タグ

2018年4月23日のブックマーク (41件)

  • 全6巻であって欲しかった

    アニメが好きです。 でも円盤高い。 ので、好きな回のある巻や、どうしても欲しい特典のついた巻だけ購入して、残りは余裕のある時に集めてたんだけど、最近は上下巻で発売してることが多い。 価格は6巻だった頃と変わらないように見える。 違うものを少数ずつ作るより、同じものをたくさん作った方がコスト的にはいいのだろうけど、学生の身になかなかお財布に厳しい値段…。

    全6巻であって欲しかった
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • アニオタは五年前の世界を生きている

    マンガでもゲームでもラノベでも、人気が出てからアニメ化されるまでには数年のタイムラグがある。 まるで天体観測のように、アニオタはオタク業界のはるか昔の幻像を見ているのだ。 そして馬鹿らしいことに、しばしばアニオタは「アニメ化された時期」で作品を語りはじめる。 2014年に書かれた作品を2018年にアニメで観て「2018年ならではの作品だ」と評してしまう。 2015年に書かれた作品を2018年にアニメで観て「2017年の流行の後追い」と腐してしまう。 アニメが重要であることは否定しない。 アニオタの数は最も多く、アニメ化による影響は非常に大きい。 アニメがメディアミックスのゴールであるという風潮は確かに存在する。 しかしアニメはオタクの最前線ではないのだ。 スマホに驚く田夫のように生きてゆけアニオタよ。

    アニオタは五年前の世界を生きている
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • 2018春アニメ

    雑感想。ラスピリのED(ワイズマンのテーマ)流行れ ウマ娘キャラが可愛い、絵が綺麗、テンポが良い 競馬ネタがそこそこあるらしいけど競馬やらないから分からない。 よくも悪くも中身がない印象はある。ちゃんと見てないからかも知れんが 異世界居酒屋テンションとテロップがウザくて途中で辞めた あんまりいい話は聞かない。 カリギュラバトル物? 物語がまだ始まってる感じがないので評価し辛い。 主人公はちょっとウザかった。 ゲーム原作なのでストーリーは大丈夫だと思う。面白くなる可能性はある。 こみっくがーるずき ら ら ア ニ メ それだけで観る理由になる。 ゆるキャン△よりは面白くない。スロウスタートと一緒くらい(ノリも)。 平均的きららアニメ シュタインズゲート ゼロ物語がまだ始まってないので分からない。 前作が面白かったので面白いはず 期待大 されど罪人は竜と踊る観てない。面白いと話題になったら観る

    2018春アニメ
  • 川上弘美と輝夜月 - 平凡

    川上弘美の短編集「神様」。 そのなかに、「コスミスミコ」という登場人物が出てくる。 螺鈿の壺をこすると出てくる彼女は、 どうやら「チジョウノモツレ」から人から刺され、幽霊になったらしい。 しかしながら、彼女は愛らしい容姿をもち、 まったくもって怨念とはほど遠く、 甘ったれた声でしゃべり、 主人公のことを「ご主人さまあ」と慕う。 男女問わず相手を魅了するかわいらしさがあり、 「それがチジョウノモツレを招いたんじゃないの」と主人公は考えたりする。 主人公とコスミスミコの間には、女同士の奇妙な友情が築かれていく。 「コスミスミコと過ごす夜は平穏で、 小鳥がちいちい鳴くようなコスミスミコのお喋りは耳に心地よかった」 (川上弘美「神様」収録の「クリスマス」より) 自分とはかけ離れた人格をもち、 自分とはまったく異なる人生を送った存在が、 他愛ない話をしている居心地のよさ、安らぎ。 そんなものがよく表

    川上弘美と輝夜月 - 平凡
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • ほとんど違法行為。公職選挙法違反の視点からシンデレラガール総選挙で有効な手段を模索してみた - オタクのグルメ

