ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (13)

  • 「アラフォー、ワーママです。バリキャリ街道を走っていたらゴマスリ上手になり、夫との関係もギスギスで、自己嫌悪。客観的に叱って欲しい」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町です。珍しく、叱ってほしいというもの。上手く叱れるといいのですが。 Q. バリキャリ街道を走っていたらゴマスリ上手になり、夫との関係もギスギスで、自己嫌悪。客観的に叱って欲しい 斗比主閲子様 いつも楽しくブログ拝見しております。 最近モヤモヤが溜まってきたのですが吐き出せるところもないので読んでいただけると嬉しいです。2人の小さな子供を育てながら働くアラフォーワーキングマザーです。 田舎の大都市的なところで産まれ、ペーパーテストは得意だったので、東京で一人暮らしがしたくて偏差値の高い東京の大学を受験し、そこで学んでいる意識高い人達との差を感じつつも流されやすいのであっけなく感化され、そのまま流れでバリキャリ街道を歩いてきました。 が、歳をとるにつれて、自分なりの子育てと仕事の両立の仕方や、仕事での成果の出し方が、どんどんえげつないものになっていき、人として自分のことが嫌いにな

    「アラフォー、ワーママです。バリキャリ街道を走っていたらゴマスリ上手になり、夫との関係もギスギスで、自己嫌悪。客観的に叱って欲しい」 - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2021/01/27
    「今が変わるとき」というのを人に言ってもらうことって重要だし貴重。茹でられてるカエルは自分では気づけないので。茹で上がる前にお湯から飛び出せるよう、ご相談者さんの幸せを祈る
  • 新型コロナの影響(?)で交通事故での死亡者数が統計が確認できる1948年以降過去最低の2,839人に - 斗比主閲子の姑日記

    私はインフルエンザでの死亡者数≒交通事故死と覚えていて、去年まではその数字はおおよそ3000人ぐらいでした。 先日紹介したとおりインフルエンザの感染者数及び死亡者数が激減している現状で、交通事故死はどうなっているのかなと思っていたら、去年は統計が確認できる1948年以降で過去最低の水準になったということが昨日公表されていました。 2020年の交通事故死、過去最少の2839人 警察庁: 日経済新聞 ちなみに、1948年時点では年間2万件程度の交通事故が起き、交通事故死は4000人程度だったそうです。それが、2020年では30万件の交通事故に対して、交通事故死は2839人です。交通事故の件数は15倍に増えているのに、交通事故死は減少しているのだから、この70年で事故の内容が大きく変わっているということでしょうね。 ※画像は警察庁『令和2年中の交通事故死者について』より それで、昨年対比からも

    新型コロナの影響(?)で交通事故での死亡者数が統計が確認できる1948年以降過去最低の2,839人に - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2021/01/06
    コロナによる統計変化考えさせられる
  • 「新人の部下に質問をしてとお願いしているのに質問してこなくて困っている」 - 斗比主閲子の姑日記

    ブログの読者から「部下に分からないことは質問してと言っているのに質問をしてこなくて困っている」というモヤモヤを頂きました。モヤモヤそのものはご人の希望により掲載しませんが、私のコメントの要旨をブログで紹介しておきます。 ※手を挙げなくても質問できる雰囲気は大切 質問しない人に質問してもらうために 頂いたお題を「分からないことを分からないと言えない人にどうやって質問させるか」ということにしてコメントしますね。何が分からないかが分からない人もいますけど、そのケースではないとして。 分からない人が質問できない理由は、 自分の分からないことを質問するのに人の時間を使ってしまうことが申し訳ない(「こんなことを質問してもいいのか」) 聞きに行こうとするタイミングで、質問する相手が別の人と話したりしていて、タイミングを逃していた 一度説明されたことをもう一度聞きづらく、質問できなかった というところで

