タグ

ブックマーク / www.asahi.com (27)

  • 自己満イクメン、妻は興ざめで離婚 欠けていたのは…:朝日新聞デジタル

    イクメンと見られていた男性が、の不満に気付けず、離婚に――。育児に積極的な父親が増えた一方、自己満足なイクメンに陥ってしまうケースもあるようです。その落とし穴とは? 「イクメン」が新語・流行語大賞のトップテン入りした2010年、2人の子どもがいる東京都の会社員男性(43)も当時、周囲からイクメンと言われていた。休日は育児料理をこなし、地域の父親の集まりにも積極的に参加し、我が子も連れて児童館で絵の読み聞かせなどをしていた。「父親の育児参加を普及させることは社会的意義がある」と考え、多くのメディアの取材も受けた。 だが共働きのは、不満をため込んでいたのではないかと男性は振り返る。いつしか夫婦の会話は減っていった。結局、別居し、子どもと離れ、今年離婚に至った。 なぜか。男性は別居直前、1…

    自己満イクメン、妻は興ざめで離婚 欠けていたのは…:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2017/06/06
  • 小池知事、新党代表に就任 自民に離党届、立場を明確化:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    小池知事、新党代表に就任 自民に離党届、立場を明確化:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2017/06/02
  • 女性に6カ月の再婚禁止期間は「違憲」 最高裁が初判断:朝日新聞デジタル

    離婚した女性は6カ月間再婚できない」とする民法の規定は憲法違反だとして、岡山県に住む30代女性が国に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は16日、この規定の100日を超える部分は「憲法違反」とする初判断を示した。国への賠償請求は退けた。 最高裁が法律を「違憲」と判断したのは戦後10例目。判決を受けて国は、規定を見直す民法の改正を迫られる。 原告は、女性だけに再婚を禁止するのは、憲法が保障する「法の下の平等」などに反していると主張し、2011年に提訴。法改正が不可欠だったのに、国会が怠ったことで精神的苦痛を受けたとして、国に慰謝料165万円を求めた。 再婚禁止期間は、離婚した女性がすぐに再婚して子どもが生まれた場合、子どもの父親が誰かをめぐって争いになるのを防ぐ目的で明治時代に設けられた。「6カ月」という期間は、妊娠していることが外見で判断できる期間とさ

    女性に6カ月の再婚禁止期間は「違憲」 最高裁が初判断:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2015/12/17
    こちらは違憲判決でしたが決着に至ったという事で。明治の昔には血液鑑定やDNA鑑定といった生化学的アプローチが難しかったのでしょうが,現代では可能ですしね。。。  女性に6カ月の再婚禁止期間は「違憲」 最高
  • 夫婦同姓規定は「合憲」、原告の請求退ける 最高裁判決:朝日新聞デジタル

    結婚した夫婦の姓をどちらかに合わせる「夫婦同姓」を定めた民法の規定は憲法違反だとして、東京都内の事実婚の夫婦ら5人が国に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は16日、この規定は「憲法に違反しない」と判断し、請求を退けた。裁判官15人中10人の多数意見。 判決は、「結婚の際に氏の変更を強制されない自由」は憲法で保障された人格権にあたるとは言えないと指摘。夫婦が同じ名字を名乗ることは社会に定着しており、「家族の呼称を一つに定めることは合理性が認められる」と判断した。 さらに、改姓した側が「アイデンティティーの喪失感を受ける場合が多い」としつつも、旧姓の通称使用が広まることにより一定程度緩和される、と指摘。夫婦同姓が憲法の定める「個人の尊厳」や「男女平等」に照らし、合理性を欠くとは認められないと結論づけた。 この訴訟では、明治時代に始まり、「家」制度を廃止した

    夫婦同姓規定は「合憲」、原告の請求退ける 最高裁判決:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2015/12/17
    「憲法で保障された人格権」以外の所から,また争われる可能性はある訳ですが,いろいろ意見はると思いますがとりあえず決着という事で。しかし,アイデンティティーの喪失感。ねぇ。。。   夫婦同姓規定は「合憲
  • 中国、原発大国へ再始動 発電能力5年で3倍計画:朝日新聞デジタル