    また今年も地獄のカーニバルが始まってしまいました。 前回は1000年前だったか・・・2000年前だったか記憶が定かではないのですが、とにかく一番牙が鋭かった高垣楓が遂に頂点を獲り、街は三日三晩狂騒に包まれていたことだけは覚えています。 そうなると当然今度は勝ちたいでしょう、自分の担当・推しアイドルをシンデレラガールにしてあげたいと思うのが人間というもの。 そして実は、今回の総選挙は実は第一回総選挙と同じかそれ以上に浮動票の割合が高いと思われる、宣伝すれば宣伝するだけ意味があるスーパー確変タイムであったりもします。 一応浮動票が多い理由を挙げますと ・スターライトステージからの投票が可能になった まぁ大体これが9割です。 これは何もデレステ勢はデレマスを真剣にやっていない雑魚!あいつら全員浮動票!と言いたいわけではなく、デレステゲームシステムの面から一人のアイドルを好きになるよりも、ユニ

    ほとんど違法行為。公職選挙法違反の視点からシンデレラガール総選挙で有効な手段を模索してみた - オタクのグルメ
  • ヴァーチャルリアリティはリアルか?:VRの定義、存在論、価値 - Lichtung

    近年、ソーシャルVRと言われる『VRChat』のサービス開始(2017年2月〜)や、VRヘッドセットやVR技術の漸進的な普及、そして、VRのアイコンといえるVirtualYoutuber(Vtuber, VTuber)らの登場で、ヴァーチャルリアリティの世界は一段と盛り上がりをみせている。それらはコミュニケーションのあり方を変え、新たなゲームプレイやエンターテイメントの可能性もたらすとともに、哲学的にもさまざまな魅力的な問いをわたしたちに投げかけている。 たとえば、なんとなくわかったような気がしている、ヴァーチャルリアリティとは何だろうか。それはどうヴァーチャルなのだろう。ヴァーチャルな世界は現実世界とは違うのだろうか。さらにそれは、さまざまな物語のなかの虚構世界とは違うのだろうか。もしそれらが互いに異なるとしたら、それはどのようにしてだろうか。また、VRはMR(複合現実)やAR(拡張現実

    ヴァーチャルリアリティはリアルか?:VRの定義、存在論、価値 - Lichtung
  • 2次元を現実にするDMM VR THEATERが新時代の扉を開ける!! - イケブクログ

    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • 本心は手足に出てくるのではないか アニメ映画「リズと青い鳥」監督 山田尚子さん | 西日本新聞me

    高校の吹奏楽部を舞台にした映画と言えば、目標に向かって走る熱い青春物語が定番です。山田尚子監督の手にかかると異なる世界になりました。新作アニメ映画「リズと青い鳥」は2人の少女の揺れ動く感情を繊細にすくい取り、清涼感漂う作品に仕上げています。 -「リズと青い鳥」は人気小説「響け!ユーフォニアム」シリーズが原作。熱血青春ドラマとして描かれがちな吹奏楽部のイメージを裏切る映画ですね。 ★山田 「響け!ユーフォニアム」シリーズにはユーフォニアムを吹く久美子という主人公がいますが、今回の原作はオーボエのみぞれとフルートの希美の話が際立っていたので、2人を主人公にもう1(スピンオフ的な)映画を作ろうと提案しました。吹奏楽部の「熱血」という要素を取り除いて2人にフォーカスしました。 -どんな点にひかれましたか。 ★山田 原作のキャラクター造形の切り口に興味がありました。少女たちの間にある羨望や嫉妬、大

    本心は手足に出てくるのではないか アニメ映画「リズと青い鳥」監督 山田尚子さん | 西日本新聞me
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    (ブクマした覚えがあったのにブクマできてないとおもったらスラッシュの有無でブクマページが2つになってたみたい)http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nishinippon.co.jp/nlp/get/article/410375/
  • 社員のやる気を奪う業務改善7つの法則 | 株式会社アクシア

    残業が多いと言われるIT業界の中で、アクシアでは2012年から残業ゼロを継続しております。2009年頃から業務効率化の取り組みに着手し、残業ゼロにたどり着くまでには色々な苦労をしてきました。 残業ゼロとなった今でもさらなる業務効率化、生産性向上を目指しておりますが、ここにたどり着くまでにアクシアで経験してきた業務効率化の失敗談を社員のやる気を奪う業務改善7つの法則として取りまとめてみました。今後も業務改善を追求していくので、この情報は更新されていくかもしれません。 SNSで多くの人の声を見ていると、他の多くの会社にも当てはまる法則だと思います。業務改善を進める際にこれをやるとほぼ確実に社員のやる気を奪いますので、「やってはいけない悪手」として参考にしていただければと思います。 1.現場無視の法則 これは業務改善に限らずですが、会社で何かを進める際にはそこで働く社員に対する配慮が必要です。業

