タグ

2016年8月26日のブックマーク (4件)

  • Ansibleでファイルの行を書き換える3つの方法 - Qiita

    - name: "設定の修正(1)" lineinfile: >- dest='/path/to/file/' state=present backrefs=yes regexp='^#?\s*ServerTokens' line='ServerTokens Prod' dest: 書き換える対象のファイル state=present: 「この行があるべき」ことを示す backrefs=yes: 正規表現内のバックスラッシュが使えるように regexp: 書き換えたい行にマッチする正規表現 line: 書き換えたい内容 他にもオプションがいろいろあるので、詳細は公式ドキュメントをどうぞ。 ひとつのファイル内で複数箇所を書き換える場合は、with_itemsと組み合わせます。 - name: "設定の修正(2)" lineinfile: >- dest='/path/to/file' sta

    Ansibleでファイルの行を書き換える3つの方法 - Qiita
    msh514
    msh514 2016/08/26
    ansible replace inline
  • viエディタで良く使う、便利なコマンドの組み合わせまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。中田です。 以前、viエディタの基操作とカーソル移動方法についてまとめましたが、今回はこれらの基的なコマンドをどの様に使うと便利なのかをまとめます。 viエディタは単体のコマンドだけでも便利なのですが、コマンドを組み合わせたり、工夫したりして使うとより便利になりますので、以下ご確認のうえ一度試しに使ってみてください。 検索 → 置換 → 検索 → 置換 → … ある変数を検索した時に『あぁーこの書き方やだなぁ。書き換えたいなぁ。』なんて時ありませんか?こんな時は以下の使い方が便利です。 1. コマンドモードで対象文字列検索 /対象文字列 enter 2. cwコマンドで対象文字列を置換 cw enter 対象文字列が編集可能状態になるので、変更したい文字列を入力します。 3. 入力モードからコマンドモードに切り替え escボタン押下し、入力モードを解除します。 4. 次の対

    viエディタで良く使う、便利なコマンドの組み合わせまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    msh514
    msh514 2016/08/26
  • vi便利コマンド

    Ctrl+w n, :sp, :splitで画面分割 Ctrl+w 上下左右で移動 /で検索 :%s/OLD/NEW/gで置換 :r !dateで今日の日付を入れる :shで一旦シェルに、exitで戻ってこれる :set numberで行番号 0で行頭、$で行末 Gでファイル末尾、1Gでファイル先頭、100Gで100行目 Ctrl+f,bでページダウン、アップ

    vi便利コマンド
    msh514
    msh514 2016/08/26
  • vi コマンドリファレンス

    コマンドモードと入力モード viは他のエディタと違い、「コマンドモード」、「入力モード」があり、モードを切り替えて使用します。起動直後は「コマンドモード」になっていて、「入力モード」への切り替えコマンドを入力すると文字の入力が出来るようになります。ESCキーを押すといつでも「コマンドモード」に戻れます。操作がわからなくなったら、とりあえずESCキーを二回ほど押してみるのが良いかもしれません。