    中国政府は今年、福島第一原発の事故で凍結した新規の原発建設を格化させる構えだ。5年で発電能力を約3倍に増やし、世界第2位のフランスに迫る計画。膨らむエネルギー需要と環境対策という課題を抱える習近平(シーチンピン)指導部は、「エネルギー生産と消費の革命」を掲げ、原発大国化に大きくカジを切ろうとしている。 中国・北京から南東に約600キロ。1月、黄海に突き出す山東半島の先に広がる造成地で巨大なクレーンが林立していた。石島湾の原発建設現場の守衛は「福島の事故で止まっていた工事が、やっと動き出した」。 石島湾では、高効率で安全性も高いとされる「第4世代」の高温ガス炉の世界初の実証炉が着工しているほか、実用炉では最先端の「第3世代」の原発も数基、建造する計画がある。 中国のエネルギー政策を統括する国家発展改革委員会は昨年11月、石島湾などで計6基の新規原発の建設許可を国務院常務委員会に申請。「初の

    中国、原発大国へ再始動 発電能力5年で3倍計画:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2015/06/04
    こんなに沢山,原発の設置計画をしていて,運用は大丈夫なんだろうか? どっかーーん!とかなったら,塵が偏西風に乗っかって,こっちに流れて来る気がするのですが。。。   中国、原発大国へ再始動 発電能力5
  • コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査:朝日新聞デジタル

    コーヒーや緑茶を日常的によく飲んでいる人は、そうでない人に比べて病気などで死亡するリスクが低いとする調査結果を、国立がん研究センターなどの研究チームがまとめた。コーヒーに含まれるポリフェノール、緑茶に含まれるカテキンが血圧を下げ、両方に含まれるカフェインが血管や呼吸器の働きをよくしている可能性があるという。 全国に住む40~69歳の男女約9万人に対し、コーヒーや緑茶を1日どれくらい飲むかを、ほかの生活習慣などと合わせて質問し、経過を約19年間追った。この間に約1万3千人が亡くなっていた。 コーヒーや緑茶をよく飲む人は死亡率が低く、コーヒーを1日に3~4杯飲む人ではほとんど飲まない人に比べて、死亡リスクが24%低かった。緑茶は1日1杯未満の人に比べ、1日5杯以上飲む男性で死亡リスクが13%、女性で17%低かった。どちらも、死亡のリスクにかかわる年齢や運動習慣などは影響しないように統計学的に調

    コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2015/05/07
    とは言え,何でも程々にね。。。   コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査 - 朝日新聞デジタル
  • 残業代ゼロ制度、年収1075万円以上で調整 政府案:朝日新聞デジタル

    働いた時間にかかわらず、成果で賃金を払うとする「残業代ゼロ」制度などを盛り込んだ政府の労働基準法改正案の概要が7日わかった。新制度の対象者を年収1075万円以上の働き手とする方向で調整するほか、働きすぎを防ぐため、会社にいる時間を制限する措置なども設ける。また、企業に対し、従業員の年休取得を義務づけることなども検討する。 これまで政府の成長戦略では、新制度の対象者は「年収1千万円以上の高い職業能力を持つ労働者」としてきた。労働基準法には、高い能力のある労働者の年収要件を1075万円以上とする基準があり、新制度も省令で同額とすることを検討している。 新制度には「働き過ぎを助長する」という懸念が強い。そのため新制度を導入する企業には、会社にいる時間の上限規制▽勤務の間に一定の休息時間を設けるインターバル規制▽年104日の休日取得規制といった、長時間労働を防ぐいずれかの仕組みを導入することを条件

    残業代ゼロ制度、年収1075万円以上で調整 政府案:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2015/01/08
    サービス残業云々の問題以前に,そもそも「年収1000万円」ももらっているクラスで,時間外申請する職級に居る人。というものが想像できない。。。   残業代ゼロ制度、年収1075万円以上で調整 政府案 - 朝
  • 都知事選、脱原発が争点に 細川・舛添氏が立候補表明:朝日新聞デジタル

    23日告示、2月9日投開票の東京都知事選で、元首相の細川護熙(もりひろ)氏(76)が14日、立候補を表明した。「脱原発」を主要な公約とする。都内で小泉純一郎元首相(72)と会談し、支援を受けることを確認した。舛添要一・元厚生労働相(65)も正式に立候補を表明。主要な候補が出そろい、選挙構図が固まった。 細川、小泉両氏は都内のホテルで約50分会談し、都や国の課題について議論。会談後、細川氏は「小泉さんに強力な支援をお願いし、小泉さんから『自分もやる』という話を頂いた」と述べた。小泉氏は「細川さんに敬意を表し、喜んで細川さんの当選のために積極的に頑張りたい」と支援を約束した。 立候補の理由について、細川氏は「原発の問題は国の存亡に関わるという危機感を持っている」と述べた。小泉氏も「東京が原発なしでやるという姿を見せれば、必ず日を変えることができる。国政にも十分、影響を与えるだろう」と語った。

