タグ

2013年12月19日のブックマーク (2件)

  • 最初のユーザの見つけ方 その2「ユーザをセグメントする」 | Lean Startup Japan LLC

    前回のブログから間が開いてしまいました。 3回シリーズでお伝えする「最初のユーザの出会い方(その2)ユーザをセグメントする」をお伝えします。 これから製品を世に出していこうとするかたにまず理解していただきたいのは、「マーケット」と「ターゲット」の違いです。 マーケットとターゲットは一見すると同じに見えますが、「マーケット」を形成するのは、様々な属性を持った複数の「セグメント」です。 例えばモバイルという大きなマーケットにおいても、ビジネスユースを主体とするセグメントや、パーソナルユースを主体とするセグメントが存在するように、1つのソリューションを利用する理由はセグメント毎に異なるのです。 大きなマーケット内に存在する複数のセグメントの中でも、そのソリューションを最初に利用するセグメントもあれば、世間に広がってからでないと利用しないセグメントがあります。 こうしたセグメントを、ソリューション

  • architexture創刊 | underconcept

    さて、このたび、盟友であるインフォメーションアーキテクトの浅野紀予さん、IA100をいっしょに作った編集者であるBNN新社の村田純一さんととともに、IAについてのメディア「architexture(アーキテクスチャ)」を立ち上げました。 architexture http://architexture.jp 「インフォメーションアーキテクト(Information Architect:情報建築家)」は、TEDやACCESSガイドブックなどで有名な、リチャード・ソウル・ワーマンによって生み出されたコンセプトです。 ワーマン氏は、インフォメーションアーキテクトを、その著書「Information Architects」の中で「明快さ、理解、情報の整理に特化した、時代の要求によって生まれた21世紀の職業」として定義しました。 これが、ウェブ文化の興隆にともない「ウェブサイトの設計家」としての肩書

    mttakao
    mttakao 2013/12/19