タグ

2018年1月10日のブックマーク (6件)

  •  にもかかわらず、エピローグでは、全人類の意識がハーモニクスされたよ..

    にもかかわらず、エピローグでは、全人類の意識がハーモニクスされたように書かれている。 書かれていない。 この作者は、自分が書いた設定を忘れている! 忘れていないと思う。 以下、簡単に異論を述べておこう。 まず最初に、すでにはてなブックマークのコメントなどでかるく指摘している人もいるようだが、実はこの小説のエンディング近くの箇所(以下、「エピローグ」と記す)では「全人類の意識がハーモニクスされた」とははっきり記されていない。 そう読むことも可能だが、べつの読み方をすることもできるのだ。 おそらく、上記の文章の書き手が「全人類の意識がハーモニクスされたように書かれている」と考えたのは、結末間近の以下の箇所から推測したからだろう。 これが人類の意識最後の日。 これが全世界数十億人の「わたし」が消滅した日。 テクストは 、それについて当事者であった人間の主観で綴られた物語だ。 「人類の意識最後の

     にもかかわらず、エピローグでは、全人類の意識がハーモニクスされたよ..
    mswar
    mswar 2018/01/10
  • 「打ちたいのに打てない」 HPVワクチン「騒動」に巻き込まれて、今なすべきこと

    ある日、「たいへんなことになっている」という連絡が予防接種をしている外来の看護師からきました。 予防接種の外来でおきそうな「たいへんだ」には、予約患者さんなのに冷蔵庫に在庫がないといったポカミスから、接種した際に患者さんが数秒意識を失った(迷走神経反射)、打つワクチンの種類・打つ人を間違えたということまであります。 しかし、この日の話は今までに経験したことがないものでした。 まずは安全確認をしなくてはなりません。 幸いなことに、患者さんが体調不良になったとか事故が起きたということではありませんでした。 当院は月に1400前後のワクチン接種をしている専門外来があります。10年以上やっていますが、重症な副反応であるアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)と診断された事例は経験していません。 ちなみに当院の救急科も、年に100件前後のアナフィラキシー症例の対応をしていますが、ワクチンが原因の事

    「打ちたいのに打てない」 HPVワクチン「騒動」に巻き込まれて、今なすべきこと
    mswar
    mswar 2018/01/10
    リスクの認知活動は、それはそれでやったらいい(正当性あるなら)。だが、打つことのできる環境や「選択肢」そのものを奪ってしまうのは、非常によろしくない。
  • ドヌーブさん「女性口説く権利ある」=過度なセクハラ告発非難:時事ドットコム

    ドヌーブさん「女性口説く権利ある」=過度なセクハラ告発非難 仏女優カトリーヌ・ドヌーブさん=2017年2月、ベルリン(AFP=時事) 【パリAFP=時事】仏女優カトリーヌ・ドヌーブさんは9日、仏女性作家ら約100人と連名でルモンド紙に公開書簡を発表し、世界各地で相次ぐセクハラ告発について「口説く自由は認められるべきだ」と男性側を擁護した。 〔写真特集〕ゴールデン・グローブ賞2018~「黒ドレス」の授賞式~ ドヌーブさんらは「性暴力は犯罪だが、誰かを口説こうとする行為はたとえしつこかったり不器用だったりしたとしても犯罪ではない」と主張。「誰かの膝に触ったり、一方的にキスをしようとしたりしただけで職を失い、即刻罰せられている」と指摘し、男性が不当に名誉を傷つけられていると擁護した。 米映画プロデューサーによる有名女優へのセクハラ騒動に端を発して世界中に広まった告発の動きを「魔女狩りだ」と非難。

    ドヌーブさん「女性口説く権利ある」=過度なセクハラ告発非難:時事ドットコム
    mswar
    mswar 2018/01/10
    んーと。とりあえず何するにしろ、ちゃんと合意はしとこうね…って話であって、「一方的」とか「強引」はもはや無理スジな時代なのでは。。。
  • パチンカスという蔑称を使い差別する人について - メロンダウト

    id:oktnzmからブコメでIDコールきたのでブログで反論します。 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい 経歴見たら自己破産したパチンカスじゃねーかw 生存権は認めるけど早くくたばって欲しいわ。あとちゃんと収入報告してんのかね?/当は後ろめたいから"はず"と言ってしまう。 2018/01/09 12:24 b.hatena.ne.jp 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい ブコメ、自己破産したパチンカスの何が悪いの? 2018/01/09 15:14 b.hatena.ne.jp はてなブックマーク - 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい id:plagmaticjam そら自分が遊ぶ金のために借金踏み倒した人間なんて債権者にとっ

    パチンカスという蔑称を使い差別する人について - メロンダウト
    mswar
    mswar 2018/01/10
    なるほど。「依存症」「精神疾患」と同じであるというのであれば級数付けなりして、重度な人間は専門医施設に隔離してしまえる位まで行くなら、不幸な人間の数自体は減りそう。。。
  • ぼくは藤沢数希が童貞であることを証明しようと思う。 - あなたとあなたの話がしたい

    ぼくは愛を証明しようと思う。 作者: 藤沢数希出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2015/06/24メディア: 単行この商品を含むブログを見る 『ぼくは愛を証明しようと思う。』を読んだ。 女性にフラれ続けて落ち込む主人公の27歳弁理士のわたなべ君が、勤務先の特許事務所のクライアントでファンドマネジャーかつ恋愛プレイヤーの永沢さんに、恋愛工学を教わってモテモテになるという小説仕立てで、永沢さんの教えを通して読者も恋愛工学を学べるようになっている。重要な用語は全て太字になっている親切設計だ。 恋愛工学は、一部に「非モテコミット」とか「フレンドシップ戦略」、「モテスパイラル現象」みたいな独自のキャッチ―な用語を持つ以外は、既存のナンパ師のテクニックをトレースしたもののようだ。「ルーティーン」とか「地蔵」とか、どこかで見たような用語もたくさん出て来る。まあ、そんな細かいことは非ナンパ師の私たち

    ぼくは藤沢数希が童貞であることを証明しようと思う。 - あなたとあなたの話がしたい
    mswar
    mswar 2018/01/10
  • AI ハリー・ポッターの衝撃 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    『ハリー・ポッターと巨大な灰の山らしきものの肖像』 AIにハリポタ全巻喰わせて、新作を生成させたそうな。まあご覧あれ。 Botnik Studios こいつを見て、あまりに感動してしまいました。この支離滅裂、異常な構想力、唐突な破綻ぶり。デスイーターたちが何だか知らないけど無意味にやおいらしきものを始めるところ。人工知能には創造性がないとかいっている連中がいるけれど、これでも、あるいはアルファゼロの囲碁でもそうだけれど、むしろ人工知能が明らかにしているのは、ぼくたち人間の知能や創造性と称するものがいかに制約されていて、型にはまっているかということだと思う。ウィリアム・バロウズが人間の矮小な構成力とキャパシティでほんの片鱗だけやってみせたことを、人工知能は鼻くそほじりながら(比喩的に)一瞬でやってのけている。 追記:このプロセスについてもう少し詳しく見た人がいる。これは当にほぼカットアップ

    AI ハリー・ポッターの衝撃 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    mswar
    mswar 2018/01/10
    うは。なるほど、これは面白いわw 像が出来上がり過ぎてるから勝手に(脳内で)映像再生されるし。