    社員のやる気を奪う業務改善7つの法則 | 株式会社アクシア
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • 「大切なお知らせ」がトラウマワード化 “あおりタイトル”に求められる変化とは

    先ごろ人気アイドルグループ・関ジャニ∞の渋谷すばるが、今年の12月31日をもって事務所を退所することを発表して以来、依然ファンの悲痛な声は続いている。そのように、人気グループやバンドの脱退、結婚、卒業、解散といった重大な知らせの際に多用されるのが「大切なお知らせ」といった内容を予測できないタイトルだ。時に“あおり”や“釣り”にも使用されるエンタメ業界の伝統芸ではあるが、やはり同タイトルにトラウマを感じるといった声がSNSなどで散見される。SNSや公式サイト等の自己発信による告知が主流となった今、「大切なお知らせ」はどうあるべきなのか? 脱退、解散、結婚…「大切なお知らせ」を見る度に寿命が縮む思いのファン 渋谷すばるの脱退・退所報道の経緯は、(1)4月13日に『フライデー』(講談社)が脱退を報道、(2)4月15日午前9時半ごろ、「関ジャニ∞のメンバーから、大切なお知らせがあります」として、関

    「大切なお知らせ」がトラウマワード化 “あおりタイトル”に求められる変化とは
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • 好きなキャッチフレーズ教えて

    商品でも人でもチームでも時代でも、それを聞けば誰でも思い出すキャッチフレーズを。

    好きなキャッチフレーズ教えて
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    だからみんなしんでしまえばいいのに 生きろ。 戦ってしね 頼まれなくたって生きてやる (時系列の前後関係は忘れた)
  • AIによる処罰

    椅子に縛り付けて増田の記事を1から読んでもらう。それをずっと続ける。

    AIによる処罰
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    おもしろい増田があってもブクマをつけられないというのはけっこう苦しいかも
  • 誰か、僕の右手を知りませんか

    行方不明になりました

    誰か、僕の右手を知りませんか
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    そういえば「クソ野郎と美しき世界」の中に右手を探すお話がありました。(関係ない)/(スターを受けて)右手と右腕だと右手の方が右腕も含む大きい集合という感覚だったのですけど手首から先だけのと紛らわしいか
  • バーチャルユーチューバーが嫌い

    なんかテーマパークの着ぐるみを近くで見てる感じがするんだよね パレードを遠くからみる(二次元の場合だとアニメ)分にはそのキャラクターとして見れるけど近づくと「あ、これ中に人間がいるな」って気づく感覚に似てる 要は「二次元キャラが人間のようにしゃべる」じゃなくて「人間が二次元キャラの皮を被っている」ように見えて気持ちが悪い

    バーチャルユーチューバーが嫌い
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • ツンデレは「金髪ツインテ」がテンプレなのか? - プリキュアの数字ブログ

    ツンデレキャラの定番髪色は「金髪ツインテ」なのでしょうか? ↓先日こんな記事を読みました anond.hatelabo.jpこの匿名記事中では ツンデレキャラは「金髪ツインテ」か「ピンク」かでモメていた様です。 じゃあ、という事で調べてみました。 <方法> 方法は単純に「ツンデレキャラ集めて髪の色をカウントすればいいかな」と思いました。 ただ、自分1人でツンデレキャラを収集すると、どうしても”恣意的なデータ”になるので、集合知を生かして、 ピクシブ大百科に記載の「ツンデレ」キャラ(ツンデレ (つんでれ)とは【ピクシブ百科事典】)、および、他ネット記事などでまとめられているツンデレキャラを取得しました。*1 今回は「女子キャラ」のみです。(当は男子キャラも調べて傾向の差を見てみようかと思っていましたが力尽きました。) キャラ数300人くらいだったので「手動でも行けるな」と判断。 キャラの髪

    ツンデレは「金髪ツインテ」がテンプレなのか? - プリキュアの数字ブログ
  • 4DX?かなんかの霧吹きで水ふきかけられるやつ、 いぬやしきだと2かいぶっか..