    「新人の部下に質問をしてとお願いしているのに質問してこなくて困っている」 - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/08/25
    大学生時代によく「お前の物差しでおれを測るんじゃねぇー」って言ってた気がする。就職後、人の物差しで測れないレベルになることを志向してやってきて、最近は、おれの物差しで部下を測ってた気がする。なんか反省
  • 元同僚のダイエッター、同窓会で「前菜だけで私の一日の炭水化物の摂取量を超えている…」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は読者からのモヤモヤにサクッと答えます。 万年ダイエッターの元同僚にモヤモヤ トピシュ様 タピオカと申します。いつもTwitter、ブログ、web連載を楽しく拝見させて頂いております。少し前のもやもやを送ります。もしお時間あれば読んで頂けますとうれしいです。 私は数年前に転職をし、その後前の職場の方とはメールのみで会ってはいなかったのですが、久々に同窓会をしましょうということになりました。お店は私が候補を出し(イタリアン、中華などジャンルは色々)、みんなの意見をすり合わせ、その結果フレンチレストランでランチをすることになりました。 で、当日。 ちなみにそのお店はかなりの人気店です。席につき運ばれてきたのはさつまいもを使った前菜。この前菜はお店の名物、人気料理で、べログなどにもこの料理についてよく書かれています。すると、メンバーのひとりが「前菜だけで私の一日の炭水化物の摂取量を超えてい

    元同僚のダイエッター、同窓会で「前菜だけで私の一日の炭水化物の摂取量を超えている…」 - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/08/23
    残しものでも食べちゃいたい!(糖質制限中のおれでも)
  • 未就学児が性器いじりをしていてもおかしいことではないし、叱り飛ばすものではない。親が対応に悩むのもおかしいことではない - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、一昨日と性教育の話を書いたので、今日も性教育絡みの話題です。未就学児の性器いじりについて。 子どもが性器いじりをするという悩み 以前に、未就学児の子どもが性器いじりをしていることに悩んでいる親御さんからメールをもらいました。詳細は書けないのですが、ざっくり言うと、 未就学児の自分の子どもが性器いじりをしていた やんわりとやめるように伝えたが、叱り飛ばさなかったことを後悔している 配偶者にも誰にも相談できず悩んでいる というものです。 私からは、未就学児の性器いじりはよくあることだと伝えて、参考になりそうなサイトを紹介しました。今日は、この辺をもうちょっと詳しく書きます。 未就学児の性器いじりはおかしいことではない まず、未就学児の性器いじりは、しない子もいますが、する子はいるもので、おかしい行為ではありません。私が言っても説得力はないので、専門家のコメントを紹介します。 小さな子ども

    未就学児が性器いじりをしていてもおかしいことではないし、叱り飛ばすものではない。親が対応に悩むのもおかしいことではない - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/08/07
    子どもが小さいうちでまだないのですが、とても参考になった気がします
  • 高校生にとって親はセックスの情報源になっていない - 斗比主閲子の姑日記

    先日、この記事の中で、 「息子には少年ジャンプは読ませない」という親の中には「私には性教育の正しいフォローができない」という不安がある人がいると思う - 斗比主閲子の姑日記 要は、子どもから"不快な"表現を排除したい親の中には、その表現のフォローしきれないと思っている人がいるということを言いたくて。不安な親はいるんですよね。 こんなことを書いたので、せっかくだから、 子どもは何から性知識を得ているか 公教育としてどう教えているか 親ができることに何があるか を勉強してます。今回の記事では、子どもの性知識の情報源について紹介します。 高校生のセックス情報源 子どもの性行動は、日教育協会が『青少年の性行動全国調査』として1974年から調査を行っています。 日教育協会 | 研究事業について | 第7回青少年の性行動調査 ほぼ6年間隔で行われており、直近が2011年なので、そろそろ2017

    高校生にとって親はセックスの情報源になっていない - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/08/05
    大学生にとっても、親が情報源にはなってない気がするなぁ。
  • 働いている保護者も、保育士も、お互いに仕事を簡単に休めていないんですよ - 斗比主閲子の姑日記

    このTwitterのまとめを読みました。 保護者『先生達は働いてないから知らないかもしれませんが仕事ってそう簡単に休めないんですよ』ちょっと何言ってるかわかりませんね… - Togetterまとめ 「(保育士を含む)いわゆる先生という職業の人は、世間知らず」という意識は昔は結構あって、今もまだ残っているので、当にあったかは別として、ありそうな話です。 ※ナレーション「この学び舎でまさかあんなことがあろうとは、このときはまだ知る由もなかった」 このまとめへの反応は、タイトルもあいまって保護者を非難するものが大半です。保育士も仕事ですから、それを仕事でないとすれば当たり前ですね。ただ、やり取りの前後が分からないし、言われた人がそのままの言葉を書いているかも分かりませんから、これだけで判断するのはちょっと危ういと思いますが。藁人形を叩いているかもしれない。 関連:所沢の「飛び降りろ」発言教諭