    都知事選、脱原発が争点に 細川・舛添氏が立候補表明:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2014/01/16
    就労や少子高齢化など,東京都が抱える多くの課題があると思いますが,原発・エネルギー政策が中心争点なんて,都民はそれでいいの?という感じですが。。。   都知事選、脱原発が争点に 細川・舛添氏が立候補表
  • 2014東京都知事選の最新ニュース:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    2014東京都知事選の最新ニュース:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2014/01/16
    最大の電力消費地で,原発を保有している訳でもない。 どう省エネルギー化に取り組むか?であれば都政でしょうが,原発政策に物申したいのであれば,国政に打って出れば?と思うが。。。  朝日新聞デジタル:20
  • 都議会、百条委撤回を決定 猪瀬氏に1千万円の退職金:朝日新聞デジタル

    東京都議会の議会運営委員会は20日午前、2日前に合意した百条委員会設置を撤回することを正式に決めた。「許せない」。共産党の委員から声が上がる中、起立採決となった。 都議会で、5千万円授受の目的や経緯について調査する機会はなくなった。議運委員長の吉原修自民党幹事長は「説明は不十分だが、もう都知事ではなくなる。我々は捜査機関ではない」と話した。 この日の委員会では、臨時議会を24日に開き、猪瀬氏の辞職を認めることも決まった。 都によると、在職月数13カ月の猪瀬知事には、条例に従って約1千万円の退職金が支払われる。退職金の返上は、公職選挙法の「自治体への寄付」に触れるため、難しいという。猪瀬氏は2007年6月から12年11月までの副知事時代、約3700万円の退職金を受け取っている。

    都議会、百条委撤回を決定 猪瀬氏に1千万円の退職金:朝日新聞デジタル
    mtochiki
    mtochiki 2013/12/20
    自ら辞職表明をした見返りが,「ボーナス1千万円」+「委細は闇の中」という事になるのでしょうかね。。。   都議会、百条委撤回を決定 猪瀬氏に1千万円の退職金 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 夫のランチ代、ワンコイン以下 弁当派が平均引き下げ:朝日新聞デジタル

    既婚男性がランチにかけるお金は、「ワンコイン」の500円以下――。「いい夫婦の日(11月22日)」にちなんだ明治安田生命保険の調査で、こんな結果が明らかになった。「アベノミクス」で株価は上がり、企業の利益は増えているが、その効果はまだ広がっていないようだ。 調査は10月半ばに明治安田がインターネットで実施し、20~50歳代の既婚の男女1051人が回答した。 男性の平日のランチ代は平均437円で、前年調査より98円減った。金額別では、自ら弁当を持参するとみられる「0円」が30%で最も多く、「500円台」が25・6%で続く。 一方、既婚女性の平均は、男性の1・8倍の778円。「1千円~1500円未満」が35・5%で最も多く、続いて「0円」が18・4%だった。明治安田は「はたまのランチでちょっとしたぜいたくを楽しんでいるのではないか」としている。

    mtochiki
    mtochiki 2013/11/23
    そりゃ,増収増益!過去最高益!などの決算数字を発表されても,一時金でちょこっと出す程度ですからねぇ。。。   夫のランチ代、ワンコイン以下 弁当派が平均引き下げ - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 朝日新聞デジタル:家裁「執拗で凄惨」 少女と少年を逆送 広島少女遺棄 - 社会

    mtochiki
    mtochiki 2013/10/18
    「医療的な措置」って何するのだろう。。。   家裁「執拗で凄惨」 少女と少年を逆送 広島少女遺棄 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 朝日新聞デジタル:ネット生保が「脱ネット」 契約伸び悩みで窓口活用も - 経済・マネー

