タグ

2017年9月17日のブックマーク (3件)

  • ダンケルク ☆☆

  • オタクの妄想するエロはつまらない

    オタクだからこそ確信を持って言えるが、オタクの妄想するエロはつまらない。 その理由もはっきりしている。オタクが三次元に対してあまりにも無関心すぎることだ。 例えば、女性器と肛門はすごく近い位置にあるということを知らないで女体を描くオタクは珍しくない。 もちろん、それ自体は必ずしも重要なことではない。 しかし問題なのは、三次元即ちリアルに縛られていないからといって、二次元の世界を自由に飛び回れるわけではないということだ。 むしろ三次元が狭いために、二次元でもごく狭い範囲でしか動くことができていないのが現実なのだ。 抽象的な話はともかく、三次元のエロというのは当に奥が深い。 まず情報量が多い。二次元では情報量の少なさがむしろいいわけだが、まだまだその取捨選択ができていない。 つまり、三次元から切り捨てた情報があまりにも多すぎる。もっと多くを二次元に輸入しなければならない。 そして、多様性があ

    オタクの妄想するエロはつまらない
    msdbkm
    msdbkm 2017/09/17
    抽象的すぎていまひとつイメージがつかめないので "三次元から切り捨てた情報" とか "三次元の創意工夫" とかの部分をもう少し言語化してほしい感じ。
  • 主人公が変なTシャツを着てるマンガ

    『聖☆おにいさん』とか『僕のヒーローアカデミア』とか、主人公が変な文字の入ったTシャツをよく着てて、それが小ネタになってたりする。 主人公以外だと、『よつばと!』の風香とか。 他にパッと思いつくのだと『背すじをピンと!』『ヒナまつり』『ちはやふる』あたり。 変なTシャツキャラの起源ってなんなんだろ。わかる人いたら教えて欲しい。 ここに挙がってない作品を挙げてくれても可。

    主人公が変なTシャツを着てるマンガ
    msdbkm
    msdbkm 2017/09/17
    ジャイアンがレッドツェッペリンのTシャツ着てたのくらいしか思いつかなかった。