タグ

ライトノベルに関するmuamqmのブックマーク (145)

  • 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト

    お知らせ2024. 01/29【お詫びとお知らせ】電撃の新文芸『花の聖女と胡蝶の騎士2 ~ないない尽くしの令嬢ですが、実は奇跡を起こす青薔薇の聖女だったようです~』発売延期につきまして お知らせ2024. 01/12【お詫びとお知らせ】電撃文庫『アクセル・ワールド27 ―第四の加速-』発売延期につきまして フェア&キャンペーン2023. 12/05raemz先生描き下ろし特典も配布!『レプリカだって、恋をする。』が静岡書店大賞受賞! イベント2023. 07/28『青春ブタ野郎』シリーズ・サイン会@ジュンク堂書店 池袋店 当選者番号発表(7/28更新)

    電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト
    muamqm
    muamqm 2012/07/10
    これはアニメ化フラグかな?
  • マーベラス公式サイト

    東京証券取引所 プライム市場 設立:1997年6月25日 資金:3,611百万円 従業員数:668名(連結、2023年9月30日現在)

    マーベラス公式サイト
  • マーベラス公式サイト

    東京証券取引所 プライム市場 設立:1997年6月25日 資金:3,611百万円 従業員数:668名(連結、2023年9月30日現在)

    マーベラス公式サイト
    muamqm
    muamqm 2012/07/01
    おおー、これは楽しみ
  • 友桐夏、7年間の軌跡 - 一本足の蛸

    星を撃ち落とす (ミステリ・フロンティア) 作者: 友桐夏出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2012/06/28メディア: 単行購入: 3人 クリック: 103回この商品を含むブログ (29件) を見る はじめに 友桐夏が『白い花の舞い散る時間』でデビューしたのは2005年のことだから、今年でデビューから7年目ということになる。このたび古巣のコバルト文庫を離れて東京創元社のミステリ・フロンティアから再デビューすることとなった。 友桐夏はミステリ・フロンティアで書けばいいのに、というような意見はデビュー当時からあった。誰かどこで言っていたのかは忘れたし、探しても見つからなかったが、ここ にははっきりとそのような意見が書かれている。 なぜ、当時の読者がコバルト文庫でデビューした新人を評するのに全然無関係のミステリ・フロンティアに言及したのか、7年も経つと事情がわからない人も多いだろうと

    友桐夏、7年間の軌跡 - 一本足の蛸
    muamqm
    muamqm 2012/06/28
    白い花の舞い散る時間、当時読んでました。読んだ本を自分が覚えているってことは、自分と相性の良い本だったんだろうと思います。
  • 何を知っておけば批評できるのか - novtan別館

    まあ、これを見て「ラノベひどいwww」と思うのはそれほど不思議なことではない。 もちろん、僕はこのを持っている。いきなりネタバレだが。 虎よ、虎よ! (ハヤカワ文庫 SF ヘ 1-2) 作者: アルフレッド・ベスター,寺田克也,中田耕治出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/02/22メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 197回この商品を含むブログ (195件) を見る SFの今や古典であるね。 だから偉い、というわけではもちろん全然ない。 ここで、一つ問いたい。SFだから、あるいは古典だから偉いの? コレにかぎらずだけど、表現技法として適切かどうかというのは断片的なものをだけを見て判断できるものではない。じゃあ、ベスターのやり方がよかったかというと、微妙なんだけど。これをやらないでも伝えることができるのが小説の文章というものではないかと思ったりもする。まあ、見た目でわか

    何を知っておけば批評できるのか - novtan別館
    muamqm
    muamqm 2012/01/01
    こないだでまわっていた「最近のラノベはひどい」ネタに対する言及
  • 小学館::ガガガ文庫:ガガガ編集部ログ: 「AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~」コミカライズ決定!

