タグ

ブックマーク / uva.jp (2)

  • Twitter の

    なぜか Twitter のことを聞かれることが日に日に増えています。商用利用については、Twitter 社が米国の会社なので、なかなか情報があるようでないような感じなのが原因なのかな、と勝手に思ったりしています。なんとなく。 で、みなさん(?) に関心の高そうな、新しい Twitter の "API Terms of Service" の 商業利用に関する部分についてだけ、勝手に訳してみました。なるべく気をつけてみたつもりですが、勝手訳なので、正しいことを保証しませんし、責任ももちませんが、どうぞです。 ということで翻訳した文章です。 (2010.5.25 時点の Twitter: API Terms of Service の勝手訳です) IV. 商用利用について 私たちのゴールは、エコシステムのパートナーである皆さんに、皆さんのサービスでどのように商用利用できるか、明確で透明性の高いポリ

  • XML開発者の日に参加してきました [dh memoranda]

    昨日の11月24日、XML開発者の日で講演とパネルに参加してきました。見にきていただいた方、ありがとうございました。今回のテーマは、REST と Atom で、ウェブログとも関係の深いエリアで、他の方々のお話は非常に興味深いものでした。 村田さんから Trackback の話を、ということで、講演では RESTっぽいウェブAPIのひとつとしてのトラックバックについて、またパネルでは、実際にサービスの構築側に身を置いている立場でお話ししたつもりです。個人的な感想をまとめると Atom への注目度は高かった。一方、過大な期待をしすぎないことも重要 RSS や WebDAV と大きな違いがなくても、ウェブログのためのプロトコルが標準化されて、主なサービスが対応することのメリットは大きいと改めて思いました。でも、すべてのウェブサービスが Atom 向けなわけではないので、なんでもかんでも Atom

  • 1