ブックマーク / news.careerconnection.jp (41)

  • 有給休暇の取得義務化、4社に1社は否定的「生産性が上がらなくなる」「翌年に繰り越して長期休暇を取るなどの自由度を奪う」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP キャリア 総合 有給休暇の取得義務化、4社に1社は否定的「生産性が上がらなくなる」「翌年に繰り越して長期休暇を取るなどの自由度を奪う」 エン・ジャパンは5月8日、「有給休暇の取得義務化」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は今年2月下旬から3月下旬にかけて、同社が運営する人事向け総合情報サイト『人事のミカタ』を利用している企業610社を対象に実施。インターネット上で回答を得た。 今年4月1日から、10日以上の有給休暇が付与される全ての労働者を対象に、毎年5日間、時季を指定して有休を取得させることが企業に義務化された。有給休暇の取得義務化は96%が「知っている」(内容も含めて知っている:63%、概要を知っている:33%)と回答していて、認知度は高かった。 取得義務化の印象を聞くと、「良いと思う」が73%(非常に良いと思う:23%、まあ良いと思う:50%)、「

    有給休暇の取得義務化、4社に1社は否定的「生産性が上がらなくなる」「翌年に繰り越して長期休暇を取るなどの自由度を奪う」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2019/05/09
    生産性て…それを言うなら、生産高とか生産量でしょ
  • 新入社員がパーマをかけていると仕事ができなさそうに思われる? 人事に好印象な髪型は「暗めのストレート」 | キャリコネニュース

    店などのサービス業では、男女どちらとも暗めの髪色が好まれることが判明したが、女性は男性よりも明るい髪色で出社しても許される業種が多かった。 また11種類の女性の髪型の中から「仕事ができそう」と思う髪型を聞いた。最も多かったのは「ダークブラウンのストレートヘア」(写真1番目/63%)。次いで、暗めのワンレンボブ(写真4番目/46.5%)となった。 一方で、明るめの髪色でパーマのかかった髪型(写真5.9.11番目)は4~5%に留まり、ほとんどの人事担当者に選ばれない結果となった。 同じ髪型の中で「お客さんに好かれそう」と思うものを聞くと、「ダークブラウンの重めセミロング」(54%/写真2番目)が最多。以降、ボブヘアー(写真4番目、46.5%/8番目、42.5%)が上位3つに入り、明るめの髪色でパーマは11~12%しかいなかった。 「入社後数か月で女性社員が坊主の金髪にしてきた」 人事担当者

    新入社員がパーマをかけていると仕事ができなさそうに思われる? 人事に好印象な髪型は「暗めのストレート」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2019/03/20
    何処かの校則みたく、天パ証明書とか生まれつき茶髪証明書とか要るとでも?
  • 「既婚男性の7割、妻に働いてほしい」に女性猛反発「働け家事しろ子ども産め、ひどいもんだよ」 | キャリコネニュース

    20~50代の既婚男性の7割が「に働いてほしい」と回答した調査が、女性たちをざわつかせた。この調査はワタベウェディングが3月5日に発表した「女性の結婚とキャリア」に関するもの。夫がに希望する雇用形態は「正社員」(50.2%)が最も多く、2位は「アルバイト・パート」(31.8%)だった。つまり、にフルタイムで働いてもらいたい男性は半数以上だった。 これに黙っていられない女性たちは多かった。8日の「ガールズちゃんねる」で同調査を紹介した記事がトピックとして立つと、「それ料理や掃除が出来る男性じゃないと言ってはいけない言葉なの分かってるよね…?」など、外で働けと言う以上、アナタも家事・育児をやるんでしょうねえ?と胸ぐらをつかむ勢いで書き込む人が相次いだ。(文:okei) 「女は家事・仕事・出産・育児するのか。 国からも、もっと手厚い補助を……」 夫たちは調査で聞かれたことに答えただけなので

