ファミリーマートは2019年7月、独自の電子マネーを導入する。スマートフォン(スマホ)を使った決済で消費者の購買データを分析し、商品開発や来店促進に生かす。セブン―イレブン・ジャパンも19年夏まで…続き コンビニ キャッシュレス急加速 [有料会員限定] 「高還元」うたうキャッシュレス払い 魅力と注意点
「日経コミュニケーション20周年記念フォーラム」の初日,NTTの和田紀夫社長に続いて壇上に立ったのは富士通の伊東千秋専務。伊東専務は「フィールドイノベーションが企業を社会を強くする」と題した講演を行い,オフィスだけではなく,現場(フィールド)のIT化が今後の日本企業には重要だと強調。現場を含めた企業全体の最適化が競争力の向上のために必要であると主張した。 伊東専務は講演の冒頭「今や大きいものが小さいものを飲み込む時代ではない。速いものが遅いものを飲み込む時代」と宣言。スピードの速い経営が求められる一方で,市場環境の不確実性が高まり「経営プランが立てられない。仮説しか立てられない」と解説した。こういった状況では,仮説に基づき行動しながら「現場で起きていることを捕らえ,分析し,いち早く経営トップに伝えることが重要」と力説した。 現場のIT化に役立つ機器の例が「タブレットPC」で,「現場へのIT
グリーは10月20日、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の「GREE」を、アルファ版からベータ版へとバージョンアップする。 GREEは2004年2月にアルファ版をリリースした。その後徐々にサービスに改善を加え、2004年12月に法人化してからは、モバイル版やフォト機能など、次々と新サービスをリリースしていた。ベータ版への移行に際し、デザインを一新してこれらのサービスへの導線を整理しなおし、ユーザビリティを改善した。 GREEがベータ版への移行に向けてここ数カ月にリリースした機能としては、PCの機能がすべて利用できるモバイル版や、200Mバイトまでのディスクスペースが無料で利用できるフォト機能などがある。 また、今回のリニューアルで改善した点は、ホームに表示される情報を見直し、アクセス履歴や友達のログイン情報を一覧化したことや、メール、日記、フォトなどよく使われる機能
どうしても仕事が終わらない夜、会社のデスクトップPCを丸ごと自宅に持って帰れたら・・・と思ったことはないだろうか。重いデスクトップPCを持ち歩くことはできないが、iPodやUSBメモリを使ってPCの環境が再現できれば問題は解決するかもしれない。 米PowerHouse Technologies Groupは10月20日、自分のデスクトップ環境をほかのPCでも再現できるソフトウェア「Migo」を11月初旬から国内で販売すると発表した。iPodやUSBメモリなどの外部ストレージにPCの設定やデータなどの環境を保存し、ほかのPCにつなげば自分のPCのように利用できる。 具体的には、PC内の書類やOutlookの設定および送受信したメールなどのデータ、Internet Explorerの「お気に入り」、デスクトップの壁紙やアイコンなどを外部ストレージに保存できる。この外部ストレージを外出先などのP
調査会社Forresterは米国時間19日、次世代DVD規格をめぐる争いにおいて、ソニー陣営のBlu-ray Discが、東芝陣営のHD DVDに勝利するだろうとの予測を示した。ただし、同調査会社によると、勝利までの道のりは平たんではないという。 ForresterのアナリストTed Schadlerはレポートのなかで「Forresterでは、退屈な準備期間が長引いている次世代DVD規格戦争において、ソニー主導のBlu-ray陣営が勝利すると確信している。しかし、HD DVD陣営が戦いを放棄しない限り、消費者はどちらが勝者かを見極めることができず、困惑するだろう。困惑した消費者が、新規格をサポートするDVDプレイヤーを自信をもって購入できるようになるまでには、2年はかかる」と述べた。 Blu-rayを支持するHewlett-Packard(HP)は19日、HD DVDがもつ2つの機能をBl
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く