    4DX?かなんかの霧吹きで水ふきかけられるやつ、 いぬやしきだと2かいぶっかけられそう ほんごうかなたが水ぶっかけられたときとキナシがぶっかけられたときの2階

    4DX?かなんかの霧吹きで水ふきかけられるやつ、 いぬやしきだと2かいぶっか..
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    ]あの水苦手なので4DXのときはいつもOFFにしちゃってます。MX4DだとOFFにできないのがつらい。
  • 対照な二人の対称式――『リズと青い鳥』について - シャングリラ激辛紀行

    『リズと青い鳥』見てきました。 なんでしょうこれ、もう最高。 『響け!ユーフォニアム2』で、みぞれの感情がオーボエの音に乗っていくあのシーンが死ぬほど好きだったんですが、それをさらにまた美しく磨き上げたうえで見せてもらったことに、感謝しかありません。 あと夏紀先輩がとても美人に描かれていてたいへんドキドキしました。 切れ長の目の美人でどこかけだるげな雰囲気なのが夏紀先輩の外見好き好きポイントなのですが、劇場版は目の作画がさらにいい感じになっていて素晴らしかった……。いやもう昔から思ってたけど三次元の女の子の好みを二次元にブラッシュアップされてぶつけられたらオタクは死ぬ。……などと夏紀先輩トークだけで五千字くらいは行けそうですが、そんな一期からのこじらせ感情をほとばしらせるのが目的ではないので、さっさと題に入りましょう。 この後ネタバレが大量にありますので未視聴の方はまず劇場へ行きましょう

    対照な二人の対称式――『リズと青い鳥』について - シャングリラ激辛紀行
  • 【京アニ】『リズと青い鳥』本田望結インタビュー「明日から頑張ろう!」と思えるような「光」を感じられる―― (2018年4月22日) - エキサイトニュース

  • 二人の歩調が揃うまで――映画『リズと青い鳥』感想 - ヘリコプターから承認をばらまく

    昨日(4/21/2018)*1、劇場公開されたばかりの映画『リズと青い鳥』を見に行ってきた。そして今日、二度目の視聴をつつがなく終えた。劇場特典目当て以外に複数回同じ映画を見に行ったのは実に久しぶりのことだった。一度目はただ圧倒されるばかりだったこの目と耳も、二度目になって賢しらにも分析を試みることを覚えた。乏しい能力でわかる少しのことでさえ、その緻密な構成に畏怖の念を覚えたのである。 この記事においては、そうした貧しい目と耳が、なんとか理解することのできた要素について書く。ごく一部を切り取れたに過ぎないだろうが、それでもなにか書かなければならない、そう感じさせてくれる映画だった。 この記事の前に、まとまった感想として以下の感想記事を読み、強く感銘を受けた。この記事はその補完として読んでいただけたら幸いである。 amberfeb.hatenablog.com リズと青い鳥を3回見て、パンフ

    二人の歩調が揃うまで――映画『リズと青い鳥』感想 - ヘリコプターから承認をばらまく
  • リズと青い鳥 (仮) - アウトプットとても大事

    とりあえず寝なきゃいけないので仮投稿 感情の表現方法としてアニメーションはここまで出来るのかーと大変感心しました。 劇中作とのリズと青い鳥の関係性が混在していることにみぞれが気づいた瞬間はたまらないものがあった。映像と音楽と会話の間と、全部で複雑に絡んだ相手への感情を生々しく表現してくる。丁寧なアニメーションの可能性ですよねーここまで出来るんだよな。感服。 打ち解け合って仲直りするっていう話じゃないのがね、 学校、部活、一緒に歩くことの意味。 剣崎さんが癒しです。メイン二人以外の描写はほぼないんだけど、それでもみぞ先輩とのセッションに込められた意味が多過ぎて、あの短時間で色々なものが見えて、すごい。 パンフの恋と愛の項で述べられているハッピーエンドへの想いは、今後の二人への祈りとしてストンと自分の中に落ちてきた。 田望結さんとてもよかったね。ジブリっぽさすごい。 最後のべん図は… 山田尚