    「既婚男性の7割、妻に働いてほしい」に女性猛反発「働け家事しろ子ども産め、ひどいもんだよ」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2019/03/12
    このアンケートの前提や回答へのモチベーションが、よく分かりませんが、アンケートの設計ミスなのかな?「働いてほしい」のは世帯収入のためなのかね?
  • ビートたけし「若者に”夢を持って働こう”とか言いすぎ。食うために働くでいい、なんで生きることの意義とか言ってるんだ」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP 社会 ビートたけし「若者に”夢を持って働こう”とか言いすぎ。うために働くでいい、なんで生きることの意義とか言ってるんだ」 1月13日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、司会のビートたけしさんが若者の働き方について言及した。番組では日の労働力不足問題について、AIや外国人労働者の受け入れでどのように変化するのかが取り上げられた。 その話を受け、たけしさんは現在の若者の働き方ついて「教育が悪い。若いやつは夢を持とうとか自分しかやれないことを見つけようとか、いくら言ったってそんな仕事できない」とコメント。夢がある人は別としているが、 「労働することに、そんなにいろんなこと、夢とか言いすぎだよ。うために働く、それでいいのに。なんで生きていくことの意義とか言ってんだよ」 と発言した。 一方で箕輪厚介「若者にとって『うために働く』必要性がなくなって

    ビートたけし「若者に”夢を持って働こう”とか言いすぎ。食うために働くでいい、なんで生きることの意義とか言ってるんだ」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2019/01/16
    そだね
  • 「残業の上限規制は生産性を下げる」企業の5割、働き方改革関連法「経営に支障出る」 | キャリコネニュース

    エン転職は9月21日、「企業に聞く『働き方改革法案』実態調査」の結果を発表した。調査は今年7月から8月にかけて、同社が運営するサイト「人事のミカタ」を利用する経営者・人事担当者を対象に実施。648人から回答を得た。 働き方改革は、長時間残業を減らし労働生産性を高めることを目標に進められている。今年6月に国会で成立した関連法案は、2019年4月から施行される。就業機会の拡大など労働者のメリットもあると期待されるが、経営者・人事担当者にとっては、必ずしも喜ばしい法案とは言えないようだ。 調査では、47%の企業が「働き方改革関連法案の施行で経営に支障が出る」と答えた。企業規模別に見ると、雇用者49人未満の企業で33%、50人~99人の企業で42%、100人~299人企業で53%、300人以上で58%と、大きくなるほど不安を訴える割合が増えていた。 残業の上限規制は「結果的にサービス残業の増加で補

    「残業の上限規制は生産性を下げる」企業の5割、働き方改革関連法「経営に支障出る」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/09/25
    たぶん、それは生産性でなくて生産高
  • 後輩が連呼する「確かに」「なるほど」にイラッ! 目上の人にはやっぱり使っちゃダメ? | キャリコネニュース

    言っている人に悪気はなくても、聞いているとイラっときてしまう物の言い方というものがある。こちらの胸をザワつかせるそのセリフがたまたま相手のよく使う言葉だったりした場合、何度も聞いているうちに相手のことが苦手になってしまうケースもある。(文:みゆくらけん) 9月3日の「なるみ・岡村の過ぎるTV」(朝日放送)では、そんなイラっとくる他人の口癖が話題になっていた。街頭インタビューに答えた冊子編集の仕事をしているという女性は、「逆にね」という言葉に苛立ってしまうという。 「間違った文章を書いているから『こうじゃないですか?』って言ったら『逆にね』って言われて。いや、逆ちゃうやんっって!」 「後輩にその瞬間だけ上から見られているみたい」 画像は公式サイトをキャプチャ 女性が苛立ってしまう気持ちがわかる。相手の間違いを指摘しているのに、なぜ上から目線なのだ? ということだ。おそらくプライドが高いのか

    後輩が連呼する「確かに」「なるほど」にイラッ! 目上の人にはやっぱり使っちゃダメ? | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/09/07
    確かにw w「とはいえ」とか「ですよね」も、しばしば苛つく
  • 関西人は東京人の「だよね」が生理的にムリ? 「彼氏に言われるたびにウウッ!となって別れた」という女性も | キャリコネニュース

    関西弁がウザい、うるさいという東京人の声はよく聞くが、逆のパターンも存在する。7月10日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)では、関西人が嫌いな東京人のフレーズが紹介された。 番組では大阪での街頭調査を元に「関西で使ったらダメ!ランキング」が発表され、1位は「だよね」だった。筆者は大阪人だが、「だよね」はテレビからしょっちゅう聞こえてきて慣れている。何とも思わない気はするが、「生」で聞いたら若干違ってくるのかもしれない。(文:みゆくらけん) 関西人の前で「平気」もNG? 「なんかむかつく」「そう言われると寂しい」 関西人のNGワードは? 街頭インタビューを受けた関西人は「だよね」が嫌いな理由について、「生理的に受け付けない」と答える人が多かった。関東の人と付き合っていたという女性は「『~だよね』って言われてウゥッ!となってそれが嫌で別れました。イケメンでも関係ない」と話す。2位は「~

