タグ

2012年7月20日のブックマーク (1件)

  • CentOSで、RVMをインストール | Cloud Berry

    Rubyの複数のバージョンを管理できるRVM(Ruby Version Manager)をインストールして見ました。 少し前は、/usr/local/ruby/1.8.7と/usr/local/ruby/1.9.2にソースからインストールして、使用するときに使い分けていたのですが、便利なものが登場したんですね。 早速RVMをインストールして見ましたので、手順を記載します。 RVMで検索するとインストール方法を紹介しているサイトがいくつか出てきたのですが、うまくいかなかったため、うまくいった手順をまとめました。 なお、インストールした環境は、CentOS5.7(x86_64)とCentOS6.2(x86_64)です。 RVMのインストール方法は、以下のサイトに記載されています。 結論から言うと、ここが一番分かりやすかったです。 https://rvm.beginrescueend.c

    mtmt101jp
    mtmt101jp 2012/07/20
    ちょー簡単だった