タグ

ブックマーク / www.publickey1.jp (9)

  • 2017年第2四半期、クラウドインフラでトップのAWSはシェア34%、2位はAzureで11%。3位はIBM。上位ベンダの支配はさらに強まる。Synergy Research Group

    2017年第2四半期、クラウドインフラでトップのAWSはシェア34%、2位はAzureで11%。3位はIBM。上位ベンダの支配はさらに強まる。Synergy Research Group 同社によると、シェアのトップはAWSで34%。2位がマイクロソフトで11%、3位がIBMで8%、4位がGoogleで5%。 ただし成長率ではマイクロソフトが過去の4四半期で3%(おそらく3ポイント)のシェアの伸びを示しており、AWSやIBM、Googleを上回る成長率を見せています。 またAWS、マイクロソフト、GoogleがパブリッククラウドとしてのIaaS/PaaSでリードしているのに対し、IBMはプライベートクラウドで市場をリードしているとのこと。 注目すべきなのは、AWS、マイクロソフト、IBM、Googleの上位4社がシェアを伸ばすか横ばいなのに対し、それに続く「Next10」と呼ばれるアリババ

    2017年第2四半期、クラウドインフラでトップのAWSはシェア34%、2位はAzureで11%。3位はIBM。上位ベンダの支配はさらに強まる。Synergy Research Group
    mtochiki
    mtochiki 2017/08/09
  • マイクロソフトがLinkedInの買収を発表。ソーシャルメディアとOffice 365、Dynamicsを連携

    マイクロソフトがLinkedInの買収を発表。ソーシャルメディアとOffice 365、Dynamicsを連携 発表文の中で、マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏は次のようにコメントしています。 “Together we can accelerate the growth of LinkedIn, as well as Microsoft Office 365 and Dynamics as we seek to empower every person and organization on the planet.” 私たちマイクロソフトが地球上の組織や個人にパワーを与えようと模索するなかで、Office 365やDynamicsと同じようにLinkedInの成長もともに加速していけるだろう 今後Office 365やDynamicsといった企業向けサービスでLinkedInと連携し

    マイクロソフトがLinkedInの買収を発表。ソーシャルメディアとOffice 365、Dynamicsを連携
    mtochiki
    mtochiki 2016/06/13
    大型買収が来ました。。。   マイクロソフトがLinkedInの買収を発表。ソーシャルメディアとOffice 365、Dynamicsを連携 - Publickey
  • [速報]Windows 10は「Windows as a Service」となる。デバイスの寿命までアップデートが提供され続ける

    [速報]Windows 10は「Windows as a Service」となる。デバイスの寿命までアップデートが提供され続ける マイクロソフトは1月21日(現地時間)、イベント「Windows 10: The Next Chapter」で次期WindowsとなるWindows 10についての詳細を発表。同社OSグループ バイスプレジデントのTerry Myerson氏は「Windows 10とは、Windows as a Serviceであると考えている」と語り、Windows 10がインターネット経由で提供されるOSのアップデートサービスであるという位置づけが強化されることを示しました。 Windows 10は、リリースされてから1年のあいだWindows 7、Windows 8.1からの無償アップグレードが提供されることが発表されました。Myerson氏はそれに加えて、「Window

    [速報]Windows 10は「Windows as a Service」となる。デバイスの寿命までアップデートが提供され続ける
    mtochiki
    mtochiki 2015/01/22
    この「lifetime of the device」って,多分「製品の保守終了」を指すんだろうなぁ。と。。。   Windows 10は「Windows as a Service」となる。デバイスの寿命までアップデートが提供され続ける
  • [速報]HTML5、ついにW3Cの勧告となる

    W3Cが発表したプレスリリース(日語)の冒頭を引用します。 2014年10月28日(アメリカ): ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)は、ウェブページやウェブアプリケーションを構築する際に使用されるフォーマットHTMLの第5版であるHTML5を勧告として公開し、オープン・ウェブ・プラットフォームの礎を築きました。HTML5は、アプリケーション開発者やアプリケーション産業がこの先何年に渡って信頼するに足る、アプリケーション開発のための機能を提供します。HTML5は今や幅広いデバイスで、そして世界中のユーザが利用可能であり、かつ豊富な機能を持つアプリケーションの開発コストを削減します。 W3Cディレクターを務めるティム・バーナーズ=リーは、「ビデオやオーディオをブラウザ上で見たり、ブラウザ上で通話をすることは、今や当然の事として受け止められている」と述べています。「写真や店舗の

    [速報]HTML5、ついにW3Cの勧告となる
    mtochiki
    mtochiki 2014/10/29
    おぉ。ついに「勧告」来ましたか。 ひとつ「安定」する形にはなるのだろうから,いいのかな。。。   [速報]HTML5、ついにW3Cの勧告となる - Publickey
  • [速報]マイクロソフト、Windows Azureの日本データセンターを明日、2月26日に開始

    マイクロソフトは、Windows Azureの日データセンターを明日2月26日0時から開始すると発表しました。 日データセンターは「東日リージョン」と「西日リージョン」の2カ所が設置され、日国内だけで地理分散によるディザスタリカバリ構成などを実現できます(11時43分追記。東日は埼玉県、西日大阪府にデータセンターがあるとのこと)。 (午前11時から行われた記者発表で、日データセンターの稼働開始を発表する代表執行役社長の樋口泰行氏) 大手クラウドベンダとしてはAmazonクラウドとセールスフォース・ドットコムなどが国内にデータセンターを設置してきましたが、複数地域にデータセンターを設置するのはマイクロソフトが初めて。 バルマー氏の発表から約9カ月で開始 Windows Azureは以前からアジアではシンガポールと香港の2つの場所にデータセンターを設置していました。しかし

