フィリピン南部のミンダナオ島スルー州ホロに展開するフィリピン軍の兵士ら(2016年9月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/MARK NAVALES 【4月16日 AFP】フィリピン軍は15日、イスラム教徒の兵士のみで編成された部隊を創設する計画を発表した。国民の大半をキリスト教徒が占める同国において反政府イスラム勢力などへの対応を強化する狙いだ。 フィリピン軍のエドガルド・アレバロ(Edgard Arevalo)報道官の発表によると、この計画では新規の入隊申請のうち5%をイスラム教徒に割り当てるという。最終目標は反政府武装勢力やイスラム過激派との戦闘が続く同国南部に配置する専任の旅団や部隊を編成することだ。 アレバロ報道官の説明によれば、軍の新たな制度におけるイスラム教徒の割り当ては、フィリピンでは少数派のイスラム教徒の人口比をおおむね反映したもの。これまでは地元住民から懐疑的に見られてき
![フィリピン軍、イスラム教徒のみの部隊を編成へ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/647c36af9792b35eab22b8836064269a83e4992f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fafpbb.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Fd%2F0%2F1000x%2Fimg_d00b78b8e03d4c2260d7a2e2a78b88cf252041.jpg)