タグ

2014年6月20日のブックマーク (5件)

  • cocos2dx v3.0 rc0 初期設定〜HelloWorldまで - とあるプログラマの備忘録

    先日rc0が公開されましたが またまたbeta2からプロジェクト作成の手順がまた変わるというね。。 変わったって事はもちろん前よりも何かがよくなったのでしょうと期待してHelloWorldしてみます とりあえずREADME読むと、 ダウンロードしたファイルを解凍してその直下の階層にsetup.py作ったからとりあえずそれ実行しろ って書いてあります。 なので $ ./setup.py Setting up cocos2d-x... -> Adding COCOS2D_CONSOLE_ROOT environment variable... ALREADY ADDED -> Looking for NDK_ROOT envrironment variable... FOUND -> Looking for ANDROID_SDK_ROOT envrironment variable... N

    cocos2dx v3.0 rc0 初期設定〜HelloWorldまで - とあるプログラマの備忘録
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

  • ユーザーインタフェースの分解

    15. • Click • Double click • Triple click • Hover • Press and hold • Drag / Drop 15 マウスを動かす クリックする/離す キーを押す/離す 画面を押す/離す 画面上で指を滑らす 複数の指で押す/滑らす ユーザーの操作 コマンド • Press • Long press • multiple press (ショートカット キー操作など) • Tap • Double tap • Press and hold • Flick • Swipe / Pan • Drag / Drop • Pinch in / Out どう操作するか - ユーザーの操作 (入力) マウス キー タッチパネル

    ユーザーインタフェースの分解
  • OpenGLとテクスチャの理解

    こんばんわmk18です。 cocos2d-xはOpenGLという技術を使って描画しています。 cocos2d-xの便利なクラスたちを使えば生のOpenGLの命令は理解する必要なく、画面を作れます。 しかし、基礎となるOpenGLを少しでも理解していればcoco2d-xの便利なクラスたちの動きがより理解できたり、概念的なものが頭のなかに入っていくので、コピペでなんとか動いたソースよりも、理解してちゃんと書いたソースコードを作れるようになるので、オススメです。 OpenGLを勉強する上でオススメのがあります、私もこれで勉強しました。 OpenGLで作る Android SDKゲームプログラミング OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング 買うならiPhoneの方をお願いします。 ソースコードがC++で書かれているのでC++の勉強にもなります。 そして2章のハエが飛ぶゲーム

  • 新プログラミング言語「Swift」の型と制御構文

    Swiftの特徴 Swiftを発表翌日にいじり倒してみたところ、次のような印象を受けました。 不変型を扱いやすくすることで、プログラマにプログラムの状態を排するように導いている 型のチェックが厳密になったことで、プログラムがランタイムエラーを起こす可能性が少なくなっている 関数型言語の性質を積極的に取り入れている この新言語に触れた人は、それぞれ違った印象を抱かれることでしょう。Swift言語の作者によれば、Objective-C, Rust, Haskell, Ruby, Python, C#, CLUなどから影響を受けているとのことですが、「あの言語にそっくりだ」「この言語にそっくりだ」という印象は、その人が深く知っている言語によって変わってくるのでしょう。 稿では、iPhone/iPadMacのアプリケーション開発で使われてきたObjective-Cと比較しつつ、この新言語の特徴

    新プログラミング言語「Swift」の型と制御構文