスベイで開始したと発表した。 Hands Freeは、同社が2015年9月に米国でスタートしたモバイル決済サービス「Android Pay」とは別の、新しい決済アプリ。端末をバッグの中などに入れたまま、「I'll pay with Google」と言うと、それがトリガーとなって端末が店のレジ端末にBluetooth経由でユーザーの顔写真や決済情報を送る。店員は顔写真で人確認をし、名前のイニシャルを聞いて確認してから手続きを完了する。 ユーザーに必要な準備は、インストールしたアプリに顔写真とクレジットカードあるいはデビットカード情報を入力することだけだ。 店舗

    「Googleで支払います」と言うだけで決済できる「Hands Free」アプリのテスト開始
    mr_bond
    mr_bond 2016/03/03
  • 年金機構のウイルス感染、公表前に2chに書き込みか 「感染しました」「月曜日には公表するのかな?」

    「ウィルス感染しました」「月曜日には公表するのかな」――標的型メール攻撃を受け、日年金機構から125万件の個人情報が流出した事件に関連し、「2ちゃんねる」の年金機構関連スレッドに5月28日以降、内部情報とみられる書き込みがあったことが分かった。職員など内部情報を知る人が、6月1日の問題公表前に書き込んだ可能性がある。 2chの「公務員板」の年金機構スレッドに28日、「ウィルス感染しましたので、共用ファイルは利用禁止となりました」「あれほど、差出人不明めメールは開封するな、と警告があったのに、、、」(原文のまま)との書き込みがあった。29日には「全職員はパスワードを強制的に変更させられました」と書き込まれた。 30日には「ウィルス駆除対応の部職員の方々、休日出勤おつかれさまです」「月曜日には、ウィルス感染を公表するのかな?」と書き込まれ、31日には「個人情報が抜かれてなければいいが、、、

    年金機構のウイルス感染、公表前に2chに書き込みか 「感染しました」「月曜日には公表するのかな?」
    mr_bond
    mr_bond 2015/12/26
  • ほぼ完全な人間の脳の培養に成功 5週の胎児に相当 米オハイオ大

    ほぼ完全な人間の脳を培養することに成功したと米オハイオ州立大学が発表した。妊娠5週の胎児に相当するといい、胎児の脳のほぼ全ての遺伝子が発現しているという。 人間の皮膚細胞から多能性幹細胞を使って培養し、大きさは消しゴムサイズ。発表したルネ・アナンド教授は「これまで培養された中で最も完全な人間の脳モデルだ」と述べている。 培養には16~20週かかるという。ほぼ完全な脳の構造と、胎児の脳に発現する遺伝子のうち99%が含まれるという。 培養した脳は、遺伝子や環境などが原因の神経疾患についての研究や、新薬の迅速な試験などに役立つとしている。アナンド教授は「脳培養プラットフォーム」の商用化を目指すスタートアップ「NeurXstem」の共同創業者でもある。 関連記事 魚にも論理的思考能力を確認 「A>BかつB>CならA>C」判断 大阪市大 魚の1種に霊長類などに匹敵する論理的思考能力があることを大阪

    ほぼ完全な人間の脳の培養に成功 5週の胎児に相当 米オハイオ大
    mr_bond
    mr_bond 2015/08/20
  • 「Google翻訳」アプリ、ディープラーニング採用で画像読み取りに20カ国語追加

    Googleは7月29日(現地時間)、モバイル版(AndroidおよびiOS)「Google翻訳」をアップデートし、1月に追加したカメラで読み込んだ画像内のテキストの翻訳機能に対応する言語を20増やして27カ国語対応にしたと発表した。また、音声による同時通訳機能を高速化した。 残念ながら日語はまだ対応していないが、ブルガリア語、カタロニア語、クロアチア語、チェコ語、デンマーク語、オランダ語、フィリピン語、フィンランド語、ハンガリー語、インドネシア語、リトアニア語、ノルウェー語、ポーランド語、ルーマニア語、スロバキア語、スウェーデン語、トルコ語、ウクライナ語が読み取り/書き出しに対応し、ヒンディー語とタイ語が書き出しにのみ対応した。 Googleによると、この機能は昨年5月に買収した米Quest Visualのディープニューラルネットワーク(DNN)技術に基づくという。DNNは画像や音声

    「Google翻訳」アプリ、ディープラーニング採用で画像読み取りに20カ国語追加
    mr_bond
    mr_bond 2015/07/30
    日本語翻訳が待ち遠しいね
  • モノとWebをつなぐ開発支援プラットフォーム「myThings」、ヤフーが公開