    数多の読者を絶望の淵に立たせ、その上で、天上の快楽をも味わわせしめた田中ロミオ先生の「AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~」。 この傑作のコミカライズが決定!! 連載が開始されるのは、2012年にリニューアルされる「サンデー超」4月号! 星野倖一郎先生の作画によって、もうひとつの妄想戦士たちの闘いが描かれる――!! 卒業したあなたも、いまだ現役のあなたも、刮目してスタートを待て! ※「AURA」について、一部誤った情報がネット上に掲載されてしましました。 皆さまには、ご心配とご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ありません。 ここにお詫びさせていただきます。 小学館 ガガガ文庫編集部 具志堅

  • 杉井光の軌跡 デビュー前夜

    http://araki-s.hp.infoseek.co.jp/yomikaku_oth_log/kako_log.htm (2010年10月31日に「iswebライト」が終了したためログ消滅) http://www.araki-shin.com/araki/cgi/yomikaku_oth/ 「よみかく分室」より No.0145 投稿日 2000年11月28日(火)13時35分 投稿者 杉井光 おはようございます。新木さんには、はじめまして。そんでもっておつとめご苦労様です。杉井光と申します。後発ながら、ちょびちょび参加させていただきます。 No.2923 投稿日 2001年10月9日(火)21時11分 投稿者 新木 伸 しかしまあ、偉そうに書いてる杉井光――オマエだって、「クリスチャニア」あたりを書いていたころには、こちらが質問してあげて、ようやく出てきたくちでしょーが。(^^; プ

  • 炎上プロジェクトの火消しとかマジ勘弁。「放課後ライトノベル」第42回は『なれる!SE』で今週もデスマーチだよ

    炎上プロジェクトの火消しとかマジ勘弁。「放課後ライトノベル」第42回は『なれる!SE』で今週もデスマーチだよ ライター:宇佐見尚也 「SE」と聞いて,真っ先に思いつくものはなんだろうか。サウンド・エフェクトだというマニアックな人もいるかもしれないし,そういう人とは個人的にお友達になりたいが,もうちょいひねってスクウェア・エニックスという線も捨てがたい。 かくいう筆者もスクエニ(とくに旧スクウェア)のゲームにはずいぶん楽しませてもらってきた。中でも思い出深いのはやはり,PlayStationを買って最初にプレイした「ファイナルファンタジーVII」。今でこそ続編が出るたびに賛否両論のFFシリーズだが,当時は当に夢中になってプレイしたものだ。これを読んで「中二(笑)」と馬鹿にしている人も,「超究武神覇斬」の響きに一度もときめかなかったとは言わせないぜ。 しかしこうして大人になってから振り返って

    炎上プロジェクトの火消しとかマジ勘弁。「放課後ライトノベル」第42回は『なれる!SE』で今週もデスマーチだよ
    muamqm
    muamqm 2011/05/22
    こういうラノベこそアニメになるべき
  • 小説としての体裁と構造をどう構築するか

    作家の榊一郎さん(@ichiro_sakaki)のプロットの構成に関する呟きから始まり、小説を作成する上での文章の書き方や、物語の構造を把握することの重要性などをまとめました。私用ですので、欠けているところが多々あります。

    小説としての体裁と構造をどう構築するか
  • 育ててもらいたいなら、ガガガ文庫からのデビューは微妙?

    極楽トンボ@大逃げはロマン @maijar ご飯後にちと時間があいたので、ガガガ文庫語りでもしてみるか。「育ててもらいたいなら、ガガガ文庫からのデビューは微妙?」てな感じ。 2010-08-19 15:11:24 極楽トンボ@大逃げはロマン @maijar ガガガ文庫って、ベテランとか実力のある書き手がやっていくにはいい環境だと思う(売れるかどうかは別として)。あまり、いやほとんど規制を設けずに自由に書かせているのでは。「武林クロスロード」とか「羽月莉音の帝国」とか、他のレーベルからは出すの難しい。 2010-08-19 15:14:54 極楽トンボ@大逃げはロマン @maijar ただし、自分のコントロールがきっちりできるベテランや実力派ならともかく、ガガガ文庫の場合、新人まで同じような方法論で放置プレイしているとしか思えない。もっとはっきりいうと「ろくにチェック入れてないよね?」という

    育ててもらいたいなら、ガガガ文庫からのデビューは微妙?
  • 無料で誰でも読める!オンライン小説・ライトノベル投稿SNSサイト「のべぷろ!」

    無料で誰でも読める!オンライン小説ライトノベル電子書籍投稿SNS「のべぷろ!」随時小説受付中。誰でもプロデビュー! 「のべぷろ!」とは、オンライン小説を楽しむための無料SNSコミュニティサイトです。 会員同士でオンライン小説の情報を交換したり、ライトノベルなどのコミュニティを作って同じジャンルの小説ファンと交流したり、自作小説に対しての評価を聞いたり、様々な形での参加が可能です。 コミュニティ内の友達は「のべ友」と呼ばれ、簡単に連絡を取ったり、新着日記をすぐに読んだりすることができます。 ぜひ「のべ友」を増やして、「のべぷろ!」の中で充実したオンライン小説ライフを送ってください。 のべぷろ投稿ルール のべぷろリンク のべぷろ応援バナー