    ネット生保の新規の契約高は伸び悩む  【篠健一郎】保険料の安さと手続きの手軽さを売りにしてきたインターネット専業の生命保険会社2社が、「脱ネット」に動き始めた。新規契約が頭打ちになってきたからだ。銀行や保険代理店と提携して窓口に来る人に直接売り込み、顧客層を広げるねらいだ。  アクサダイレクト生命保険は年内に複数の地方銀行と提携し、各行の窓口で保険を売り出す。2008年に日初のネット生保として営業を始めたが、11年3月期以降、個人向け保険の新規の契約高は3年連続で前年割れになっている。「ネットだけで商品を説明するのは限界がある」(斎藤英明社長)と、ネット以外の販路拡大に踏み切る。 続きを読む関連記事目標4%、実際は…ハードル高い職場の雰囲気8/28がん保険、メリットは? プラン様々、落とし穴も7/16「ネット生保は正念場」 アクサダイレクト生命社長5/17新社長に岩瀬大輔氏 ライフネット

    mtochiki
    mtochiki 2013/09/21
    ネット生保が「脱ネット」って,「ネット生保」-「ネット」=ただの「生保」になっちゃうじゃない。。。   ネット生保が「脱ネット」 契約伸び悩みで窓口活用も - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 朝日新聞デジタル:繁華街でスケボー、4人検挙 道交法違反容疑 大阪 - 社会

    人通りの多い歩道でスケートボードを使ったとして、大阪府警は31日、10〜30代の男4人を道路交通法違反(禁止行為)の疑いで取り締まり、発表した。  南署によると、31日午前0時ごろ、20代と30代の男が大阪市中央区西心斎橋2丁目の御堂筋沿いの歩道でスケートボードを使い、同日午前2時ごろには、10代と20代の別の男が同区心斎橋筋1丁目の心斎橋筋商店街で使った疑い。  今年4〜8月、「歩道でぶつかりそうになった」「車輪の音がうるさい」などの苦情が約300件あり、南署が31日午前0〜3時に集中的に取り締まりを実施した。苦情通報はここ数年増加傾向にあり、南署の担当者は「ミナミがスケートボードの名所になっているとも聞く。多数の人に見られたい意識があるからではないか」とみる。道路交通法76条は、交通の頻繁な道路でスケートボードなどを禁止し、5万円以下の罰金を定める。 最新トップニュース

    mtochiki
    mtochiki 2013/08/31
    苦情約300件にはおよそ届かないだろうけれども,浜松市街でも取り締まって欲しいかも。。。   繁華街でスケボー、4人検挙 道交法違反容疑 大阪 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 朝日新聞デジタル:(盗み見られる個人情報)ネットのデータ、ほとんど米へ - テック&サイエンス

    ■特集:データセキュリティー カフェでのメール「丸裸」監視システム「プリズム」とは  米中央情報局(CIA)の元職員、エドワード・スノーデン容疑者が、米国家安全保障局(NSA)による情報収集を告発したことが波紋を広げている。インターネットを流れるデータは様々な形で流出する危険がある。日のあなたが何げなく送ったメールの中身も、どこかで盗み見られているかもしれない。  ホームページで商品情報を閲覧したり、メールを作ったり、ツイッターでつぶやいたり。私たちが送信したこうしたデータは、どこへ向かうのだろう。  例えば、デジカメの画像を米企業のネットサービスに保存する場合。あなたが机に座り、パソコンのキーボードをたたく。データはまず、パケットと呼ばれる小包に小分けされて国内のプロバイダー(接続事業者)に送られ、インターネットに乗る。  小包には差出人と宛先を記した荷札が貼られ、様々な経路を通って、

    mtochiki
    mtochiki 2013/07/17
    盗み見られるかどうかはさておき。。。   hyper giantsのほとんどが米国籍企業ですからね。。。   (盗み見られる個人情報)ネットのデータ、ほとんど米へ - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 朝日新聞デジタル:日本の標準時「2時間早く」 都知事が提案、政府検討へ - 経済・マネー

    【福山亜希】東京都の猪瀬直樹知事は、22日の政府の産業競争力会議で、日の「標準時」を2時間早めることを提案する。東京の金融市場が始まる時間を世界で最も早くすることで、金融機関の拠点を日に置く動きを促す狙いだ。政府は6月にまとめる成長戦略に盛り込むことを含めて検討に入る。  日の標準時は1886(明治19)年に定めて以来、変更していない。しかし、海外ではシンガポールが1982年に標準時を早めるなど、政府の判断により標準時を変えた例はある。  東京の標準時が2時間早まれば、外国為替市場などが1日のうちで世界で最初に開くことになり、世界の金融市場で東京の存在感が高まるという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    mtochiki
    mtochiki 2013/05/22
    ばかばかしい。というか。。。   ご希望なら朝7時から市場取引を開始するようにすればいいじゃないさ。。。   日本の標準時「2時間早く」 都知事が提案、政府検討へ - 朝日新聞デジタル (http://t.co/dNLXD60HZc)
  • 朝日新聞デジタル:土星のハリケーン、探査機が撮影 地球2個分の巨大な渦 - テック&サイエンス

