タグ

2009年3月26日のブックマーク (5件)

  • NVIDIAのSLI Multi-OS - 田中俊光のblog

    PC Watchの記事によれば、NVIDIAのQuadro FX 3800/4800/5800は仮想化環境で「SLI Multi-OS」というデュアルGPU構成をとることができ、2枚のビデオカードをそれぞれホストOS/ゲストOSに割り当てることが可能という。 IOV対応ビデオカードが発売されていない現状では、PCIデバイスをゲストOSに直接割り当てできるVT-dを使用する場合でも、各OS毎にデバイスを用意する必要がある。XenのMLでもNVIDIAのGeForce2 MX200と9500GTを使った成功例が報告されているが、ベンダーが正式に対応を表明した製品はたぶん初めてではないかと思われる。 この時期にこのような製品が登場したということは、IOV対応はさらに先とも考えられ、少し(かなり)残念ではあるが、今後もNVIDIAがSLI Multi-OSに力を入れていくつもりならば、mGPU+単

    NVIDIAのSLI Multi-OS - 田中俊光のblog
  • 鉄道が好きならば、みんなで乗って残そうブルートレイン。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    「富士」・「はやぶさ」廃止から2週間が経った。 最後の日とその前日はテレビニュースでかなり大々的に取り上げられていた。「たくさんの見物客が詰めかけて」とか「旅情がある列車」とか「廃止が惜しまれる」とか、送り手にも受け手にも分かり易い切り口がたくさんあったからだろう。 僕も何度か乗ったことはあるし、幼少期に憧れた列車だし、その歴史的文脈も理解しているし、だから寂しさは感じるんだけど、ここ数ヶ月のフィーバーぶりにはかなり違和感を抱いていた。 一言で語るなら、「そんなに大切な列車なら、なんでみんな乗れへんねん」ということだ。 ブルートレイン、なんとかできないのか……という気持ちは少なからずマニアなら持っている。 九州方面なら需要はあるはず、「カシオペア」みたいに高級化路線なら客は取れたはず、JR海と西がやる気になれば何とかなったはず、国鉄民営化の時に分割していなければこんなことにはならなかったは

    鉄道が好きならば、みんなで乗って残そうブルートレイン。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2009/03/26
    「富士」・「はやぶさ」廃止から2週間が経った。  最後の日とその前日はテレビニュースでかなり大々的に取り上げられていた。「たくさんの見物客が詰めかけて」とか「旅情がある列車」とか「廃止が惜しまれる」とか
  • Twitterやり過ぎでジョン・メイヤー、ジェニファー・アニストンと破局

    Twitterやり過ぎでジョン・メイヤー、ジェニファー・アニストンと破局2009.03.26 14:00 ジョン・メイヤーがジェニファー・アニストンと先月別れた理由は、ジョンがTwitterばかりやってるから。―と、ジェニファーのお友だちがStarマガジンに証言してます。 なんでも、ジョンはメールにも電話にも返事くれなくて、やっとつかまれば、「仕事ですごく忙しくて。電話に返事しなくてごめんね」と言い訳ばかり。でも、ウェブページでは多忙とは思えないほどマメにTwitterを更新してたそうなんです。 「数時間置き、ひどいときには数分置きに、なんか馬鹿な1行書いてアップデートしてるわけね。そしたら彼女の方だって、“こんなにTwitterする暇があるのに、私にはテキスト1、電話1できないの?”とかいう気持ちになっちゃうでしょ」(友人談) ジェニファーが電話で別れ話を切り出すと、ジョンは「OK」

    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2009/03/26
    ジョン・メイヤーがジェニファー・アニストンと先月別れた理由は、ジョンがTwitterばかりやってるから。―と、ジェニファーのお友だちがStarマガジンに証言してます。 あの小町はジェニファー・アニストンだったのか。
  • エッケ・ホモ! これがメガヒット級の個人サイトだ

    【特集】 エッケ・ホモ! これがメガヒット級の個人サイトだ エッケ・ホモ(Ecce Homo)。ラテン語で「この人を見よ」という意味だ。最近、個人運営のWebサイトに変化が起きている。芸能人や文化人といった、いわゆる有名人ではない“無名”な一個人が開設しているWebサイトの中で、商業サイトに匹敵するほどの人気を博しているところが増えてきた。 Webという強力な情報発信ツールにより我々は、文才や特定のコネクション、もしくはチャンスをつかまなければなれなかった文筆家よりも簡単に、自己主張を発信できるようになった。また、ミニコミ誌の限界であった配信エリアの狭さを克服し、情報への接近を容易にした。 現在の個人サイトは次のように分類できるかもしれない。1つは、家族や親類、親しい友達などの近い人間に対して何かを伝える“内輪”向けのサイト。もう1つは、不特定多数に対して何かを伝えようとする“外”向けのサ

    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2009/03/26
    実は、インタビューをした人達の中に、自分は文才がないほうだと思うと答えた人が数名いた。彼らが心がけているのは、流麗な文章を書くことではなくて、自分の伝えたいことがどうやったら読者にわかりやすく伝わるか
  • はてな匿名ダイアリーに著作権を侵害されました - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://anond.hatelabo.jp/20090324225651 ↑ この「イエスメン」に関する記事は、何者かが、2006年5月に月刊「サイゾー」に私、町山智浩が書いた記事を無断でコピーして、語尾などを少しだけ書き換えたものです。 同記事は、2008年12月発売の単行「キャプテン・アメリカはなぜ死んだか」に採録しました。 匿名なので、どこに抗議すればいいのかわからないので、この日記に書きました。 コピーして語尾をほんの少し変えるだけで使う手口から推理するに、犯人は唐沢俊一かもしれません。 この『イエスメン』を4月19日にTOKYO MXテレビで放送します(ノーカット日語字幕)。 毎週日曜日午後23時から放送の「松嶋×町山の未公開映画を見るテレビ」です。

    はてな匿名ダイアリーに著作権を侵害されました - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 2009/03/26
    コピーして語尾をほんの少し変えるだけで使う手口から推理するに、犯人は唐沢俊一かもしれません。