メディアと社会に関するmsuga2000xのブックマーク (11)

  • みなさまに深くおわびします 朝日新聞社社長:朝日新聞デジタル

    朝日新聞は、東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した、いわゆる「吉田調書」を、政府が非公開としていた段階で独自に入手し、今年5月20日付朝刊で第一報を報じました。その内容は「東日大震災4日後の2011年3月15日朝、福島第一原発にいた東電社員らの9割にあたる、およそ650人が吉田昌郎所長の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発に撤退した」というものでした。吉田所長の発言を紹介して過酷な事故の教訓を引き出し、政府に全文公開を求める内容でした。 しかし、その後の社内での精査の結果、吉田調書を読み解く過程で評価を誤り、「命令違反で撤退」という表現を使ったため、多くの東電社員の方々がその場から逃げ出したかのような印象を与える間違った記事になったと判断しました。「命令違反で撤退」の記事を取り消すとともに、読者及び東電福島第一原発で働いていた所員の方々をはじめ、みなさまに深く

    みなさまに深くおわびします 朝日新聞社社長:朝日新聞デジタル
    msuga2000x
    msuga2000x 2014/09/12
    詫びる相手を略称で呼ぶってのも失礼な話だと思うが…
  • 「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    国内では、長時間労働や残業代の未払いで従業員を酷使し、使い捨てにする企業のことを長らく「ブラック企業」と呼んでいる。これに対し、従業員を大切にする優しい企業のことを「ホワイト企業」と呼んでいる。 「ブラック企業」は昨年の「新語・流行語大賞」トップテンにも選ばれ、日メディアでも当たり前のように使われている。ネットでは連日のごとく「ブラック企業」絡みの記事が報じられている。しかし、私はこの「ブラック企業」という言葉を以前からずっと「人種差別用語」、あるいはそれに類する言葉だと思ってきた。この言葉を耳にする度に、「ああまた、人種差別用語が使われている」と心を痛めてきた。使ってはいけない言葉だと思っている。東洋経済オンラインにはこれまで軍事や外交、政治問題を書いてきた身ではあるが、今回、この問題について書く機会を得られたので、思うところを記したい。 色で価値判断するのはタブー 従業員を酷使す

    「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    msuga2000x
    msuga2000x 2014/09/01
    メディア自ら言葉狩りとはおめでたいこったね!
  • 朝日新聞女子組が紹介する集団的自衛権の話

    朝日新聞女子組が全日おばちゃん党の「集団的自衛権デ女子会」を取材。全日おばちゃん党代表代行の谷口真由美・大阪国際大学准教授の解説をそのままツイートで紹介しました。

    朝日新聞女子組が紹介する集団的自衛権の話
    msuga2000x
    msuga2000x 2014/07/06
    本当に女子?ならいいが、論説委員(♂ 50歳)だったら嫌だな。
  • なぜマスコミは「憲法9条」がらみになると話を盛ってしまうのか

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 先日、ザッピング中になに気なく、TBSの『サンデーモーニング』にチャンネルをあわせたところ、異様な光景に思わず“ぎょっ”とした。オランダの有名な昔話『ハンス少年の小さな腕』を紹介していたからだ。 なんじゃそりゃ、という人のために

    なぜマスコミは「憲法9条」がらみになると話を盛ってしまうのか
    msuga2000x
    msuga2000x 2014/07/02
    話を盛ってしまう、それが九条教という宗教のなせる業なんだ。
  • 年収1000万以上はごく少数なのに? 朝日新聞「一般社員も残業代ゼロ」の煽り | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    朝日新聞が「『残業代ゼロ』一般社員も 産業競争力会議が提言へ」という見出しを掲げた記事が話題になっている。記事の前文(導入部)では、 「政府の産業競争力会議は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討」 「仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても『残業代ゼロ』になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある」 と記し、労働者にとって危険な動きであると警告している。 読者は「奴隷と同じ」「働き蜂よりひどい」と怒りの声 現在の労働基準法では、株主から経営を委託された取締役や、部下をマネジメントする「管理監督者」には労働時間に関する規制が適用されず、残業代は出ない。その代わり、労働時間に関する自己裁量があるため、在宅勤務や、いわゆる「重役出勤」も可能だ。 一方、管理監督者以外の労働者には労働基準法が適用され、時間外労働や休日出勤には、

    年収1000万以上はごく少数なのに? 朝日新聞「一般社員も残業代ゼロ」の煽り | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
    msuga2000x
    msuga2000x 2014/04/23
    「こういう批判をするのは会社に拘束されて残業代をもらうのがうれしい社畜」
  • STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館