    [速報]マイクロソフト、Windows Azureの日本データセンターを明日、2月26日に開始
    mtochiki
    mtochiki 2014/02/25
    来ましたね。2014年前半の、なるべく早い時期。が!   [速報]マイクロソフト、Windows Azureの日本データセンターを明日、2月26日に開始 - Publickey
  • ピアソンの技術書は書店在庫限りとの見通し。ピアソン桐原社がピアソングループ離脱で(追記あり)

    「プレゼンテーションZen」や「Objective-C プログラミング」など、英国ピアソングループの技術書を国内で出版していたピアソン桐原は、ピアソングループから離脱し8月1日付けで「桐原書店」として再スタートを切ることを発表しています。 桐原書店としての再出発に伴い技術書の扱いが終了するため、これまでに出版された技術書は在庫限りになることが公式ツイートで明らかにされています。下記は「ピアソン桐原が版元になっている、主に翻訳ものの技術書たちがどうなるのか。」という質問に対する桐原書店公式アカウントの返答ツイートです。 @sobahhi ご心配をおかけして大変申し訳ございません。今後は、学習参考書と語学書に専心していくことになりますので,技術書は基的にお取扱いがなくなってしまいます。書店さんの在庫限りとなりますので、お早目にご入手くださいますようお願いいたします。 — 桐原書店 (@Kir

    ピアソンの技術書は書店在庫限りとの見通し。ピアソン桐原社がピアソングループ離脱で(追記あり)
    mtochiki
    mtochiki 2013/08/09
    当面,日本語版が市場在庫のみという状況になりそうですから,欲しい人は急ぎませんと。。。   ピアソンの技術書は書店在庫限りとの見通し。ピアソン桐原社がピアソングループ離脱で(追記あり) - Publickey
  • マイクロソフトが唱える新戦略「デバイス+サービス戦略」

    マイクロソフトはいま、全社を挙げて「デバイス+サービス」という戦略に向かっています。これは数年前に同社が「3スクリーン+クラウド戦略」としてWindows、XBOX、Windows Azure、.NET、Silverlightなど、同社のソフト、ハードすべてをまとめた戦略を刷新したものです。 スティーブ・バルマーCEOが23日にWindows Azureの日リージョンを発表したときにも、バルマー氏はまず「デバイス+サービス」戦略に触れ、そのうえでWindows Azureの重要性を位置づけていました。 新戦略の「デバイス+サービス」とはどのようなものなのか。米マイクロソフトでシニアプログラムマネージャーの肩書きを持つ成正史に聞きました。以下は、成氏の説明を要約したものです。 「デバイス+サービス」は、昨年末くらいからマイクロソフトが唱えている次世代の戦略方針です。 デバイスとは、ビル

    マイクロソフトが唱える新戦略「デバイス+サービス戦略」
    mtochiki
    mtochiki 2013/05/29
    デバイス+サービス。そして,オープン。という感じですね。。。   マイクロソフトが唱える新戦略「デバイス+サービス戦略」 - Publickey
  • [速報]Amazonクラウド、新サービス「Redshift」発表。データウェアハウスの価格破壊へ

    Amazonクラウドを運営する米Amazon Web Services(AWS)は初めての大型カンファレンス「re:Invent」をラスベガスで開催。初日の基調講演で、クラウド上でデータウェアハウスを提供する新サービス「Redshift」を発表しました。 基調講演では企業向けにクラウドの有効性を説くことに焦点が当てられ、そのハイライトがこのRedshiftの発表でした。Redshiftの発表はAWSにとって、企業向けクラウドサービスを充実させる点で非常に大きな一歩だといえます。 従来のデータウェアハウスは高価で複雑 Amazon Web Services、シニアバイスプレジデント Andy Jassy氏。 既存のデータウェアハウスは、高価な上に複雑だという問題を抱えている。ガートナーの調査によると、平均でデータウェアハウスあたり3人から4人のアドミニストレーターがいるという。 この状況に対

    [速報]Amazonクラウド、新サービス「Redshift」発表。データウェアハウスの価格破壊へ
    mtochiki
    mtochiki 2012/11/29
    巨大なストレージ空間と,莫大なコンピューティングパワーが必要な一方で,非使用時間も多いですからね,この辺り。。。   [速報]Amazonクラウド、新サービス「Redshift」発表。データウェアハウスの価格破壊へ - Pu
  • Google、Facebook、Appleなどで働くソフトウェアエンジニアの年収は? 米Galssdoorがレポート

    Google、Facebook、Appleなどで働くソフトウェアエンジニア年収は? 米Galssdoorがレポート 自分の給料を教える代わりに、他の人の給料を教えてもらう。米Glassdoorはこうした仕組みで企業のポジション別の給料や会社の評判などをまとめているソーシャル転職情報サイトです。そのGlassdoorが先月、主なテクノロジー企業のソフトウェアエンジニア年収について「15 Tech Companies’ Software Engineer Salary Revealed; Glassdoor Report | Glassdoor Blog」で報告しています。 米労働省によると、2010年から2020年までの10年でソフトウェエアエンジニアの需要は30%上昇し、これはあらゆる職業のなかでもっとも上昇率が高いそうです。一方で日でもそうですが、人材難で優秀なソフトウェアエンジニ

    Google、Facebook、Appleなどで働くソフトウェアエンジニアの年収は? 米Galssdoorがレポート
    mtochiki
    mtochiki 2012/11/02
    5,000人平均になると741万円で・・・50,000人平均になると,どうなるのかな~。。。   Google、Facebook、Appleなどで働くソフトウェアエンジニアの年収は? 米Galssdoorがレポート - Publickey
  • 1