タグ

ブックマーク / techbooster.org (2)

  • JSOUPを使ってHTMLをパースする | TechBooster

    Techboosterでは、これまでXMLをパース(解析)するやJSONをパース(解析)するで、Web上のコンテンツをパース(解析)する方法を紹介してきました。 今回は、JavaHTMLパーサであるjsoupを用いてHTMLをパースする方法を紹介します。 jsoupは、HTTPのリクエストを投げるだけでDOMオブジェクトとしてHTMLを返してくれる便利なライブラリです。 jsoupのダウンロード Jsoupの公式HPはこちら http://jsoup.org/ ダウンロードはこちら http://jsoup.org/download ダウンロードのページからjarファイルをダウンロードします。 ※2012年2月23日現在では、バージョンは1.6.1でした。 jarファイルをダウンロードしたら、プロジェクトにクラスパスを通します。 クラスパスを通すには、プロジェクトの「プロパティ」から「J

    JSOUPを使ってHTMLをパースする | TechBooster
    msakamoto-sf
    msakamoto-sf 2014/01/08
    HTMLパーサー, クローラ
  • マルチユーザ対応 Android 4.2以降の内部ストレージと外部ストレージ | TechBooster

    getFilesDirで取得できるPath以下にファイルを作成する。第1引数にファイル名、第2引数にアクセスモードを指定(MODE_PRIVATEが一般的)する。 ActivityクラスのgetFilesDirメソッド、getCacheDirメソッドを使うと端末で指定されているアプリケーション専用のデータ領域を取得できます。 ログにパスを出力するだけの簡単なサンプルコードを用意しました。実行してマルチユーザ時の挙動を確認してみましょう。 //アプリケーション専用データ領域 //ファイル保存ディレクトリ Log.d("Multi", " getFilesDir(): " + getFilesDir()); //キャッシュ保存ディレクトリ(消去される可能性あり) Log.d("Multi", " getCacheDir(): " + getCacheDir()); ※ちなみにCacheDirは

    マルチユーザ対応 Android 4.2以降の内部ストレージと外部ストレージ | TechBooster
  • 1