    リズと青い鳥 (仮) - アウトプットとても大事
  • リズのメモ - lastcatのブログ

    チラ裏です 思考のメモとして 何から書けばいいんだろう、何から書いてもダメな気もする。物語というのは大きく2つに分けることができて、実話と創作。実話は起こったことの記録であり、その中に勝手に読者、あるいは語り部が意味を見出す。創作はそうでなくまずはじめに意味があり、創作者はそれを「たとえ話」として物語にする。何故かと言うと人間は感情の生物であり、ある意味を伝達する際に理屈ではなく共感能力を用いて追体験させる方が効率が良いと思われてるから。だと思う。 では創作から創作性(ここでは一般名詞のそれではなく、上で定義した「創作」に従う度合いの語として用いる)を除くと何が残るかと言うと、意味、言い換えると創作者の主張が残る。言い換えるとつまり物語のうまさみたいなものを図る一つの度合いとして、いかに高度な「たとえ話」か、つまり「主張」から遠ざかりしかしなおかつその主張の意味を読者に理解させたかというと

    リズのメモ - lastcatのブログ
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    私の今のところの観測範囲だと、まとめサイトみたいなのはともかく、個人ブログでは高評価が多い印象です。(高評価だから個人ブログに書かれている・低評価だったらわざわざ書かない、というのもあるかもですが)
  • 『リズと青い鳥』の話をします - せーはくの備忘録

    「赤坂サカス」や「王政復古の大号令」、さらには「東海道中膝栗毛」なんかのいわゆる「口に出したくなる言葉」的なのが結構好きです。 言葉が音楽っぽいというか、なんていうんですかね、リズミカルというかですね。いい言葉だな~って感じするじゃん。 どっかの前髪の長いロックバンドおじさんが歌詞を書く時に念頭に置いているのが「メロディラインに失礼のない言葉を並べる」ことだそうで、あぁ~だからこの人の歌詞が好きなんだな~って思ったりします。 ちなみにワイ的ネーミングセンス最優秀賞は「ソラシドエア」です。他にも気持ちいいやつあったら教えてください。 『リズと青い鳥』の話です。 2018年4月21日公開。『響け!ユーフォニアム』シリーズのスピンオフという位置付けで合ってるよな。 と若干不安そうなのが何故かと言うと、僕、ユーフォそこまでちゃんと見てないんです。 もちろんTVの1期と2期は見たけどリアルタイムでさ

    『リズと青い鳥』の話をします - せーはくの備忘録
  • リズと青い鳥を見た。 - Sakugaとか普段のこととか

  • リズと青い鳥の出来はどうなのか 評価の高かったたまこラブストーリーが期..

  • disjoint―『リズと青い鳥』感想 - つくねの箱の中

    ※前置き 今回の感想は、『響け!ユーフォニアム』系列の作品ではなく山田尚子監督作『リズと青い鳥』という前提を踏まえている。 この2つを同系統の作品として扱うとユーフォのバイアスがかかってしまい、この作品の内容を細かく見ることができないと考えたからだ。 観た人は分かる通り、冒頭1カット「disjoint」は、最終1カット「joint」に変わる。 disjoint、日語だと「互いに素」。作中の授業シーンでもあったが、これは互いに共通の公約数を持たない数の関係性を言う。これは順当にみぞれ、希美の関係性のメタファーだと考えられる。2人は2人で1セットであるかのようだが、実際は違う。それをまざまざと見せつけられたのが今作だった。 特に印象に残ったシーンをあげると、まずは中盤のハグシーン。 希美の○○が好き、○○が好き....と挙げていくみぞれに対し、希美はみぞれのオーボエが好き の一つだけ。みぞれ

    disjoint―『リズと青い鳥』感想 - つくねの箱の中
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    yamasina67さん、「disjoint:互いに素」については山田尚子監督のインタビュー記事でも触れられています→ https://eonet.jp/zing/articles/_4101959.html
  • 映画リズと青い鳥についての感想と駄文 - 千阿寿小原

    映画リズと青い鳥を見てきました。 映画を見て気づいたり気づかなかったりしたことを、書きたいので書きます。 気づかなかったことは、パンフレットを見てなるほど~となったので、その点を意識しながらもう一度見たいという気持ちでいっぱいなので、その気持を忘れないようにするための備忘録でもあります。 映画を見ずにこのネタバレを見た人が、純粋にリズと青い鳥を楽しめるかどうかは分かりません。 リズと青い鳥は響け!ユーフォニアムの続編です。 見た結果としては、続・・・編?となりました。 びっくりするほど、久美子と麗奈は喋っていませんでした。 今回新規で出てたこっこちゃん(小岩井ことりさん)とくのちゃん(久野美咲さん)の方が数倍喋ってた。 終わった後、改めて調べたのですが、以下のURL見ても続編って書いてないな? http://anime-eupho.com/news/?id=210 続編か続編でないかはさて

