
ドリヤス工場 @driyasfabrik 【告知】クトゥルフ漫画「姉なるもの」(@anenarumono)アカウントの特別企画として、拙作「コズミック・ホラー夜話」を公開しております。ラヴクラフトの半生とクトゥルフ神話の成立についてざっくり解説しております。ご覧ください。 twitter.com/anenarumono/st… 2016-07-14 20:52:25 飯田ぽち。/IIDA POCHI.@姉なるもの5巻発売中 @lizhi3 『姉なるもの』の特別企画として、ドリヤス工場先生に「コズミック・ホラー夜話」を寄稿していただきました!姉なるもの本編を読んで「元ネタがあるの?クトゥルフ神話とは?コズミックホラーって何?」というかんじの方は是非ご覧ください~。 twitter.com/anenarumono/st… 2016-07-14 21:06:12
うに @unitkhs グレー版は大変だなあ... グレー抜きのものからトイズ再販分?かな?箱に塗装済み完成画像使われてるやつ。うちにあるやつはそれより前の最後かその一つ前のFACで初めてかかった再販分。ベージュレジンでパッケも白く画像は未塗装で組んだ画像が使われてるもの 2016-07-01 21:42:39
Hetare_takumu @Hetare_Takumu ズートピアの削除シーンが公式から出てる.かなり重いシーンが多くて,個人的にはこっちのズートピアが見たかった. 特に最後の首輪のシーンは心掻き乱される. Zootopia - All Deleted Scenes youtu.be/EMshB5s_9Lk 2016-05-22 20:35:33 Hetare_takumu @Hetare_Takumu ズートピアは最初『肉食獣は感情が高ぶると電気ショックが流れる首輪をつけている』という設定があった. それでこの動画の17:38からのシーンは子供のくまにお父さんがその首輪をつけるシーンで,そこだけでも見て欲しい.僕はこっちのディストピア感溢れるズートピアの方が見たかった. 2016-05-22 20:39:18
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 【ポリ袋での炊飯に注意を】 食品保存用のジッパー付きポリ袋で、炊飯器無しで米を炊く方法がネットで紹介されていますが、輸入販売会社では、鍋に火をかけた状態でお湯につけると鍋に触れた部分が溶ける可能性もあると注意を呼びかけています asahi-kasei.co.jp/saran/customer… 2016-04-22 17:00:55 リンク 旭化成ホームプロダクツ よくあるご質問 ジップロック® ジップロックに関するよくあるご質問をご覧いただけます。サランラップ、ジップロック、クックパー、ズビズバなど家庭日用品の開発・販売を行う旭化成ホームプロダクツ 13 users 463
斗比主閲子 @topisyu さいたま市が孫を持つ祖父母向けに作った『さいたま市祖父母手帳』を読んでますけど、これ、いいですね。特に今、昔の子育て方法の比較のページがいい。 city.saitama.jp/007/002/012/p0… pic.twitter.com/WvqopyCvES 2016-04-21 09:46:56 斗比主閲子 @topisyu 現役の子育て世代から見て、祖父母の子育て方法に驚くこともあると思うんですが、当時はそれが育児情報誌や母子健康手帳に書いてあった常識だったんですよね。 ほとんどの人がn=1~3であって、十年ごとにブラッシュアップする機会なんてないから、昔のやり方しか頭にないのは当たり前で。 2016-04-21 09:50:54 斗比主閲子 @topisyu 当たり前のことほど考え方を切り替えるのは大変で。特に、育児は辛いところがあるから脳が成功体験に
【PR】 こんにちは。ヨッピーです。浮かない顔ですみません。 なぜなら佐賀県のPR事業で「佐賀の魅力を伝えてほしい」というオファーを受け、これから佐賀県に向かうところだからです。 あのさぁ。 はい。何でしょう。 ※本日の同行者 編集担当:杉山 佐賀県て何かあるの? いや、僕も行ったことないのであんまりわからないんですが…。 佐賀牛と有田焼のイメージくらいしかない。 あと、吉野ヶ里遺跡も佐賀県ですね。 よりにもよって遺跡か…。先が思いやられるな…。 そんなわけで羽田空港から飛行機で1時間半。九州佐賀国際空港に着きました! 国際空港って名前がついてるわりに、 周りに田んぼしかないんですけど。 まぁまぁ。旅はこれからですから。 そんな我々を佐賀空港で迎えてくれたのがこちらのペッパーくん。 「あたりまえ体操」のロボットバージョンをやってくれたりするぞ。 [vine id="igPTPjpwtb0"
蝶子@はじめちゃんマスターちゃん @butterfly_child 今日、引越しの見積を取った時に営業マンさんに「あの…IKEAの家具ありますか?」と聞かれた。 理由を聞いたら、「IKEAの家具ってめちゃくちゃ壊れやすいんです。バラして持っていっても引越し先で組立られないくらい強度がなくて…なので保証の対象外にさせて頂いてます」だと。 びっくり。 2016-02-09 18:59:19 蝶子@はじめちゃんマスターちゃん @butterfly_child @butterfly_child 営業マンさん「見た目はオシャレですけど、木を寄せ集めて圧縮した木材とか使ってて脆いです。ニトリとかニッセンのがよっぽどいいですよ。うちだけじゃなく、どこでも保証外。お子さんの学習机にはお勧めできません」とな。 2016-02-09 19:03:22
キュウ @cliche_99 白菜の黒い点(ゴマ症)は「糖度が強く1番美味しい状態の印」というツイートが回っていますが、原因は過剰なチッソ肥料(化学肥料)のストレス、日照不足、収穫遅れなどによる細胞壁の変色なので、ちょっと違うと思います→タキイ種苗の解説shop.takii.co.jp/tsk/bn/pdf/201… 2016-02-14 15:02:01
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く