タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

htaccessに関するmtoyのブックマーク (2)

  • .htaccess だけで簡単キャリア判定してみる | バシャログ。

    まだ 6 月だってのに早くも今年初あせもができちゃったよ!かいーの nakamura です。 サイトのモバイル、スマホ対応もすっかり一般的になってきた今日この頃、みなさんいつもどんな方法でキャリア判定を実装しているでしょうか。がっつりフレームワークなどを使っていればさほど難しくはありませんが、ほとんどプログラムが動いていないような静的なサイトの場合はちょっと面倒ですね。今日はそんな時に有用な .htaccess を使ったキャリア判定の方法をご紹介します。 仕様 今回、ルートディレクトリ / は PC 用サイト、/m/ 以下がモバイルサイト、/sp/ 以下がスマホサイトとして以下の仕様を元に記述方法を考えていきます。 PC で /m/, /sp/ 以下にアクセスしたら / にリダイレクト。 モバイル、スマホで PC サイトにアクセスしたらそれぞれ /m/, /sp/ にリダイレクト。 モバイ

    .htaccess だけで簡単キャリア判定してみる | バシャログ。
  • 特定のファイルだけ守る ~ | .htaccess の小技編 | futomi's CGI Café

    アクセス制限をかけるときに使う .htpasswd ファイルや、 掲示板やアクセス解析 CGI などが出力するログファイルなどは、通常ですと、 ブラウザーで直接アクセスすると見ることが可能です。 しかし、.htaccess の設定により、 特定のファイルをブラウザーから見ることができないよう制限することができます。 <Files ~ "\.log$"> deny from all </Files> 上の例では、拡張子が「.log」のファイルを見れないようにします。 これを応用して、たとえば、「.htaccess」と「.htpasswd」を見れないようにするには、 <Files ~ "^\.(htaccess|htpasswd)$"> deny from all </Files> と記述すればいいのです。 この記述は、正規表現によるパターンマッチを使っています。 難しい言葉ですが、具体例を見

  • 1