    関西人は東京人の「だよね」が生理的にムリ? 「彼氏に言われるたびにウウッ!となって別れた」という女性も | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/07/14
    ですよね。も嫌
  • 「残業が多い人は頑張っている人」平成生まれの6割が回答 昭和世代よりも社畜という結果に | キャリコネニュース

    ソニー生命保険は5月8日、「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」の結果を発表した。調査は今年3月にインターネットで実施し、20~28歳の「平成生まれ」500人と52~59歳の「昭和生まれ」500人、計1000人から回答を得た。 有職者(平成生まれ208人、昭和生まれ293人)に「理想な仕事」について聞くと、平成生まれは「給料が高い仕事」(56.7%)が多数派となった。一方、昭和生まれは「やりがいがある仕事」(61.8%)が多い結果となった。 昭和生まれの7割「勤務先のイベントよりプライベートを大切にしたい」 残業=頑張っている? 残業が多い人への印象を聞くと「頑張っている人だと思う」と回答した人は、昭和生まれ(52.5%)より平成生まれ(60.1%)の方が多かった。働き方改革を掲げ、業務の効率改善や残業時間の削減などを打ち出す企業は増えているものの、「残業が多い=頑張っている」と考えてい

    「残業が多い人は頑張っている人」平成生まれの6割が回答 昭和世代よりも社畜という結果に | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/05/10
    へ?
  • 仕事にやりがいは不必要? 「やりがいを下手に持ち込むからやりがい搾取が生まれるんじゃないの?」と山田五郎 | キャリコネニュース

    4月24日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、ゲストコメンテーターとして出演した評論家・山田五郎が仕事に大事なのは”やりがい”だという風潮に、疑問を呈していた。 この日番組では新入社員の意識調査について書かれた日刊ゲンダイの記事を紹介。先輩に言われてやる気が出るセリフは「君がいて助かった。ありがとう」がダントツで、反対にやる気をなくすセリフとしては「この仕事向いてないんじゃない?」というものだった。(文:みゆくらけん) やる気のあるなしに関係なく「仕事だからやる」 画像は番組サイトのキャプチャ 「ちなみに、2年目の社員の27%以上がすでに辞めたいと思っているというデータがあるんです」とMCのふかわりょうが付け足すと、山田五郎は「辞めたきゃ辞めればいい」とバッサリ即答。「ただ、今そう言うと当に辞めてしまう人たちが多いわけで」とふかわが言うと、 「だから辞めりゃいいじゃないですか。

    仕事にやりがいは不必要? 「やりがいを下手に持ち込むからやりがい搾取が生まれるんじゃないの?」と山田五郎 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/04/27
    ふふ
  • おつかいレベルが低すぎる夫たち「じゃがいもがない。それっぽい芋はあるけど『ばれいしょ』って書いてある」 | キャリコネニュース

    世の男性は”おつかい”が苦手な人が多い。うちの夫に買い物を頼むと、たとえば野菜の場合「なぜわざわざこれを選ぶ?」というレベルのシワッシワのナスビや、皮の一部がグチョっとしている玉ねぎを買ってきたりする。その都度叱り、「中身がパーンっと張っているようなツヤツヤした見た目の良いものを選んできてほしい」と伝えてはいるものの、いまだ改善されていない。 買い忘れもよくある。昨日など、忘れないように夫自らスマホに「冷凍うどん」とメモしてスーパーに向かったのに、それでも買ってこなかった。おつかいに対する責任感が低すぎるのか、それとも記憶力が悪いのか。ちょっと心配になるほど呆れてしまうが、そう感じるのは、どうやら筆者だけではないらしい。(文:みゆくらけん) 「店員に聞くのは恥ずかしい」「人に聞いたら負けだと思っている」 聞くは一時の恥。分からなければ店員さんに聞くのが早いです。 先日ガールズちゃんねるに立

    おつかいレベルが低すぎる夫たち「じゃがいもがない。それっぽい芋はあるけど『ばれいしょ』って書いてある」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/04/14
    残念な夫さん
  • レイプドラッグ被害「衣服から犯人特定できる可能性。なるべく洗わず持参して」 内閣府が呼びかけ | キャリコネニュース