  • 浅いっぽい : ザ・スニーカー編集部の謝罪。そして生きていたら元気でね

    ライトノベル作家、浅井ラボが、テケトーに語ります。他人さんからしたらどうでもいいつまらん話。 http://www.sneakerbunko.jp/090430/index.html ↑>謝罪 >2007年に発行した「ザ・スニーカー」数号におきまして、浅井ラボ氏の了解を得ずに原稿や写真を無断掲載した事実がありました。上記過失その他の事情 (編集担当者の度重なる過失、契約終了後の著作物の無許諾利用、原稿返還遅延等)により、浅井氏の弊社に対する信頼を毀損し、『されど罪人は竜と踊る』シ リーズの中断および小学館での再販売に至りました。 浅井氏並びに読者の皆様にご迷惑をおかけしたことをここにお詫び申し上げます。 2009年4月30日 ザ・スニーカー編集部 というわけで二年かけて、殺されそうなのでトンズラした  書店との法的闘争が決着しました。それぞれwebと雑誌で向こうに謝罪させてい

  • orangestarの日記

  • 狂っているのは、世界かそれとも彼女の方か。田中ロミオが挑む、初の学園ラブコメ小説「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜」 - BAD_TRIP 特装版

    「高校時代、同じ学年の男子に、植物と話ができるって噂のヤツが居てさぁ」 手元の文庫を、読み終えたで出来た山の一番上に乗せると、タカオさんは突然話を始めました。 「まぁ、俺とは違うクラスだったし、直接そいつと会話したこともなかったんで、そのとき俺自身としては、変な噂が流れてるもんだなぁとしか思わなかったんだけどさ」 えっと。草木と話をする人って、別に珍しくもないんじゃないですか。私の周りにも、育ててるサボテンに毎朝声をかけてる人とか、実際いましたよ? 何かのセラピーとかでも、そういう行為に一定の効果があるって、耳にしたことがありますけど。 「違うって。俺はいま、話が『できる』って言ったの。つまり、会話や対話の類だな。こちらが一方的に話すんじゃない。相手の声が聞こえる、自分の意思が伝達できる、相手の気持ちが理解できる。そういう双方向性を持った一連の動作を、その男子は可能らしいっていう、そう

  • AURA 魔竜院光牙最後の闘い - matakimika@hatenadiary.jp

    読んだ。おもしろかった!読んでひさびさに興奮した。感動とかとはすこし違う。なんか青春があった。こういうのにおれは弱い。 ところでこの「AURA 魔竜院光牙最後の闘い」というタイトルを正確に書くのが面倒だったので「AURA」で検索してコピペした。AURA は一般的な名詞なので、Google 検索の一ページ目には出なかったが、二ページ目先等に Amazon のページが出た。おれの Firefox は Greasemonkey で Autopagerize を効かせているので、二ページ目に移る際クリックする必要はなかった。Autopagerize は「Google 一ページ目をそれ以外の格差」問題を緩和したりするのかなーと思ったりもした。ともあれ、たぶんこのの感想をネットに書こうとするひとは大概が、タイトルを検索してコピペするんじゃないかと思う。画数割の個性は最小限といってよく、ジェネレータ

    AURA 魔竜院光牙最後の闘い - matakimika@hatenadiary.jp
  • 朝日新聞出版:エンタメ小説レーベルを創設 ライトノベル世代の読者ねらう(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    朝日新聞出版は21日、新しいエンターテインメント小説レーベル「朝日ノベルズ」を創設、第1弾として笹祐一さんのスペースオペラ「ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ)」など3冊を出版した。 「朝日ノベルズ」は、ライトノベル世代の読者をターゲットとし、SFやファンタジーにとらわれず、新しい小説を発信していく。07年9月に解散した朝日ソノラマ社を吸収した同社は「新レーベルでは朝日ソノラマのDNAを引き継ぎながら、若手作家も発掘していきたい」と話している。【渡辺圭】

    muamqm
    muamqm 2008/10/21
    意味がわからな過ぎて笑った
  • [Light novel Wiki] FrontPage - ここはライトノベルに関するWikiです。

