2017年7月14日のブックマーク (8件)

  • ブータンに1週間住んで見えてきたもの - CGクリエイターだけどブータンに来てみた

    初めまして、kumiko_nです。 CGアニメーション制作の指導、技術向上をすべく、某海外協力ボランティアとしてブータンに引っ越してきて一週間ほど経ちました。 今回はブータンの長所、短所について書いていきたいと思います。 まずは短所から 野良犬多すぎ アジアの発展途上国にありがちです、が、ブータンは特に多い気がします。理由はおそらくブータン人の宗教観にあります。 ここブータンの人々は基的に敬虔な仏教徒。殺生を嫌います。虫一匹すら殺しません。 ほとんどの野良犬はおとなしく無害なのですが、時々、特に町から離れると縄張り意識が強い奴がおり、唸ったり吠えたりしながら向かってきます。とても怖いです。しかしひるんではいけません。大体はビビらせに来ているだけなのです。走って逃げたりせずに、冷静に石を投げる「ふり」をしましょう。おとなしく散ってくれます。 肉があまりおいしくない 観光客が行くようなレスト

    ブータンに1週間住んで見えてきたもの - CGクリエイターだけどブータンに来てみた
    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
  • 大腸菌のDNAに動画データを保存 米の研究グループが成功 | NHKニュース

    生物の遺伝情報を自在に書き換えられる「ゲノム編集」の技術を使って、生きている細菌のDNAに、動画のデジタルデータを保存して、読み出すことにアメリカの研究グループが成功したと発表し、将来、DNAを記録媒体として活用する技術の確立につながるものとして注目されています。 デジタルのデータは0か、1かの情報を組み合わせて作られていますが、研究グループはA、T、G、Cという4種類の物質が並んでできている生物のDNAに注目し、あらかじめ、「Aが00、Tが01」などと保存したいデジタル情報を置き換えるルールを作りました。 そのうえで、デジタル写真や動画の1つ1つの画素ごとの色あいを、4種類の物質の並びに置き換えたDNAの配列を人工的に作り、ゲノム編集の技術を使って、生きている大腸菌のDNAに組み込んだということです。 そして、大腸菌からDNAの配列を読み込んだところ、90%以上の正確さで、写真や動画が再

    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
    海賊便対策が求められる
  • どうして?“アニメキャラ”の謎|NHK NEWS WEB

    左側の画像から、ブロンドヘアーの女性開発者、妖精、女性社員、仲よし姉妹ーーーこれらのアニメキャラクターの共通点がわかりますか? 実はすべて、「クラウドサービス」と呼ばれる事業を手がける会社の公認キャラクターなんです。 一般の消費者よりも法人を顧客とすることの多い「クラウドサービス」の会社が、なぜ競い合うかのように、アニメキャラクターを作っているのでしょうか?その真相に迫ります。(経済部 木下健) 「クラウドサービス」は、大量のデータやソフトウエアを、企業のサーバーやパソコンに保存しなくても、ネットワーク経由で利用できるものです。 起業してまもないベンチャー企業にとっては、自前でデータセンターを作らなくても、膨大なデータを扱うことができます。クラウドサービスは、技術やサービスの革新を支える縁の下の力持ちといえる存在です。 そんなクラウドサービスを手がける会社が、こぞって、自社のアニメキャラク

    どうして?“アニメキャラ”の謎|NHK NEWS WEB
    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
    美少女と呼べ
  • プログラミング言語名に「言語」つける風習

    C言語とかGo言語とかJava言語とか。 わざわざつけなくても文脈でわかるよね。 つけたほうが紛れがないってことなら、 「Raspberry PiとGo言語でミニトマトの栽培環境を監視してLINE Botで通知する」 みたいなのは 「Raspberry Pi端末とGo言語でミニトマトの栽培環境を監視してLINEアプリ Botで通知する」 と書くかというとそんなことは絶対ないし。 --追加 Goじゃわからないとかつけたほうが優しいみたいな人がいるけど、golang.orgのドキュメントでさえ、golangみたいな書き方しないでGoとしか書いてないよな。 CだってC Languageとか書かないでただCと書くのが普通だし。 ーー追加 TPOとか状況に応じてつけろとかいい加減なこと言ってる人がいる。 常に付けなくていいよ。 明示するときは「プログラミング言語C」みたいに文章の最初に書くよ。あとは

    プログラミング言語名に「言語」つける風習
    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
    肉体
  • 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話

    去る7月3日の午後の通勤途中に、私は職務質問を受けた。その次第は以下のブログ記事に職務質問を受けた当日書いて投稿した。ただし、投稿時に日付を超えてしまったので投稿日時は7月4日になっている。 の虫: 警察官に職務質問をされた話 さて、振り返って見るに、私は先日の職務質問が警察官職務執行法第一条に規定された、「目的のため必要な最小の限度」を超えていて、「濫用」にあたるのではないかと考える。というのも、 「下を向いて歩いていた」、「帽子を目深にかぶっていた」という理由は、同法二条にある「合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由」にはならない。 仮に「疑うに足りる相当な理由」であったとしても、職務質問を開始してかなり早い段階で、その疑いに対して「重い荷物を背負って長距離を歩いたので疲れたのではないか」、「人間は下ぐらい向くものだ」、「日差しが強く帽子

    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
  • 日本のネットに、良い記事を大量に出せるようにできないか | ヤドカリ公式ブログ

    個人的にやりたいことの一つとして「良いコンテンツが大量に日中のネットにあるような状態にしたい」というのがあるのです。これは2000年くらいに自分でサービスを作ってから一貫したものです。 良いコンテンツが「大量に」というのがポイントです。少量だったら割とやりやすいのですが、大量にできるとなると、なかなか難しい。僕のインターネットサービスを作ってきた歴史は、ほぼ「大量に良いコンテンツを作ろうとした」「けれど、量を作ろうとすることで、結果として質の低下を招いて失敗した」の繰り返しだったりします。匿名掲示板だったり、メディアだったり、ポエムサービスだったり、Q&Aサービスだったり、いろいろです。おまえの作ったサービスでむしろダメなコンテンツが増えたじゃねーか!という批判があればごめんなさい。

    日本のネットに、良い記事を大量に出せるようにできないか | ヤドカリ公式ブログ
    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
    "1. 書く人のメリットをすごい増やす 2. 書く人の手間をすごい減らす "
  • 年表 日本ヘンタイ帝国史  ~萌えてシコった日本人1500年の軌跡~ | とらっしゅのーと

    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
    エロティック日本史という本おすすめ
  • 鳥取刑務所:接見拒否「裁判所に部屋ない」弁護士、国提訴 | 毎日新聞

    鳥取地裁倉吉支部(鳥取県倉吉市)で昨年11月、刑事裁判の被告と弁護士との接見(面会)を裁判官が認めたのに、被告を護送する鳥取刑務所が、支部に接見室がないことを理由に拒否していたことが分かった。弁護士は第三者の立ち会いなしに接見できる「接見交通権」を侵害されたとして今月5日、国に42万円の損害賠償を求める訴えを同支部に起こした。裁判所が認めた接見を刑務所が拒んだことの是非が訴訟で争われるのは初めて。 最高裁によると、接見室のない地裁・家裁は地方中心に全国に63カ所ある。今後、他でも同様の問題が起こる可能性があり、日弁護士連合会は「地方の弁護活動への支障が大きく、最高裁は早急に改善を」と求めている。

    鳥取刑務所:接見拒否「裁判所に部屋ない」弁護士、国提訴 | 毎日新聞
    mtane0412
    mtane0412 2017/07/14
    スタバより先に接見部屋を作るべきだった