タグ

文字コードに関するmtbtaizoのブックマーク (3)

  • PHPとMySQLの個人的まとめ - ぱんぴーまっしぐら

    MySQLではまったこと MySQLの文字化け 今さら何いってんのコイツとかそこ言わない。 文字コードを確認するSQL文「SHOW VARIABLES LIKE ‘char%’;」 MySQL4.1以降はサーバとは別にクライアントの文字コードが設定されている。 クライアント、サーバ間で違う文字コードがセットされていると、一度ucs2変換を通る。 よって、クライアント、サーバ間で違う文字コードを指定することとなり文字化けが起こる可能性がある。 PHPはmy.cnfで[mysql]、[client]を設定しようがクライアントの文字コードはビルド時に指定されたキャラクタセット(通常latin1)。 my.cnfの設定 [mysql] default-character-set = utf8 [mysqld] default-character-set = utf8 mysqlクライアントからチェ

    mtbtaizo
    mtbtaizo 2010/04/13
    mysqldumpの時は、default-character-set = binary 、skip-character-set-client-handshakeを設定した時の注意。
  • JIS, EUC, SJIS の漢字コードについて

    back 3つの 漢字コード 現在、コンピュータ上で日語テキストを表現するのに用いられている 漢字コードはおもに 3種類ある (昔は区点コードというコード体系も あったが、今ではすたれてしまった)。その 3種類は次のようなものである。 なお、最初に「0x」がつく文字列は、それが 16進数 (Hexadecimal) 表記であることを表す。 JIS漢字コード ASCII コード 0x21 〜 0x7E の文字 2つを組み合わせて 1つの 漢字を表現する。制御文字 (文字コード 0x1F 以下の文字) と共有できる、7bit 転送でも表現できる などの利点があるものの、漢字と通常の ASCII コード文字 (single-byte のアルファベット) が 共存できない。このために「漢字 IN」と「漢字 OUT」という 2つの 制御シーケンス (制御文字列) が導入されている。 漢字 IN …

  • MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)~後編

    MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)~後編:インターネット・プロトコル詳説(4) 複数ファイルを同時送信するマルチパート・メール 前回(第3回「メールにかけられた呪文〜MIME(前編)」)は、主に単一のファイルをインターネットメールに添付する場合について説明した。しかし、実際にメールを送受信する際には、文にテキストを記載し、アプリケーションのデータや画像ファイルを複数添付することが多い。このような場合に利用するのが、マルチパート(multipart)メディアタイプというものである。 マルチパート・メディアタイプとは、“マルチパート”という言葉が示すように、複数の添付ファイルをまとめたメディアタイプのことである。ここで次の例を見てほしい。 Date: Mon, 19 Feb 2001 04:17:19 +0900 From: "Taro Y

    MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)~後編
  • 1