    探査機カッシーニがとらえた土星のハリケーンの目(NASAが写真に着色)=NASA提供探査機カッシーニがとらえた土星のハリケーン。中央に目がある=NASA提供  【波多野陽】探査機カッシーニが、土星の北極にハリケーンのような大気の渦の姿をとらえた。米航空宇宙局(NASA)が4月29日、発表した。地球二つがすっぽり入る巨大な渦で、反時計回りに六角形に渦を巻いている。  渦は北極を中心として、目だけで約2千キロ、地球の平均的なハリケーンの約20倍。地球のハリケーンは動きまわるが、この渦は北極に張り付いている。カリフォルニア工科大のアンドリュー・インガソル博士は「なぜ土星にハリケーンが起きるのか、謎を解かねばならない」と話している。  カッシーニは2004年に土星へたどり着いていたが、北極は冬で暗かったため、これまで十分に観測できていなかった。春が訪れて北極がよく見えるようになった。 関連記事11

    mtochiki
    mtochiki 2013/05/02
    木星の大赤斑が赤道付近で渦巻いているのと違って,極点にあるのね。。。   しかも,デカい。。。   土星のハリケーン、探査機が撮影 地球2個分の巨大な渦 - 朝日新聞デジタル
  • 朝日新聞デジタル:茶畑地滑り、90メートル崩落 2日前に避難勧告 浜松 - 社会

    mtochiki
    mtochiki 2013/04/23
    こわ~い・・・ねぇ。。。   茶畑地滑り、90メートル崩落 2日前に避難勧告 浜松 - 朝日新聞デジタル
  • 朝日新聞デジタル:「年収100万円も仕方ない」ユニクロ柳井会長に聞く - 経済・マネー

    インタビューに答えるファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=東京都港区、小玉重隆撮影  「世界同一賃金」は、社員のやる気を生むものなのか、はたまた「現場の疲弊」をさらに強めるものにならないのか。導入の狙いや、社員を酷使する「ブラック企業」との批判に対する見解を、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長に聞いた。 ユニクロ、「世界同一賃金」導入へ世界規模のふるい、成長か死か  ――「世界同一賃金」を導入する狙いは何ですか。  「社員は、どこの国で働こうが同じ収益を上げていれば同じ賃金でというのが基的な考え方だ。海外に出店するようになって以来、ずっと考えていた。新興国や途上国にも優秀な社員がいるのに、同じ会社にいても、国が違うから賃金が低いというのは、グローバルに事業を展開しようとする企業ではあり得ない」  ――中国などに比べて賃金が高い日は下方圧力がかかって、逆に低い国は賃金が上がるわ

    mtochiki
    mtochiki 2013/04/23
    同一と言う割には,下げる方向には積極的姿勢が,上げる方向には消極的姿勢が伺えるあたりが,どうも・・・ねぇ。。。   「年収100万円も仕方ない」ユニクロ柳井会長に聞く - 朝日新聞デジタル
  • ゆるキャラ総選挙で不正? 何度も投票可、辞退騒ぎも

    ゆるキャラ総選挙で不正? 何度も投票可、辞退騒ぎも一時は「総選挙」への立候補辞退を申し出た兵庫県高砂市公認のゆるキャラ「ぼっくりん」 【島脇健史】全国516のゆるキャラが参加するインターネットの人気投票「ご当地キャラ総選挙」(日百貨店協会主催)が多重投票をめぐって揺れている。集計途中でトップに躍り出たキャラが「不正投票を疑われたくない」と立候補辞退を一時申し出る騒ぎも起きている。 協会によると、同総選挙は百貨店業界を盛り上げようと今年初めて開催。3月20日から4月21日まで、全国7地区ごとに予備選挙の投票中で、協会のホームページから1人につき3体まで計6ポイント投票できる。 ところが、3月下旬、それまで1日で多くても1千ポイント程度だった兵庫県高砂市の公認ゆるキャラ「ぼっくりん」に突然2万ポイント台の投票が集中。近畿地区の暫定1位に躍り出た。不審に思った市の担当者が調べたところ、パソコン

    ゆるキャラ総選挙で不正? 何度も投票可、辞退騒ぎも
    mtochiki
    mtochiki 2013/04/12
    実際の個人を特定可能な認証がある訳でも無いのですから,IPアドレスなり,ブラウザキャッシュなりを調べたら,重複投票をする方法も見つけられますよね。。。   ゆるキャラ総選挙で不正? 何度も投票可、辞退