タグ

localstorageに関するmsh514のブックマーク (5)

  • LocalStorage, sessionStorage

    Webストレージオブジェクト localStorage と sessionStorage では、キーバリューのペアをブラウザに保持することができます。 それらの興味深い点は、そのデータはページをリフレッシュしたり(sessionStorage の場合)、完全にブラウザを再起動しても(localStorage)生きていることです。後ほどすぐに見ていきます。 私たちは、すでに Cookie を持っています。なぜ追加のオブジェクトが必要なのでしょう? Cookie とは違い、Web ストレージオブジェクトはリクエスト毎にサーバへは送信されません。そのため、より多くのものを格納することができます。ほとんどのブラウザは少なくとも2MB以上のデータを許容し、その設定を行う方法を持っています。 サーバは HTTP ヘッダ経由でストレージオブジェクトを操作することはできません。JavaScript 内です

    LocalStorage, sessionStorage
  • localStorageの使い方・実例全9件!

    さてさて、この間公開したユーザビリティ!ページ移動してもVueの状態を保持する方法で少し触れましたがJavaScriptにはCookieのようにブラウザ内にデータを保管しておく機能があります。 そのため、例えば検索キーワードなどを保存しておけば、そのページに戻ってきたときに検索済みのページを見せたり、夜間モードの設定などをしておいて見た目を変更したりすることができるというわけです。 つまり、localStorageやsessionStorageと呼ばれる機能ですね。 そこで今回はこの機能の使い方を実例としてご紹介したいと思います。 ぜひ皆さんのお役に立てると嬉しいです😊✨ 開発環境: Google Chrome 78 ※ なお、基的な使い方は同じなのでlocalStorageを使って説明をします。localStorageとsessionStorageの違いはlocalStorageとs

    localStorageの使い方・実例全9件!
  • HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Randall Degges - Please Stop Using Local Storage 原文公開日: 2018/01/26 著者: Randall Degges 日語タイトルは内容に即したものにしました。 画像は元記事からの引用です。 初版公開: 2019/10/19 追記更新: 2024/04/05 -- リンク情報を記事末尾に移動しました 気で申し上げます。local storageを使わないでください。 local storageにセッション情報を保存する開発者がこれほど多い理由について、私にはさっぱり見当がつきません。しかしどんな理由であれ、その手法は地上から消えてなくなってもらう必要がありますが、明らかに手に負えなくなりつつあります。 私は毎日のように、重要なユーザー情報をlocal storageに保存す

    HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
  • Web Storageとは-LocalStorage/SessionStorageの使い方- - Qiita

    ストレージの種類 ストレージには大きく分けて2種類ある。 Local Storage(ローカルストレージ) ブラウザを閉じてもデータを維持。 破棄にはJSでデータのクリアまたは、ブラウザキャシュ/ローカルのクリアが必要 Session Storage(セッションストレージ) ブラウザ(または、タブ)を閉じるとデータは破棄される。 ※一見するとLocal Storageのほうが良さそうに見るが注意点がある。 Local Storageは明示的にデータを消さない限りは、ストレージにデータが残るので、 思わぬバグを引き起こす可能性がある。 使用中のブラウザでweb storageが使えるかの確認 web storageは、すべてのブラウザで使用できるわけではございません。 こちらのページを参考にお使いのブラウザで使用できるか確認しましょう。 ストレージにデータを保存する/取得する ストレージを使

    Web Storageとは-LocalStorage/SessionStorageの使い方- - Qiita
  • 異なるドメイン間でlocalstorageを共有する方法 - Qiita

    はじめに localStorageは基的に同じドメイン内(厳密にはポート番号なども一致している必要がある)でしか有効ではありませんが、postMessage API(Web Messaging API)を使用することでクロスドメインでも共有することができます。 調べてみても古い記事が多かったり、サンプルのコードが無かったりだったので自分用の備忘録も兼ねてやり方をご紹介します。 構成 【ドメインA】 ・localstorageのデータを持つ側。 ・ドメインBからの要求に応じてlocalstorageの操作を行う。 【ドメインB】 ・ドメインAに保存されているlocalstorageの値の参照や更新を要求する側。 (実際の動作確認はA側をGithub Pages、B側をローカルサーバーに置いた状態で行いました。) ドメインA側 ドメインB側からのメッセージをトリガーにlocalstorage

    異なるドメイン間でlocalstorageを共有する方法 - Qiita
  • 1