    働いている保護者も、保育士も、お互いに仕事を簡単に休めていないんですよ - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/07/29
    簡単に休める仕事なんて無い。その前提に立ったときに、相手の気持ちも慮れば、自分の主張ばかりのたまうことにならないはず。ただその前提を忘れて、自分ばかりが大変だと思う心境もわかる。そのくらい大変だから。
  • 夫の『俺が稼いでいるから暮らせるんだ』は妻の『仕事と私とどっちが大事なの』とほぼ同じ - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTwitterのまとめを読みました。 夫『俺が稼いでいるから暮らせるんだ』『じゃあ生活費・保育園送迎・その他家事育児全般を完全折半でいいよ』夫『そういう事じゃない』 - Togetterまとめ あるあるなやつですね。 ※「もちろん家族より仕事が大事」と答えたら……? Tweetしたご人は「夫が『俺が稼いでいるから…』で何が言いたかったか分からない」ということです。では、夫が何が言いたかったかというと、たぶん、「もっと俺に感謝してほしい」「褒めてほしい」です。 当は「俺が稼いでいるから暮らせるんだ。だからもっと俺に感謝してほしい」と続くものなんですけど、直接的に自分のことを褒めるように言うのが恥ずかしいし、相手に察して欲しいので、後半を無意識に削って、前半だけを語るわけですね。 昔からある常套句で、これでこじれてている夫婦は死屍累々です。夫が「褒めて」と素直に言えずに「何が言いた

    夫の『俺が稼いでいるから暮らせるんだ』は妻の『仕事と私とどっちが大事なの』とほぼ同じ - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/07/22
    日本人男性が強いられている長時間労働と日本人の大好きな察して文化が悪魔合体して生まれたものです。 あると思います。。悪魔合体の表現はとっても秀逸。。
  • 「皿洗いを手伝って」と妻に言われてドーンと食洗機を買ってきた夫は事前に妻と相談していたと思う - 斗比主閲子の姑日記

    このTweetを見ました。 結婚して間もない頃「皿洗いの手伝いくらいたまにはやってくれ」と言ったところ、ダンナがバーン!と外に出ていって、これぐらいで怒んの?と思っていたら数十分後に食洗機をドーンと買ってきたのだった。こいつなんでもカネで解決しようとするタイプだなと納得した。 — 石井恵梨子 (@Ishiieriko) 2017年7月13日 どうやら素晴らしい夫と絶賛されているみたいです。ただ、モヤモヤしている人もいるみたいで。というのも、これって「相談しないで高い買い物をする」案件なんですよね。サプライズ案件とも言っていいかも。 ※たまった器を誰が洗うか 「相談しなくてもの助けになったからいいのでは?」と思うかもしれません。ただ、実際やろうとすれば分かりますけど、相談しないで相手のためになることをするのは凄く難しいんですよね。ほら、クリスマスプレゼントとか誕生日プレゼントとかで、

    「皿洗いを手伝って」と妻に言われてドーンと食洗機を買ってきた夫は事前に妻と相談していたと思う - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/07/15
    おれが同じことしたらゲキオコ事案だなぁ。 ドーンと自分でつけられるスキル・行動力があるなら、もっと違う評価になってる気もする。こんなメカをつけられちゃう旦那ステキ!のような。
  • 炎上の謝罪で「誤解を招いた」が追加燃料になるのは、受け手に責任転嫁しているように見えるから - 斗比主閲子の姑日記

    私がいつも聴いているSession-22で、荻上チキさんが、 『防衛大臣の稲田朋美さんが、都議選の際に「自衛隊としても応援したい」と言ったことで「誤解を招きかねない言葉だった」として謝罪をしたこと』について、 「誤解を招きかねないと言うのは、受け手に問題があったということになりますよね」みたいなことを仰っていました。正にその通りで、これが炎上で「誤解を招いた」で謝罪することが追加燃料になる理由ですよね。「誤解」は「解釈を誤る」だから、「受け手が正しく理解できればこんなことにはならなかった」という責任転嫁に聞こえる部分があります。 ※厳密には、「誤解を招くような」と「誤解を招きかねない」と「誤解を招いた」と「誤解があった」は意味が違いますが、ここからは「誤解」論法としてざっくりまとめています。それと稲田朋美さんの件は炎上どころではない論点が含まれていますが、それは触れません。 実際、稲田朋美

