タグ

2014年2月16日のブックマーク (4件)

  • 今日の料理 - mrkn 記

    今日は久々に料理をした。作ったものは椎茸のカマンベール焼きだ。この椎茸、実はとても大きい。昨日、家の近くのクイーンズ伊勢丹で購入したものだ。 どのくらい大きいかは、次の写真を見れば分かる。 同時に写ってる包丁のおかげで、とても大きいことが分かるだろう。この椎茸に、一緒に買ってきたカマンベールチーズを詰めてトースターグリルで焼くだけの超かんたんメニューだ。 サッポロクラシック。

    mrkn
    mrkn 2014/02/16
    椎茸のカマンベール焼きを作りました。
  • ASSIOMA(アショーマ) » 「都会を離れれば生活コストが安くなる」は本当か?

    2月14日に、産学官が連携しICT技術交流の場として活動している「北九州e-PORT」でウェアラブルコンピューティングに関する講演を行った。NHKの取材も入っておりウェアラブルコンピュータに関する注目の高さを実感した。 この講演の関係で前日から下関に宿泊していた。北九州と下関は電車で30分ほどの距離ということもあり、せっかくの出張なので有名な「下関のふく(下関ではふぐをふくと呼ぶ)」を楽しみたいと思ったからだ。期待通り、場ならではの多彩な海の幸を堪能することができた。 少子高齢化 先進都市「下関」 しかし、驚いたのはその町並みだ。「過疎」、「人口減少」、「少子高齢化」の進んだ街はこういう状態になるのか、ということだった。 下関では1985年以降人口が減少傾向にあり、1985年に32万5千人だった人口は、2014年には27万2千人まで減少している。人口減少の背景には港町特有の産業(運輸倉庫

    ASSIOMA(アショーマ) » 「都会を離れれば生活コストが安くなる」は本当か?
    mrkn
    mrkn 2014/02/16
    僕は、車を持ってなくても生活できる都市圏が一番コスパが高い生活できると思っている。
  • Rational を10進小数展開するアルゴリズムを実装した - mrkn 記

    CRuby の Feature #8850 で提案されている Rational を10進小数展開する機能を実装してみた。 循環節の検出は、セルオートマトンの周期解を検出するときに使った手法を応用した。 この手法では、1桁ずつの展開 (標準展開) と2桁ずつの展開 (倍速展開) を同時に進め、両者の状態 (剰余) が等しくなったときに循環を見付けたことになる。 標準展開の末尾の位置と倍速展開の末尾の位置の差が循環節の長さに一致する。 循環節の先頭位置を見付けるには、標準展開と倍速展開のそれぞれの末尾から1桁ずつ前に戻りながら桁の値を比較していけば良い。 たとえば、循環を検出した時点で以下のような小数展開が得られたとしよう。 123.4567891357924680123450987613579246801234 ^ 標準展開の末尾 ^ 倍速展開の末尾 標準展開の末尾と倍速展開の末尾にあるカー

    mrkn
    mrkn 2014/02/16
    実装してみた
  • FlapMMO -- flapmmo.com

    FlapMMO is a game where you fly with the others avoiding the pipes and getting as far as you can. Instructions: Press any key or click to jump. The bird with the highest score in the server has a crown over it. Try to beat them to claim the crown to you! To create a party, just click "Change Party" and put the party name there, then ask your friends to join the same party. Most of the incoming upd

    mrkn
    mrkn 2014/02/16
    ウケる