    映画リズと青い鳥についての感想と駄文 - 千阿寿小原
  • 「リズと青い鳥」と「ピンポン」の親和性 - おまけの一日ブログ 〜Too Late To Die 〜

    何かしらかこつけてリズについて語りたい、というのは否めない。 でもちょっとある気がするのでとりあえず書いてみる。 「リズと青い鳥」と「ピンポン」の話です。 リズで描かれる希美とみぞれ。 ピンポンで描かれる星野と月。 結構近しくて、並べてみると面白いのではないかと。 ・星野と月 幼い頃から卓球で非凡な才能を発揮し、クラスの中心にいた星野(ペコ)。 寡黙さ故にイジメられる月(スマイル)。 おそらくは何の気なしに、星野は月を卓球に誘う。 笑わないから"スマイル"のあだ名を付けられた月は、卓球を始めて一度だけ笑顔を見せる。 真逆な性格の二人を、卓球が繋ぐ。 ・希美とみぞれ 誰とでも親しくなれて、明るく活発な希美。 内向的で、感情を表に出さないみぞれ。 希美の誘いで、みぞれは吹奏楽を始める。 みぞれにとっての世界は望美によって開かれ、希美によって始まり、希美はみぞれの全てになる。 みぞれに

    「リズと青い鳥」と「ピンポン」の親和性 - おまけの一日ブログ 〜Too Late To Die 〜
  • ハッピーアイスクリーム! - ゔぁみのじゆうちょう

    リズと青い鳥を見てきたので忘備録のため思った事を雑に書き連ねる,時系列はぐちゃぐちゃ そもそも人に見せるような文章ではないけれど例によってネタバレ全開なので見る人は気を付けてみてください 各シーンごとに思ったこと 希美がみぞれに手を振るシーン:(フルートに当たった光が反射してみぞれに写る)このシーンみぞれの上の階にフルートパートの後輩達がいて手を振っていたんだけど下にみぞれがいることにあとで気づいたように見えた. 冒頭のふたりで絵を読むシーン:この前の登校のシーンも好きだけどここが一番好き,髪が流れ落ちるのとてもよい. ハッピーアイスクリーム!:今回一の名言,川島サファイアちゃん名前だけじゃなく発言もとち狂ってるから大好き. みぞれのオーボエ:めちゃ上手,すき. ラストのみぞれのオーボエの後みぞれに声かけて絶賛する1期主要メンバー:ここの役目はみぞれの後輩(森ガール系)に任せるべきだった

    ハッピーアイスクリーム! - ゔぁみのじゆうちょう
  • 「音」によってはじめて浮上し完成するもの(『リズと青い鳥』感想) - すなわち、譲らない

    映画『リズと青い鳥』を見ました。原作未読、TVアニメシリーズは一期の途中までしか見ていませんが、話の大筋をとらえるのに問題はなさそうな印象を受けました(細かい描写はどうかわかりませんが)。 この作品をひとことで表すなら、という問いにたいして、私は「音」という言葉を選びます。それほどまでに「音」に、そして「音」によって視界から浮かび上がる事物を徹底して描き、そして視覚と聴覚の融合があってはじめて対話が成り立つという主題を導いている、そんな映画だと思います。 今回は映画にあらわれる「音」を軸にして、視覚情報にも触れつつ、感想を書きます。 (文章の展開には必要ないけれどこれはどうしても書いておきたい…!と思ったことがらは「***」で囲って書いています) ネタバレを大いに含みます。 さて、冒頭~「リズと青い鳥」のタイトルが出るまでの数分間。ローファーが道路を蹴る「音」のリアルさに気付きます。こつ