    炎上の謝罪で「誤解を招いた」が追加燃料になるのは、受け手に責任転嫁しているように見えるから - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/07/11
    誤解論法。"そんなつもりじゃなかった"というニュアンスを出したいんだろうな。"そんなつもりだったこと"を認めてしまっては、もっと大事になってしまうであろうこととの天秤で、誤解論法は使われてる気がするなあ
  • 七夕の短冊に書かれた子どもたちの願い事を読んで、子どもが何から影響を受けているかを考えるのが楽しい - 斗比主閲子の姑日記

    そろそろ七夕ですね。七夕の前に、保育園・幼稚園・小学校の多くが、子どもたちに短冊に願い事を書かせたことでしょう。私は、あの短冊に書かれた願い事を読むのが大好きです。 ※いのちをだいじに 七夕の短冊のいいところは、他人の願い事を見ているのが許される雰囲気があるところです。願い事を見ながら「こんなこと願う人がいるんだね」「かなうといいね」みたいな会話がされるのが普通なところがある。同じような目的の絵馬とはちょっと違います。絵馬をチェックしていると怪しい人間だと思われる。 それで、どうして他人の、特に学校で書かせた子どもの願い事を読むのが好きかというと、あれを読むことで、子どもたちが何に影響を受けているかがおぼろげながら見えてくるんですよね。 ママ友とかパパ友とかがいても、知っているのはクラスの全員というわけではありません。また、子どもに対してどんな期待を持っているかも、あまり表では聞けません。

    七夕の短冊に書かれた子どもたちの願い事を読んで、子どもが何から影響を受けているかを考えるのが楽しい - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/07/06
    昔大学の七夕祭の短冊に「車持ちのイケメンで優しくてお金持ちの彼氏ができますように 住所 氏名」と書いていた女子は、その後幸せに暮らしているかなあ
  • 「これはわたしとあなたの秘密なんだけどね……!」と言うだけで子どものテンションはものすごく上がる - 斗比主閲子の姑日記

    このブログは、みなさんに育児のあるあるネタを提供するほっこりブログです。 子どもを育てていると、どうやって親の言うことを聞いてもらうかに頭を悩ませますよね。おかしやテレビで釣るというのはとても有効だけれど、いつもできることじゃないし、やりすぎの弊害もあります。かといって、怒ってもなかなか言うことは聞いてくれないし、だんだんこちらがヒートアップしてしまうこともあります。 親の言うことを聞かないで子どもがどういうことをするのか、ピンとこない人に説明すると、例えば、人前でお腹を出そうとするとか、道に落ちているものを拾いいしようとするとか、トイレをした後に流さないとか、そういうものだと考えてください。バカみたいなことに見えるかもしれないけれど、何度お願いしても直してくれないと割と困ります。 子どもに言うことを聞かせるには、 最初のうちはできるだけサポートする できたら褒めまくる 習慣化するのを待

    「これはわたしとあなたの秘密なんだけどね……!」と言うだけで子どものテンションはものすごく上がる - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/07/04
    これはいい!ワンパク息子たちに使ってみます!
  • 「はてなブログで障害児育児の漫画を描いているけど、炎上する? 仕事に繋がる? 漫画家になれる?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今回はブログ相談みたいなものです。 はてなブログで障害児育児漫画を続けていいのか? 斗比主さん はじめまして。いつも楽しく読ませていただいております。はてなブログで障害児育児漫画を描いている泉谷はつみと申します。 ポン太一家の冒険 トピシュさんがお好きなモヤモヤかどうか自信がないのですが、漫画はてなブログに詳しいトピシュさんからアドバイスをいただけたらありがたいと思いメールさせていただきました。 2年半前、40代にして私は漫画家になりたくて、アメブロでコミックエッセイ「ポン太一家の冒険」を描き始めました。実はそれ以前もアメブロでまったく違うテーマのブログを書いており(文章のみのブログでした)、たくさんの人に読んでもらってとても楽しかったので、こういうことを仕事にしたいと思ったのです。 しかし20ちかく描いたところで、このまま続けて仕事につながるのか、心配になってきました。アメブロには似

    「はてなブログで障害児育児の漫画を描いているけど、炎上する? 仕事に繋がる? 漫画家になれる?」 - 斗比主閲子の姑日記
    mroreself
    mroreself 2017/03/31
    ずこい。
  • 1