タグ

2017年7月18日のブックマーク (7件)

  • タイムマシーンに乗って会いに行くよ

    ・ナマコを人類で始めてべた人の頭をなでなでしてあげたい ・ナマコの酢漬けを広めた人を褒めてあげたい ・ピザを考えた人の頭をなでなでしたい ・ラーメンを考えた人を褒めたい。必要であれば童貞を捧げたい ・ビール(エール?)を考えた人の頭をなでなでした。必要であれば抱かれる。 ・梅水晶を考えた人を褒めたい 後何かあるかなー。

    タイムマシーンに乗って会いに行くよ
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    亀の頭をなでなでしたい。(お下品)
  • 今NHKで『AIが「40代一人暮らしが問題」』って出した

    ってやってるけど、完全に氷河期世代ど真ん中やんけ 当時から放置するとマズイ、とか少子化、社会保障で日ヤバイって散々いわれてたけど延々放置で、 生涯年収も低いままで結局とりもどせず、どうにもならんとこまできただけやん 「AIでわかりました」じゃなくて「散々問題に蓋してきたけどAIも認めてしまいました」だろ

    今NHKで『AIが「40代一人暮らしが問題」』って出した
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    もう一歩がんばれば、40代一人暮らしヲ抹殺スレバ問題ガ解決シマスと言ってくれるAIができそう
  • 言葉がお洒落すぎるお店増田済ませ観折る議スレゃ潮が場と子(回文)

    店員さんの 10回クイズにのせられてほっけ10回って言ったら 縞ホッケが10皿きたり、 取り皿人数分下さいって言うと、 人数分の鶏のから揚げがきたり、 なんなのここの居酒屋! ボリューミーじゃない! おはようございます! そんなやれやれで残念な居酒屋もたまにはあるわけだけど、 あまりに お上品なところは逆にもう言葉に戸惑うことがあるわ。 「結びの雑炊でございます」 結びって何よ、 って思ったら「しめ」の雑炊のことだって、 しめるのね。 で中華料理的なところで出てくるレンゲってあるじゃない、 そこは「スミレ」って呼ぶのよね。 お上品なのかどうだかもう分からないわね。 私も一杯わされたわ。 雑炊的な意味で。 うふふ。 今日の朝ご飯は おにぎり、鮭と焼き明太おにぎりでした。 今日はサクッと仕上げて早く遊びに行きたいわね。 だって海の日だもん。 海には行かないけど。 デトックスウォーターは グレ

    言葉がお洒落すぎるお店増田済ませ観折る議スレゃ潮が場と子(回文)
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    校閲ガールのドラマのネタということでいいのかしら。
  • 「竜(または龍)王」というのは昔から洪水や土砂災害の起こりやすい土地につ..

    「竜(または龍)王」というのは昔から洪水や土砂災害の起こりやすい土地につけられることが多い。そういうのを払拭したくて名前を変えることはある。

    「竜(または龍)王」というのは昔から洪水や土砂災害の起こりやすい土地につ..
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    アレフガルドのあのお城のあたりも水害の被災地なのかしら
  • 宇宙戦艦サガワ

    ちはーイスカンダルさんからお届けものでーす。じゃこちらにサインお願いしゃーすどもありあとやしたー。

    宇宙戦艦サガワ
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    サガワ~、ち、急よ~
  • 昔のドラえもん大長編

    abemaTVで15日から、ドラえもん映画の大長編一挙放送をやっていて https://abema.tv/search/future?q=%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93 パラレル西遊記、竜の騎士、のび太の恐竜、魔界大冒険、宇宙開拓史、日誕生と全部見てしまった ・ドラえもん一行、敵に吊るされすぎ ・ひらりマント大活躍しすぎ ・桃太郎印のきびだんご大活躍しすぎ ・のび太のタケコプター故障しすぎ ・集団で長距離を移動する際、のび太はぐれすぎ ・進路は北北西を取りすぎ ・ドラミに助けられすぎ 等々、横断的に見るといろいろな共通点が見えてきて面白い。 そして「道具は普段からきちんと整理しておき、使い終わったらきちんと片づける」ことの重要性を 子どもに啓蒙するのに、大長編ドラえもんは大変役立つことがわかっ

    昔のドラえもん大長編
    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    作業場が固定なら壁に貼り付けて管理できるんでしょうけど移動する場合はどうしてるのかしら。ベルトみたいなのをうまく使えばいいのかしら。
  • 未来予想:22世紀のエロ漫画家は同人作家のみになる

    あと100年もすれば現在のエロ漫画家が死んで著作権も切れてるからそればかりネットでみんな見るようになる リアルに紙媒体で出されるのはブームのアニメの同人誌のみになる

    msdbkm
    msdbkm 2017/07/18
    ドラえもんの道具で、絵柄とジャンルを指定して発注するとその通りに描いてくれるのがありましたね