    ヤフーは7月27日、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)製品とサービスを結ぶAPIを集約した開発支援プラットフォーム「myThingsプラットフォーム」を発表した。IoTデバイスやWebサービスと連携したさまざまな製品・サービスの開発が可能で、事業者向けに提供していく。同プラットフォームを活用し、一般ユーザーがWebサービスを組み合わせてさまざまな機能を実現できるスマートフォンアプリを公開した。

    モノとWebをつなぐ開発支援プラットフォーム「myThings」、ヤフーが公開
    mr_bond
    mr_bond 2015/07/28
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mr_bond
    mr_bond 2015/07/06
    大切な個人情報扱う全企業にまともなCTO置いてあげてー。
  • 16Gキットが1万1000円切り! アキバでメモリが低価格化しているワケ

    16Gキットが1万1000円切り! アキバでメモリが低価格化しているワケ:週末アキバ特価リポート(1/2 ページ) 「値下がりしていないブランドはまれな状態」――DDR3/4メモリが買いどき! 最近はDDR3/4メモリの値下がりが際立っており、週末特価でも目を引く価格が各ショップで見られる。BUY MORE秋葉原店は、ADATAのDDR3-1600 4Gバイト×2枚キット「ADDU1600W4G11-2」を5499円、8Gバイト×2枚キット「ADDU1600W8G11-2」を1万999円で売る(土曜日分は各20セット/1人2点まで)。 パソコンSHOPアークは、同じくADATAのDDR4-2133 4Gバイト×2枚キット「AD4U2133W4G15-2」を1万980円、8Gバイト×2枚キット「AD4U2133W8G15-2」を2万3980円としている(土日限定)。 DDR3/4メモリの下

    16Gキットが1万1000円切り! アキバでメモリが低価格化しているワケ
    mr_bond
    mr_bond 2015/07/05
    ちょうど昨日購入したばかり。今メモリ買いやすくなってますね〜!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mr_bond
    mr_bond 2015/05/20
    おちおち安心できないから早急に対処してほしい。※当人をじゃなくシステムの方を。 システム別だとの反論があるようだけど、リンクしてるのは間違いないなさそう。いや、リンクせずとも空の上なら特定できるのか。
  • ハッカー集団のAnonymous、ISIS攻撃を宣言

    Anonymousが「オペレーションISIS」を展開し、「ISIS(イスラム国)」のWebサイトやアカウント、電子メールをダウンさせて暴露すると宣言した。 ハッカー集団Anonymousを名乗る声明が2月8日付でYouTubeやPastebinに掲載され、過激派組織の「ISIS」(イスラム国)が使っていたTwitterなどのアカウントをダウンさせたと宣言した。今後も攻撃を続けると予告している。 声明では、AnonymousのRedCultチームが「オペレーションISIS」を展開し、ISISのWebサイトやアカウント、電子メールをダウンさせて暴露すると宣言。攻撃の標的とした膨大な数のTwitterアカウントやメールアドレスなどを列挙した。 さらにISISとの接触が疑われるというFacebookのアカウント一覧も公開し、監視を呼び掛けている。 一覧の中には、「若者をシリアでの戦闘に送り込んでい

    ハッカー集団のAnonymous、ISIS攻撃を宣言
    mr_bond
    mr_bond 2015/02/10
  • 自宅で3Dスキャンから出力まで可能に 世界初「3Dプリンタ複合機」12万円で発売

    台湾XYZプリンティング日法人のXYZプリンティングジャパンは、パーソナル3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズの新製品として、スキャナ機能を搭載した複合機「ダヴィンチ 1.0 AiO」を11月中旬に発売する。「3Dプリンタと3Dスキャナが一体となった世界初の製品」としている。11万9800円(税込)。 スキャナ機能を搭載した1色出力の3Dプリンタ。3Dデータを作成するモデリング技術がなくても、物体をスキャンして出力すれば、“3Dコピー”が可能だ。 筐体内の専用ターンテーブルにスキャンしたいものを置き、スキャンするとデータがPCに出力される。最大150(直径)×150(高さ)ミリまでの物体を、5分弱でスキャンできる。専用ソフトでデータの編集も可能だ。 3Dプリンティングは最大200(幅)×200(高さ)×190(奥行き)ミリに対応。ABS樹脂とPLA樹脂のフィラメントを利用できる。 体サイ