    薬物やアルコールで意識をなくされ、性犯罪・性暴力に遭う例が後を絶たない。Me tooのハッシュタグが広がるきっかけとなった伊藤詩織さんの件でも、アルコールデートレイプドラッグが混ぜられたのではないかと指摘されている。 内閣府は2月、こうした性犯罪の事例や相談窓口、相談時のポイントをホームページに掲載した。薬を用いた被害事例には、 「トイレに立った後、残っていた飲み物を飲んだら、意識がもうろうとし、気が付くと服を脱がされた状態で、ソファーの上に一人で取り残されていた」 「よく効く頭痛薬だとすすめられて飲んだら、気持ちが悪くなって、体が思うように動かなくなり、服を脱がされて複数人とセックスさせられた。またその様子を、動画に撮られた」 などのケースが紹介されている。 いつもより少ない量で酔う、記憶が途切れるなどは「薬物の影響の可能性」 画像はサイトのキャプチャ 薬を使わず、アルコールだけで意識

    レイプドラッグ被害「衣服から犯人特定できる可能性。なるべく洗わず持参して」 内閣府が呼びかけ | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/03/27
    ほぅ
  • なぜ大人になると人生がつまらなくなるのか 原因は「お金と時間のバランス」の変化? | キャリコネニュース

    大人になると時間の経過が妙に早く感じられるようになる。僕は子供の頃のことはあんまり覚えてないんだけど、言われてみれば確かに、最近は時間の流れが速く感じられないこともない。 似たような話に、大人になったら人生がつまらなくなるという話もあるようだ。子供の頃に比べて、どうして大人の日々はつまらないのか。人生を楽しむための選択肢は、きっと増えているだろうに。(文:松ミゾレ) 「わずかな時間を有意義に使おうと金ばかりかけて、挙句、そんなに面白くないという日々」 何が原因だろうか 数年ほど前の話になるが、5ちゃんねるに「何で大人になるにつれて人生がつまらなくなったか真面目に考察する」というスレッドが立っていた。大人になるにつれ、人生がつまらなくなってしまったと感じる人って僕の周りにも何人かいることはいる。 だけどどうしてそう感じてしまうのかについてまで、深く考察している人まではなかなかいない。 この

    なぜ大人になると人生がつまらなくなるのか 原因は「お金と時間のバランス」の変化? | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/03/27
    お金と時間を求め過ぎだな
  • 喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース

    「また席外してるよ」――。タバコ休憩への苛立ちに気づいている喫煙者はどれだけいるのだろうか。やっと戻ってきたかと思うと、タバコの匂いを漂わせ、嫌煙家の怒りをさらに買っている。 喫煙者を採用しないことを掲げる星野リゾートは企業サイトに 「『なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか』とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか」 と書いている。星野リゾートだけでなく、テルモやロート製薬なども非喫煙者であることを採用条件にあげているが、採用はおろか会社全体でタバコを禁止している企業はまだまだ少ない。(文:ツマミ具依) 「チョコ休憩とかマッサージ休憩とか欲しいわ」 皆でサボろう 先日、ガールズちゃんねるで「タバコ休憩に腹が立ちます」というスレッドに多くの不満が綴られていた。トピ主は、繁忙期なのにも関わらず20分もタバコ休憩に行く社員がいることに激

    喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/03/26
    煙を吸わないと生きていけない哀れな異邦人と慈しみの心で接する
  • 「週休2日制っておかしくない?」に賛同相次ぐ 「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」 | キャリコネニュース

    労働基準法では、休日を1週のうち少なくとも1日、もしくは4週のうち4日と定めている。1年は約52週あるため、法律に従えば年間休日は52日、もしくは53日となる。しかし、同法では労働時間が1日8時間週40時間までと決まっているため、実際には、週休2日を設定する企業が多い。 それでも、「休日が少なすぎる!」と感じている人は多い。2ちゃんねるには3月11日、「週休2日制っておかしくない?」というスレッドが立ち、スレ主は次のように希望を綴った。 「休み1日目 前日までの疲れを癒す 休み2日目 自分が好きなことをやる時間に充てる 休み3日目 翌日からの仕事に備えて身体の調子を整える 3日必要やん」 「休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしい」 お休みほしい スレ主はよほど現在の勤務環境に不服なのだろう、スレッドではさらに怒りをあらわにしている。 「誰やねん最初に週休二日にしたのは」「いつ自分の

    「週休2日制っておかしくない?」に賛同相次ぐ 「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/03/20
    私は、水曜日と日曜日がお休みで、土曜日が半ドンで、平日は午後4時退社可が良いなぁ
  • 女性の4人に1人「男性と友達になった時点で恋愛対象から除外」 付き合うまでの理想の期間は「半年以上」が最多 | キャリコネニュース

