2013年3月1日のブックマーク (5件)

  • あの話題の音楽コラボアプリ「nana」と島村楽器がコラボレーションスタート! - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。Webサイト担当のトグチです。 またまた久しぶりの登場です。 今回はインターネット・スマートフォンで、新しい音楽の楽しみ方を提案するWebサービスのお話です。 音楽コラボアプリ「nana」と島村楽器がコラボレーション 1月31日に島村楽器と音楽コラボアプリ「nana」を提供する「nana music」は業務提携を発表しました。 今回の業務提携についてはTwitter上で話題になったり、ニュースでも取り上げて頂きました。 島村楽器 と 音楽コラボレーションアプリ『nana』を提供する nana music が業務提携 - 株式会社nana musicのプレスリリース 音楽コラボアプリnanaが島村楽器と業務提携--公式アカウント通じて音源などを提供 - CNET Japan 島村楽器と音楽コラボアプリ「nana」のnana musicが業務提携、公式アカウントで音源コンテンツ提供

    あの話題の音楽コラボアプリ「nana」と島村楽器がコラボレーションスタート! - 島村楽器公式ブログ
    mtakano
    mtakano 2013/03/01
  • smile smile smile - フルタ製菓株式会社 ボツ案 

    「フルタ製菓株式会社 ボツ案」をお読みいただいている皆様へ 平素は格別のご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。 昨年8月から約半年にわたって連載してきました「ボツ案」ブログですが おかげさまで、多くの方にご愛読いただき、社員一同、心より感謝しております。 フルタ製菓は2012年に創業60周年を迎えました。 そして、2013年。 世の中は、かつてないほどのスピードで、めまぐるしく変化しています。 その変化を感じとって、自らがすばやく変わっていくことが必要とされる時代です。 私たちも、お客さまに提供できる品質やサービスを常に向上するべく 日々、努力を惜しまない覚悟です。 しかし、世の中には変わらないものもあります。 それは人々の笑顔です。 お菓子をべれば、みんな笑顔になる。 みんなが笑顔になれば、世の中に争いごとはなくなる。 そうすれば今よりも、もっと平和な世界がやってくる。 フルタ製

    smile smile smile - フルタ製菓株式会社 ボツ案 
    mtakano
    mtakano 2013/03/01
    「また会うにゃ!」
  • バイク王ブログ始めました! - バイク王宣伝担当者のブログ

    2013-03-01 バイク王ブログ始めました! バイク王 はてなをご覧の皆さん、はじめまして。バイクを売るなら ゴー バイクオー♪ で、お馴染みのバイク王を運営している、 株式会社バイク王&カンパニーの宣伝担当者です。 この度はてなブログで、バイク王のブログを開設しました! ブログを通してバイク王の良いところを少しでもお伝えできるように、 定期的に更新していきたいと思います。 個人的にはフルタ製菓さんの様な前衛的なブログを書きたいのですが、 なかなかそうはいきませんので、バイク好きの方、バイクにお乗りの方にとって有益な情報となるような、最新情報やキャンペーン情報などを掲載していきたいと思います。 簡単ではございますが、始まりのご挨拶まで。 是非バイク王公式ブログをよろしくお願いいたします! bike-o 2013-03-01 10:00

    mtakano
    mtakano 2013/03/01
  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい」タグが付き、「見づらくなった」など辛らつな声が次々に寄せられた。 4年間変化のなかったトップページをガラリと変えれば、ユーザーは驚くだろうと想定はしていた

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
    mtakano
    mtakano 2013/03/01
  • 『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド氏に聞く:日経ビジネスオンライン

    世界はなぜ、富と権力がかくも不均衡な状態にあるのか――。人類はなぜ、それぞれの大陸でこれほど異なる歴史をたどり、異なる発展を遂げてきたのか――。なぜ、ごく一部の社会が世界を支配するに至ったのか。 それは、民族間の生物学的な差異によるものではなく、たまたま生産性が高く、栽培しやすい野生植物や飼育しやすい野生動物が存在する地域に居合わせたおかげで、早くから農業を発展させることができ、そのおかげで料生産はもとより、人口増大、技術革新、国家の樹立を推し進め、政治的にも、軍事的の優位に立てたからである――。つまり、料生産ができる居住環境に存在したかどうかが大きな分かれ目だったということを見事に解き明かした著書『銃・病原菌・鉄』でジャレド・ダイアモンド氏は1998年、ピュリッツァー賞を受賞した。同氏はこのほど、ニューギニアをはじめ40年以上にわたり調査・研究を続けてきた伝統的社会を現代の社会と比較

    『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド氏に聞く:日経ビジネスオンライン
    mtakano
    mtakano 2013/03/01
    新作出るのか