    「音」によってはじめて浮上し完成するもの(『リズと青い鳥』感想) - すなわち、譲らない
  • 「リズと青い鳥」に感情を揺さぶられた記録 - れいの記録

    「リズと青い鳥」(2018) 『リズと青い鳥』予告 60秒ver. はじめに アニメ「響け!ユーフォニアム」の外伝的映画として公開された作品。 しかし、ユーフォの原作もアニメも一切知らないまま見に行き、そして大好きになった。 今までに見たアニメ映画の中で、一番好きな作品になったかもしれない。 描写の丁寧さ、音楽の使い方、編の主要キャラをあえて描かないことで云々など、これまでの作品を踏まえた感想は多く書かれているので、自分としてはユーフォや山田尚子作品を知らない身としての感想を書いていきたい。 注:あまりにも感情がほとばしりすぎて、読みづらいです。フィーリングだけで書いている文章という前提で読み進めてください。 1 登場人物 「リズと青い鳥」の童話に出てくる、毎日パン屋で働く孤独な少女リズと、「青い鳥」 そして北宇治高校のみぞれと希美。 彼女たちが今回のメインであり、主要な話の流れに絡ん

    「リズと青い鳥」に感情を揺さぶられた記録 - れいの記録
  • 【レビュー】アニメ映画『リズと青い鳥』を観に行ってきた - 静かな暮らし

  • 『リズと青い鳥』感想【ネタバレ有り】 - アニメと日々を見聴きする。

    映画『リズと青い鳥』、ついに公開しましたね。 あの宇治での衝撃の製作発表からずっと、待ちに待ち続けてきました。 liz-bluebird.com はじめに 閉じた世界と、その外側 剣崎梨々花 − みぞれの世界を開く存在 見てはいけないものを見た 音と音の境目 その他何点か はじめに 当に待っていて良かったと思えた映画でした。一映画としての完成度や精密さもさることながら、「響け!」ファン・原作ファンの1人としても存分に楽しめる一でした。 90分という時間は短いように思えますが、実際観てみると常に高密度で映像と音とセリフとが降ってくるので、正直もっと長かったら集中力が持たなかったかもしれません。ちょうどよかったです。 「久美子の物語」であるはずの原作から視点を変え、希美とみぞれを世界の中心に置いて描いたらどうか。そのような大胆な挑戦をしようとしている様に見え、始まる前は正直不安と怖さが

    『リズと青い鳥』感想【ネタバレ有り】 - アニメと日々を見聴きする。
  • リズと青い鳥・けいおん・たまこラブストーリー-それぞれのリズと青い鳥の役割

    アニメ映画「リズと青い鳥」を鑑賞。 静かにゆっくりと淡々と積み重ねる学園生活を、 繊細な輪郭線で描かれたキャラクターによって描き、 小さな機敏を丹念にすくい上げる柔らかいアニメーション。 アニメーションを壊さないように優しく奏でられる劇伴。 壊れやすいでも極度に洗練された映像がリズと青い鳥にあった。 また絵「リズと青い鳥」部分のアニメーションは、 できるだけ絵調の背景に合わせるようにキャラクターが描かれ、 色鉛筆で描かれたような青い鳥のアニメーションは、 「かぐや姫の物語」以降のものという感じ方をした。 さて作の主題は鎧塚みぞれと傘木希美の関係。 希美に精神的に依存しがちのみぞれ。 みぞれに複雑な感情を抱く希美。 二人はこれまで同じ道を歩みながら、 もう一度これからも同じ道で歩めますか?と問うような話だったように思う。 そんな二人の関係性及びリズと青い鳥の役割を見ながら、 「けいおん

    リズと青い鳥・けいおん・たまこラブストーリー-それぞれのリズと青い鳥の役割
  • 本心は手足に出てくるのではないか アニメ映画「リズと青い鳥」監督 山田尚子さん | 西日本新聞me

    高校の吹奏楽部を舞台にした映画と言えば、目標に向かって走る熱い青春物語が定番です。山田尚子監督の手にかかると異なる世界になりました。新作アニメ映画「リズと青い鳥」は2人の少女の揺れ動く感情を繊細にすくい取り、清涼感漂う作品に仕上げています。 -「リズと青い鳥」は人気小説「響け!ユーフォニアム」シリーズが原作。熱血青春ドラマとして描かれがちな吹奏楽部のイメージを裏切る映画ですね。 ★山田 「響け!ユーフォニアム」シリーズにはユーフォニアムを吹く久美子という主人公がいますが、今回の原作はオーボエのみぞれとフルートの希美の話が際立っていたので、2人を主人公にもう1(スピンオフ的な)映画を作ろうと提案しました。吹奏楽部の「熱血」という要素を取り除いて2人にフォーカスしました。 -どんな点にひかれましたか。 ★山田 原作のキャラクター造形の切り口に興味がありました。少女たちの間にある羨望や嫉妬、大

