タグ

2020年7月18日のブックマーク (10件)

  • 足袋の歴史

    足袋の起源については諸説あり、そのひとつに5世紀ごろに中国から日へ伝わったとされる「襪(しとうず)」という履き物が発展したという説があります。襪は指股がなく現在の下のような形状で、履いた後に足首のところを紐で結ぶというものでした。平安時代以前の貴族は草履を履く習慣がなく、現代のスリッポンのような「浅沓(あさぐつ)」やブーツ状の「かの沓(かのくつ)」が着用されていたため、その下に履く下のような役割として用いられました。よって、「襪(しとうず)」とは「下沓(したぐつ)」が訛ったものとされています。平安時代に入ってからも、礼服には錦、朝服には白を着用することとされ、階級によって綾絹、練絹、麻などが使い分けられていたようです。また、特殊なものとして皮革製があり、主に蹴鞠や舞楽の際に着用されました。 また、同じく平安時代に「山家(やまが)」と呼ばれた猟師たちが、山野で足を保護するため、猿や熊、

    足袋の歴史
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • なんで江戸時代はボタンを作れなかったの

    ジッパーやマジックテープは無理でもボタンは作れていいはずだよな

    なんで江戸時代はボタンを作れなかったの
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • 最近読んだ漫画の話をする

    レンタルコミックを利用して漫画を大量に読んでいる。 面白いものに当たれば購入するけど、のちの処分に困るし、なかなかそこまでしたいものには当たらない。 暇なので面白い漫画探してる。いいのあったら教えてほしい。 ☆今週読んだもの 【なには友あれ】 人気作【ザ ファブル】の作者の作品。高速走り屋の不良少年?たちの喧嘩話。暴走族? 結構巻数出てるので人気だと思うけどいまいち刺さらなかった。 走り屋というものに興味が持てなかったのもあるが、登場人物皆倫理観がなくて好きになれる人がいなかった。 いかにも青年誌なシモの話が多い。 ファブルはなんだかんだ人情話だったから感情移入できるし好きなんだと思う。 【特撮ガガガ】 特撮好きのOLによる特撮知識とヲタクの人間関係の悩みの話。 特撮のみならずジャニヲタや幼女アニメヲタなどバラエティに富むヲタ知識が楽しい。 最新刊は人間関係の悩みの方が多くなってきて、ネタ

    最近読んだ漫画の話をする
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • フレッシュな話題がない

    例えばパソコンの存在が我々から完全に隠匿された状態で「これはパソコンって言うんだ」と急に現代のパソコンを見せられたらビックリすること間違いなしだろうが。なんかそういうのないの?

    フレッシュな話題がない
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
    熟れたてフレッシュ
  • ほのかな恋愛をベースにしたほろ苦さもある青春群像劇みたいな絵が綺麗っ..

    ほのかな恋愛をベースにしたほろ苦さもある青春群像劇みたいな絵が綺麗っぽいマンガが読みたい ふだんは4コママンガばかり読んでいるのだけども このたびイエスタデイをうたってにハマって原作も読んだら良くてこういうのをもっと読みたいと思ったのだけど原作者さんの他の作品を読んだら求めてるのとは違かった 恋愛マンガなら少女マンガかもだけどちょい違くて男の視点も女の視点も両方あるのがいい なんかありますか?

    ほのかな恋愛をベースにしたほろ苦さもある青春群像劇みたいな絵が綺麗っ..
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
    羊のうたが違うとなるとさじ加減が難しそう
  • パラライが売れてなくて寂しい