    自宅で3Dスキャンから出力まで可能に 世界初「3Dプリンタ複合機」12万円で発売
    mr_bond
    mr_bond 2014/10/30
    台湾
  • Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」

    クラウドストレージの米Bitcasaは、「容量無制限」の個人向け有料プランを11月15日で終了することを明らかにした。現ユーザーには容量有限の有料プランへの移行を求めており、移行しない場合は同日付けでアカウントとデータを削除するとしている。 Bitcasaは、Dropboxなどのようにローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できることをうたっていた。昨年8月には日市場への格参入を発表していた。 同社によると、2011年のローンチ以来40P(ペタ)バイトに上るデータを預かるまでに成長。パフォーマンス改善に向けてバックエンドシステムを一新するのに合わせ、容量無制限プラン(月額99ドルまたは年額999ドル)も終了することに決めた、という。 サービスのうた

    Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」
    mr_bond
    mr_bond 2014/10/23
    こんなやり方が通用していたら、資金調達目的かよって思われちゃいますよね。
  • 3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに

    日立製作所と京都大学工学部(三浦清貴研究室)は10月20日、石英ガラス内部に、Blu-ray Disc並みの記録密度となる100層デジタルデータを記録・再生することに成功したと発表した。石英ガラスは耐熱性・耐水性に優れ、3億年を超えるデータ保存にも耐えられるという。 11月に打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」相乗り小型副ペイロード「しんえん2」(九州工業大学と鹿児島大学が共同開発)に、3億年後へのメッセージを込めた画像・文字列を描画した石英ガラスを搭載する。 石英ガラス内部にフェムト秒パルスレーザー(数兆~数百兆分の1秒にまで短パルス化したレーザー)を照射してドットを形成。ドットを1、ドットがない部分を0としてデジタルデータを記録する技術。再生に光学顕微鏡を用いる手法を2012年に開発し、4層記録でCD並みの記録密度を実現、13年には26層記録でDVD並みの記録密度を達成してきた。

    3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに
    mr_bond
    mr_bond 2014/10/21
    3億年後への投資ができる人間はすごいですね。
  • 育成ゲームなのに死にまくる 「生きろ!マンボウ」ヒットの裏側 開発した3人が起業、マンボウで世界へ

    育成ゲームなのに死にまくる 「生きろ!マンボウ」ヒットの裏側 開発した3人が起業、マンボウで世界へ(1/4 ページ) 死ねば死ぬほど強くなる――育成ゲーム「生きろ!マンボウ~3億匹の仲間はみな死んだ~」(無料)が人気だ。育成ゲームのはずなのに死にまくるこのゲーム。マンボウに餌をやり、冒険に行かせ、育てていると突然死ぬ。最初はその理不尽さにあ然とするが、遊んでいくうち、死ぬことがだんだん快感になっていく。 「餌を求めて潜った深海の水が冷たくて死ぬ」「体に付いた寄生虫を振り落とそうと水面でジャンプしたら着水の衝撃で死ぬ」……ゲーム中で、マンボウは情けないほどあっさりと「突然の死」に見舞われる。 「かわいいくせに突然の死とかものすごいスリル」「か弱いマンボウに愛着がわいてきます」――6月5日のiOS版公開以来、App Storeに書かれたレビューは6万件以上。平均点は5点満点中4.5点と際立った

    育成ゲームなのに死にまくる 「生きろ!マンボウ」ヒットの裏側 開発した3人が起業、マンボウで世界へ
    mr_bond
    mr_bond 2014/08/19
  • Facebook、データ課金なしで使えるアプリ「Internet.org」をまずザンビアで公開

    米Facebookは7月31日(現地時間)、“残りの50億人”をネットにつなげるプロジェクト「Internet.org」の取り組みとして、Facebookを含む13のサービスをデータ課金なしで使えるモバイルアプリ「Internet.org」を発表した。まずはアフリカのザンビア共和国で公開した。 このアプリは、Androidとフィーチャーフォン向けで、ザンビアの通信キャリアAirtelに加入するユーザーのみがInternet.orgのサイトあるいはFacebookアプリ経由でインストールできる。 アプリから起動する13のサービスを利用する場合はデータ課金されず、それ以外のWebサイトなどのリンクに飛ぼうとすると課金されるという警告が表示される。無料で使えるのは、Facebook、Facebook Messenger、Google検索、Wikipediaの他、ザンビアのニュースメディアや天気予

    Facebook、データ課金なしで使えるアプリ「Internet.org」をまずザンビアで公開
    mr_bond
    mr_bond 2014/08/01
    フリーミアムですね。