    ここはライトノベルに関するWikiです。 新刊発売情報・既刊リストや 書評/感想などの情報が蓄積されています。お気軽に書き込んで下さい。 携帯電話で閲覧される方は、こちらの携帯電話用FrontPageをご利用下さい。 iPhoneAndroid等のスマートフォンで閲覧される方は、こちらのスマホ用FrontPageをご利用下さい。 作品紹介のページを新規に作成される場合は、作品紹介ページのテンプレートを雛形にご利用下さい。 著者紹介のページを新規に作成される場合は、著者紹介ページのテンプレートを雛形にご利用下さい。 書き込みの練習にはSandboxをご利用ください。 機能的な説明や質問事項はこのWikiの取説をご利用ください。 ご意見・ご感想などありましたら、このWikiへのご意見・ご感想へお気軽にどうぞ。 IndexPageは全ページの一覧です。 RecentChangesが最近更新され

  • 後天性無気力症候群 - 富士見ファンタジア文庫表紙デザイン変遷の現時点でのまとめ

    この件に関しては私も今まで散々知ったかぶりをしてしまいました。済みません。現時点で分かっていることをまとめようと思います。新たな事実が判明しましたら、その時にまたまとめ直そうと思います。 関連記事 碧い瞳の中の義憤-ファンタジア文庫の枠を破れ(←かなり事実誤認があります。済みません。(^^;;) のべるのぶろぐ-富士見フォーマットを打ち砕け 玲朧月の気分次第で何か書/描こう-表紙装丁 後天性無気力症候群-ファンタジア文庫の枠は思っていたよりずっと柔らかかった オタわむれ-日々是寝言- -白地に女の子話の自分分まとめ 1988年創刊当初:フォーマットは固まっていなかった 例:「超能力はワインの香り」(1988/12) 1990年代前半:ほぼ同一のフォーマットが使われる 例:「スレイヤーズ 2 アトラスの魔道士」(1990/8) アトラスの魔道士 ―スレイヤーズ (2) (富士見ファンタジア文

    後天性無気力症候群 - 富士見ファンタジア文庫表紙デザイン変遷の現時点でのまとめ
  • 富士見ファンタジア文庫、正式にデザインリニューアル - 後天性無気力症候群

    ドラゴンマガジン2008年9月号(7/20発売号)P306〜307で、富士見ファンタジア文庫のリニューアルが告知されています。主な変更点は次の3項目。 イラストの四角枠を正式に廃止。これまでの経緯は「富士見ファンタジア文庫表紙デザイン変遷の現時点でのまとめ」をご覧ください。 整理番号を「著者刊行順」から「著者50音順+シリーズ順」へ変更。ファミ通文庫やHJ文庫と同じ方式ですね。整理しやすいので、恐らく他レーベルも機会あるごとに追従していくことになると思います。 レーベルのロゴも変更。 実施されるのは8月か9月刊行分からでしょうかね。背表紙の色もこれまで「著者刊行順」の整理番号に準じていたので、今後変わっていくことになるでしょう。あと個人的には あらすじを裏表紙に載せてほしい(参考:ラノベの裏表紙の正しい使い方 - 60坪書店日記) のですが、果たしてどうなるでしょうか。

    富士見ファンタジア文庫、正式にデザインリニューアル - 後天性無気力症候群
  • よくわかる現代魔法 1 new edition/ジャンプSQ - 読丸電視行

    関数型言語がちょっと流行している今日この頃ですが、Haskellで書いたsieveプログラムが登場する『よくわかる現代魔法』(桜坂洋) *1に新装版が出るとのこと。予告が出てすぐに、色々反応がありました。 2008-03-05 2008-03-06 - 後天性無気力症候群 2008-03-08 - 2ちゃんねる 桜坂洋 4 どの予想が当たるのかな、と見守っていたんですが、集英社の月刊マンガ誌「ジャンプスクエア」の増刊号「ジャンプSQ. II」に、宮下未紀によるマンガが掲載されるとの情報(画像)が。 今のところ、後天性無気力症候群「メディアミックスするので、そのタイミングに合わせてイメージチェンジ」との予想が一番近いようです。改訂新版では挿絵も文も変わる(共月邸 2008/03/18)そうですし、これを皮切りにした さらなるメディアミックス展開に期待してます。 >< *1:ISBN:408