    端的に言うと金のかかったヒプマイのパクリ。 HIPHOPでバトルするって設定でオタクにCD積ませる半端なSF世界観のオーディオコンテンツ。 ヒプマイがバカ売れしてたときに金をかけてパクって売り出したので、もっと売れると思ったのに売れない。 曲が半端にオシャレでオタクのおもちゃになりにくい上に キャラデザの作画コストが高いわりに別の絵柄でかくと差別化がしづらい ドラマパートの完成度だけはヒプマイとどっこいだが、ヒプマイのドラマパートは脚のヤバさで有名である。 こんな感じのコンテンツだが、金をかけたことは伝わってくる。 絵師も声優も有名どころだし、何故かいる歌い手もかなり人気がある人たちだ。 でも売れない。 マジで全然売れてない。 いまバトル(CDに投票権ついてて販促するタイプのアレ)やってるけどマジで売れてない。投票ポイントから計算したらホントに売れてなくてびっくりする。 同じ女性向け2次

    パラライが売れてなくて寂しい
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • Paradox Live(パラライ)公式サイト

    HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live(パラライ)」公式サイト。幻影ラッパーによるステージバトル! キャスト:【BAE】梶原 岳人/村瀬 歩/96【The Cat's Whiskers】竹内 良太/林 勇/花江 夏樹/寺島 惇太 【cozmez】小林 裕介/豊永 利行【悪漢奴等】近藤 孝行/志麻/土岐 隼一/畠中 祐/矢野 奨吾【武雷管】小野 賢章/諏訪部 順一 【VISTY】中島 ヨシキ/伊東歌詞太郎/愛美/住谷 哲栄【AMPRULE】井上 麻里奈/置鮎 龍太郎/ 【1Nm8】天月/北村 諒/千葉 翔也【獄Luck】古川 慎/バトリ 勝悟/立花 慎之介/小林 千晃

    Paradox Live(パラライ)公式サイト
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • かつて芹沢あさひだった僕たちへ|謝罪P

    子供のときから、すべての人間は、外を知っている。当の自由を予感している。 だからこそ、大空へ飛び出していく者がいるのだ。 子供はみんな、空を飛ぶ夢を見るのだ。 飛べるようになるまで、 あるいは、 飛べないと諦めるまで。 森博嗣『ダウン・ツ・ヘヴン』 先日、芹沢あさひ2枚目となるプロデュースSSRカード【空と青とアイツ】が実装された。 そこで語られたコミュを見た結果、なぜ私が芹沢あさひに惹かれてしまうのか、その答えの一端に触れることができた気がしたので、ひとつ記事を残そうと思う。 ※稿は【空と青とアイツ】に関するネタバレを含みます 序1年前、衝撃的な個性を引っ提げて登場した芹沢あさひ。型破りで変わり者、それが彼女をプロデュースした者が感じる共通の認識だろう。 かたやぶり かわりものそんなあさひを分かろうとしてきたプロデューサー、そして私たちに、1周年を経て実装された【空と青とアイツ】が叩

    かつて芹沢あさひだった僕たちへ|謝罪P
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • シャニマスのチェックボックスから見る色弱者の世界|謝罪P

    先日のアップデートシャニマスUI周りに色々と手が加えられた。 その中でも個人的に嬉しかったのは、ソートに関連するチェックボックスのON/OFFが見やすくなっていたことだ。 大多数のユーザーにとっては「まあ確かにね」くらいのものかもしれない。しかし私は「これでようやくまともにソート機能が使える」とひそかに歓喜した。一部のユーザーも共感してくれるのではないだろうか。 なぜなら私の目に映った変化は以下のようなものだったから。 チェックの光沢の有無でかろうじて判別していた(ひよこ鑑定士か?)この見え方の差異は、私が『色覚マイノリティ』、いわゆる『色弱者』であることに起因する。 『色弱者』って何?光(色)を感じる視細胞が何らかの原因により欠損、または十分に機能しないことによって色の見え方が一般とは違う人のことを、記事では『色弱者』という呼称で表記する。 日人男性の5%、女性の0.2%がこの色

    シャニマスのチェックボックスから見る色弱者の世界|謝罪P
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
  • 萌えオタがすさまじい勢いで時代遅れになっていく……。

    ほんの1年ほど前までは単に「オタク」といえば萌えオタを指していたのに……。

    萌えオタがすさまじい勢いで時代遅れになっていく……。
    msdbkm
    msdbkm 2020/07/18
    萌えはもうええってことかしら