タグ

2014年11月26日のブックマーク (5件)

  • 社内事業コンテストは必ず失敗する - 日本経済新聞

    サイバーエージェントでは10年前から、「ジギョつく」という社内事業プランコンテストを年2回、実施してきました。ジギョつくは、世にある社内事業コンテストで、恐らく最も活性化していたと自負しています。1回につき500~600ほどのアイデアが若手から集まり、メディアにも多数、紹介されてきました。しかし、この10年、当に会社の将来に必要だと思える新規事業は生まれませんでした。人と資金を投入し、会社の

    社内事業コンテストは必ず失敗する - 日本経済新聞
    mrmt
    mrmt 2014/11/26
    「ジギョつくが」という話な気もするけど、そこはタイトルのテクニックであるし、フレームワークの時間・仕掛け含めたコストが高くなると… というのはよくわかる。後半の流れも含めてとても自分ごとだ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mrmt
    mrmt 2014/11/26
  • サポーターズの新規事業飲み会とmixiのScrap Challengeに参加してきた - ak_hinaの日記(旧名称:akira-kashiの日記)

    11月の14日から17日にかけて、東京方面へ行ってまいりました。 まずは小松までシャトルバスで行き、小松から金沢まで「しらさぎ」の自由席で。 金沢で乗り換えて、「北越」の指定席で長岡へ。 普段はほくほく線経由の「はくたか」に乗るのですが、来年3月の北陸新幹線開通でこの「はくたか」と共に在来線から消える特急なので乗っておきたいなと思いまして...笑 まぁ先行列車で支障物が架線だか線路だかに見つかって乗り継ぎ間に合わない(指定席...)とヒヤヒヤはしました。 ですが、新幹線が待っていてくれたのでなんとか新幹線に飛び乗ることが出来ました。 基的に特急券や乗車券は手元に残したい質だったので「あー...見せなきゃとは思ったのですが」改札係員が「そのまま通過してください!(急いで!)」と言ってくれたので、スーツケースを転がしながら...いや担ぎながら階段を駆け上りましたね...。 東京に着いたら、

    サポーターズの新規事業飲み会とmixiのScrap Challengeに参加してきた - ak_hinaの日記(旧名称:akira-kashiの日記)
    mrmt
    mrmt 2014/11/26
    北陸から参加おつかれさまでしたー!
  • ザ・ポップ・グループ 35年ぶりの新スタジオ・アルバム『Citizen Zombie』を2月発売、1曲試聴可 - amass

    ザ・ポップ・グループ 35年ぶりの新スタジオ・アルバム『Citizen Zombie』を2月発売、1曲試聴可 英ブリストルのポストパンク・バンド、ザ・ポップ・グループ(The Pop Group)が35年ぶりとなる新スタジオ・アルバム『Citizen Zombie』を海外で2015年2月23日、日で2月25日発売。リリース元はFreaks R Us。 スタジオ・アルバムの発表は1980年の2ndアルバム『For How Much Longer Do We Tolerate Mass Murder?』以来。 ラインナップはオリジナル・メンバーの4人 Mark Stewart (lyrics / vocals) Dan Catsis (bass) Gareth Sager (guitar) Bruce Smith (drums) で、レコーディングはこの2年間、さまざまな場所で行われ、今夏に

    ザ・ポップ・グループ 35年ぶりの新スタジオ・アルバム『Citizen Zombie』を2月発売、1曲試聴可 - amass
    mrmt
    mrmt 2014/11/26
  • マクドナルドと禁煙施策と「顧客が本当に求めていたもの」

    喫煙者は、コーヒーやハンバーガーなど、マクドナルドの商品を目当てに来店していたのではなく、タバコを吸うスペースを求めていたのに過ぎないのです。 つまり、喫煙者はたとえばコーヒーに100円の価値を見い出してたのではなく、タバコを吸う環境を手に入れたいがためにコーヒーに100円を支払って、マクドナルドを利用していたというわけです。顧客が求めているのは、企業が提供する商品だけではありません。商品を利用する環境を含めて価値を判断しているのです。 先行する「ちょい呑み」に続き、先日家サイトで掲載した外チェーン店絡みでの後日談的な話。ファストフード・洋の軟調さは、モスなどもやや弱い部分があるけれど、それより大きな要因はマクドナルド。数年前の最高益云々って話がもう前世紀のような雰囲気すら覚えさせる状況。迷走に次ぐ迷走ぶりは、かつて資料で見た、前世紀末期の戦略的な大迷走の時代をも覚えさせるものがある

    マクドナルドと禁煙施策と「顧客が本当に求めていたもの」
    mrmt
    mrmt 2014/11/26
    そうそう。マクドナルドやドトールのコーヒーを買うのって喫煙場所を提供してくれることへの仁義でしかないから、10分200円とかの滞在券とかにしたほうが無駄が省けていいなー、とかときたま思う。