    本心は手足に出てくるのではないか アニメ映画「リズと青い鳥」監督 山田尚子さん | 西日本新聞me
  • 他人同士が家族になるアニメ作品

    ソルティーレイがすごく好きなんだけど、そういう血のつながりのないもの同士が家族みたいになっていく作品て他にもある? 男女結婚なんかも当てはまるけど、そういう恋愛とか性的なものなしで成り立っていくもの。

    他人同士が家族になるアニメ作品
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    「さよ朝」と「リズと青い鳥」ってお話の構造としては近い部分もあるのかも(雑)
  • 『msdbkm さん! デレステで和久井さんの一コマ劇場更新やで!』へのコメント

    こちらの記事に対するaukusoeさんのブックマークです → 「アイマスってドスケベサプライズ少ないよね。とときんしか思いつかなかった。」

    『msdbkm さん! デレステで和久井さんの一コマ劇場更新やで!』へのコメント
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
    道明寺歌鈴さんもけっこうあぶなっかしいような
  • [感想]青い花8巻に対するとあるamazonレビューへのレス

    8冊という長きにわたって二人のじれったい恋愛を見守ってきた者としては、ふみちゃんが幸せになったことを祝福する一方、中盤からの物語の中心であったはずのあーちゃん側の気持ちについては納得できないまま、強引に終わってしまったことが残念です。 女性としては、同性に興味の無いあーちゃんがどうやって肉体的欲望も含めた恋愛感情をふみちゃんに抱くようになるのか、作者が女性だからこその説得力のある流れを期待していたんですが。 きっかけと結論だけが描かれて、何を考えてどう悩んだ結果そういう結論に至ったのか全然分かりませんでした。 芽生えというか種みたいなものはあったけど、ずっと根腐れしてた 時間と距離をおくことで腐らずにほっとしてじんわり育っていた種が、 ふみちゃんが別の女性と二人で楽しそうにしているという水を与えられることで、 一気に発芽した どっかのブログでみたが、1巻最初があーちゃんおきなさーい!ではじ

    [感想]青い花8巻に対するとあるamazonレビューへのレス
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • 冬目景がデジタルに移行してツルツルの線になったら

    泣く自信がある

    冬目景がデジタルに移行してツルツルの線になったら
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • [感想]志村貴子「青い花」再読

    1回目に読んだときよりも全体的に理解できた気がする 編よりも巻末のたった数ページの描き下ろしのほうがエンタメとしては面白かった気がする 特に6、7巻の描き下ろしの最後のコマの独白が最高によかった 何度もそのセリフに込められた万感の思いを反芻して謎の感動の涙が出ちゃったくらい 編は悪くはないけどちょっと難しくて、楽しむにはちょっと自分のレベルが足りない

    [感想]志村貴子「青い花」再読
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23
  • [感想]ゼログラビティ

    最後以外はよかった 最後っつーかしゅじんこう補正で無理筋だろってところから都合よく物事進みすぎで正直白けた タイトルは邦題改悪!!!と言われてるけどトーシロからするとゼログラビティの怖さが大半しめてるから別にそこまで怒るほどのもんでもない気がするなあと思った ただいっこだけ許せなかったのは宇宙服の下にオムツつけてなかったこと 下ぬぐときにおむつでさぞ不恰好なんだろうなと思ったらボクサーパンツみたいな見栄えいいのはいててヲイヲイヲイと思った あとこれは映画姦でみたかったなと思った 座席が揺れるタイプのやつね 変な恋愛とか人間ドラマとかなくてひたすら危機とそれにどう対処するかだったからシンゴジラに近い気がした(というといろんな人に叩かれそうだけど

    [感想]ゼログラビティ
  • 映画は試写会で見るに限る

    面白ければ得した気分になるし、 つまらなければ損せずに済んだと思える

    映画は試写会で見るに限る
    msdbkm
    msdbkm 2018/04/23