    4月11 STAP細胞の「不正」とは何だったのか STAP細胞の騒動が世間を揺るがせています。特に4月9日、小保方晴子氏が久方ぶりに姿を表し、記者会見を行ったことで、騒ぎは最高潮に達した感があります。 ブログではこの件に関し、今まで何も触れてきませんでした。専門外でもありますし、あまりよい話題でもないですし、筆者は他人の不正をあれこれ論評できるような偉い人間でもありません。 ただ、9日の会見を見て、「小保方氏の発言に納得した」「彼女の言うことを信じた」という人が多数派であったのには驚きました。ネットでのアンケートでもそうですし(※)、テレビ番組での調べでも、6〜7割の人が小保方氏を支持するとの結果が出ていました。これはずいぶんとずれが生じているかなと感じたので、思い切ってこの件について書いてみます。 (※)4月12日現在では投票結果が逆転し、「納得できなかった」が多数派となっているようで

    STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館
  • 脱原発選挙-北海道新聞[卓上四季]

    msuga2000x
    msuga2000x 2014/02/10
    時間軸を無視するおなじみのミスリード。
  • 朝日新聞「窓」の報道について

    平成11年10月15日付け朝日新聞夕刊のコラム「窓」において、「建設省のウソ」とのタイトルで、長良川河口堰に関する記事が掲載されました。 建設省は、これに対して、10月22日付けで朝日新聞論説主幹宛に記事の記述の根拠等を尋ねる書簡を送付し、公開での議論を開始いたしました。 ●平成11年10月15日付け朝日新聞「窓」の内容 ●平成11年10月22日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡 ●平成11年11月5日付け建設省宛朝日新聞論説主幹発書簡 ●平成11年11月15日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡 ●平成11年12月13日付け建設省宛朝日新聞論説主幹発書簡 ●平成11年12月27日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡 ●平成12年5月2日付け建設省宛朝日新聞論説主幹発書簡 ●平成12年6月9日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡 関連情報 ●長良川河口堰に関する情報 ●長良川河口堰に関す

  • 「犠牲者の実名報道」がなぜ必要か 辛坊氏が言及〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    人10人が犠牲となったアルジェリアのテロ事件。大手メディアが犠牲者の名前を報じたが、ジャーナリストの辛坊治郎氏が「犠牲者の実名報道」がなぜ必要か、質に迫る。 *  *  * アルジェリアのテロ事件の犠牲者の人生、残された家族の慟哭に接し、それを伝える新聞紙面を涙で濡らした人も少なくないだろう。しかしその一方で、メディア各社が政府に犠牲者の氏名公開を求める要望書を提出したことについて、「被害者のプライバシーは守られるべきである」という批判が一部ネット上で提示され、大手メディアの中で最初に犠牲者の名前を報じた朝日新聞などに少なからぬ批判の声が寄せられた。 私は、一連の論争を聞いていて、メディアもネットの住民たちも、質的な視点を欠いているのではないかと強く思う。 犯罪被害者は社会的に保護されるべき存在だし、犠牲者人、遺族のプライバシーは最大限守られなくてはならない。しかし、例え

    msuga2000x
    msuga2000x 2013/02/13
    本文よりコメント欄のほうが参考になる記事はこちらになります。
  • NHKが猫カフェで「盗撮」!遠隔操作犯逮捕の報道でマスコミへ批判集まる #nhk @nhk_tokuho - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    NHKが猫カフェで「盗撮」!遠隔操作犯逮捕の報道でマスコミへ批判集まる #nhk @nhk_tokuho - NAVER まとめ
    msuga2000x
    msuga2000x 2013/02/11
    この前の誤認逮捕どころか、松本サリン事件の時からこいつらなにも学んでいない。それにしてもちょくちょく職員が捕まっているせいかどうかは分からんが、盗撮のやり方は堂に入っている。
  • 【おわび】iPS移植は虚偽…読売、誤報と判断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    iPS細胞から心筋細胞を作り、重症の心臓病患者に移植したという森口尚史(ひさし)氏(48)の研究成果に疑義が生じている問題で、同氏の論文の「共同執筆者」とされる大学講師が論文の執筆に全く関与していなかったことが12日、読売新聞の調べで明らかになった。 同氏の研究成果については、米ハーバード大の当局者や複数の専門家も真実性を否定していることから、読売新聞は同日、同氏の説明は虚偽で、それに基づいた一連の記事は誤報と判断した。 大学講師が共同執筆者であることを否定しているのは、森口氏が心筋細胞の移植の研究成果をまとめたとする論文。森口氏は紙記者に対し、この論文は「ネイチャー・プロト コルズ」誌に掲載予定と話していた。 同論文は森口氏を含む5人による共同執筆となっていたが、大学講師は同日、紙の取材に対し、「森口氏とは約5年会っておらず、論文に名前が使われることは全く知らなかった」と語った。また

  • 1