2021年7月18日のブックマーク (3件)

  • *ベトナムでオーダーメイドの服を作る* - Xin Chao HANOI

    (ハノイでは、感染対策のため7月13日から飲店の店内営業が停止、不要不急の外出も自粛となっています。今回の記事は、先月6月下旬の内容です。) ベトナムで人気のひとつアオザイのオーダーメイド。 観光中にオーダーする方も多いらしく、『ツアー』などもある位人気のようです。 生地もシルク、コットン、シフォン、レースなど豊富な種類から選べて採寸をし、好みのデザインが作れる世界にひとつだけの自分だけのドレスが作れます。 せっかく今ベトナムに住んでいるので、私も作ってみることにしました。 といっても、私が作りたかったのはアオザイではなく普段着る用のブラウスやワンピースなどのファッションアイテム。 まずは、布を買いに行ってきます。 向かったのはこちら↓ 【Chợ Honu 】ホム市場 79 Phố Huế, Ngô Thì Nhậm, Hai Bà Trưng, Hà Nội ホム市場は広く、2階がほと

    *ベトナムでオーダーメイドの服を作る* - Xin Chao HANOI
    mrespresso
    mrespresso 2021/07/18
    気に入ったデザインがあれば 迷いなくオーダーま来ますね。ステキなワンピース♪
  • 渥美メロンシリーズ・パスコ ~ 菓子パン焼成(上火) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    愛知県の渥美(あつみ)半島はメロン産地として、県内ではとても有名です。 ブロガーのerixeriさんは関西を中心においしいもの情報を発信されている方で、フルーツ、その中でもとりわけメロンに愛着があるご様子。 erixeri.hatenablog.com そのブクマコメントの中で、渥美メロンのことに触れたのですが、そこにはスーパーのパンコーナーにセッティングされていました、そのメロンシリーズのパンコーナーの存在があって。 このシリーズ3商品は、パン2種、菓子1種で加熱方法もそれぞれ異なるものばかり。 今回は、これら渥美メロンシリーズのご紹介と菓子パン焼成での上火の掛け方について解説しようと思っています。 erixeri.hatenablog.com そして、この記事を書いている最中にerixeriさんが上げられた最新記事、こちらもメロン情報でした。 【 目次 】 菓子パンの焼成方法の違い(上

    渥美メロンシリーズ・パスコ ~ 菓子パン焼成(上火) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    mrespresso
    mrespresso 2021/07/18
    言葉がひきよせてますね〜😏 渥美屋のメロン、そしてメロンパンと、メロン尽くしですねー✨
  • 有機スピルリナパウダーから青色のフィコシアニン抽出実験 - ツレヅレ食ナルモノ

    スピルリナは、生のまま摂取できるタベルモを体験して以来、私の中で最も気になるスーパーフードでした。▶▶お試し価格980円(税込1,058円)「タベルモ」のスピルリナ ot-icecream.hatenablog.com だけど、この高価な生スピルリナをずっと継続するのは厳しかったので、最近は有機スピルリナパウダーを使っています。 有機スピルリナ100%パウダー 80g 1,296円(税込) スピルリナは、WHOがスーパーフードと認定している、60種類もの栄養素を持つ藻の一種。何がスゴイって、ビタミンやミネラル、物繊維だけでなく、たんぱく質も含有していると言うこと。 【メール便・送料無料】生活の木 有機スピルリナ100%パウダー 80g スーパーフード 価格:1,296円 (2021/7/15 15:44時点) 感想(3件) 生のものに比べるとだいぶその含有量は落ちますが、乾燥パウダーなら

    有機スピルリナパウダーから青色のフィコシアニン抽出実験 - ツレヅレ食ナルモノ
    mrespresso
    mrespresso 2021/07/18
    濾過するだけでキレイなブルーになるんですね!おうちでソライロコージー風、最高👍