    恋愛において”友達”の期間が長いと対象外になったり、同棲期間が長いと結婚への意識が薄くなったりすると言われることがある。 エムスタイルは3月16日、「恋愛に関する期間」の調査結果を発表した。調査は同社運営の女性向けポータルサイト「健康美人」利用する10代以上の女性382人から回答を得た。 出会ってから付き合うまでの理想的な期間を聞くと、最も多いのは「半年以上」(29%)。次いで「1か月以内」(22%)、「3か月以内」(17%)、「1年以内」(14%)と続く。 どれくらい付き合ってから結婚したい? 「2年以上」が8割に ベストな期間とは? また知り合って”友達”になってからどのくらい経つと恋愛対象外になるかを聞くと「4年以上でもOK」という人が34%いる一方で、「友達になった時点で除外」という人も26%いる。女性の4人に1人は初対面で相手を異性として意識しなければ恋愛に発展しない、といえそう

    女性の4人に1人「男性と友達になった時点で恋愛対象から除外」 付き合うまでの理想の期間は「半年以上」が最多 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/03/17
    知り合って→付き合って→同棲して→結婚が定石の手順なんですか?
  • 若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…… 解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」 | キャリコネニュース

    DeNAトラベルは2月23日、若者の〇〇離れに関する調査の結果を発表した。調査は10~70代の男女1184人にインターネットで行われた。 複数の「若者の〇〇離れ」の中から、感じているものを聞いたところ、「車離れ」が33%で最も多かった。次いで「新聞」(13.2%)、「読書」「結婚」(いずれも7.9%)、「お酒」(6.6%)の順に多かった。 また、若者自身が感じている「〇〇離れ」と中高年が感じる「〇〇離れ」には違いがあった。20代以下と30代のトップ3はいずれも「車」、「新聞」、「テレビ」だった。しかし40~60代以上では、トップ3に「お酒」「結婚」「読書」が入っている。 「40代以上の人たちは若者を物欲がない世代だととらえている」 若者世代である10~30代に「当はやりたいもの」を聞いたところ、トップは「旅行」の15.8%だった。2位以降、「読書」(13.4%)、「車」(11.5%)、「

    若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…… 解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/02/24
    それって解決しなきゃならん問題なのか?それになんとなく「若い男」バイアスが掛かってる気がする
  • 柏市の新しい中学校、性別問わずズボン・スカート選択可能に 「LGBTに配慮していくべき」の声反映 | キャリコネニュース

    今年4月に開校する、千葉県柏市の市立柏の葉中学校の制服が注目を集めている。自分の性別に関わらず、スカート、ズボン、リボン、ネクタイのどれを選んでも良いという。 柏市の学校教育課担当者によると、同校は、2012年4月に開校した柏の葉小学校に隣接する形で建設される。プールや給室は小学校の施設を使ったり、小学6年生の教室を中学校に設置し、「中一ギャップ」解消に取り組むなど、小中連携型の教育を実施するとしている。 どちらも着たい場合は「各家庭の経済状況に合わせて判断して」 ネクタイとズボン、リボンとズボンの組み合わせ例 市の教育委員会は開校に先立ち、学校の制服について委員会側が決めるべきではないと考えていた。 「そもそも必要かどうかも含め、開校後に生徒・保護者・地域の人に議論してもらい決めてもらおうと思っていました」 しかし、昨年6月に保護者を対象に開いた説明会でそのことを説明すると、「入学式に

    柏市の新しい中学校、性別問わずズボン・スカート選択可能に 「LGBTに配慮していくべき」の声反映 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/02/07
    面白い試みだけど、本来的にLGBTの問題でなくてマイノリティの問題だと思う。ほどよく混ざるのでなく、大多数は旧来の男女服を選ぶだろうから
  • ソフトバンクの牛丼380円無料 寒い中並んだり、渋滞を引き起こす価値ある? | キャリコネニュース

    この世で一番嫌いなもの。僕にとってそれは”行列”だ。 何かのサービスを受けようというとき、理不尽に待たされることほど無駄なものはない。だから繁忙期のディズニーランドなんて出向く気がしないし、新春初売にわざわざ出向く人の気が知れない。コンビニですら、数人並んでると馬鹿らしくなって何も買わずに帰ってしまう。 時は金なり。待たされた分だけメリットを得られるのならそれも良し。だけど現実には、割に合わないことの方が多い。 2月2日。ソフトバンクはスマホユーザーを対象に、吉野家で並盛がべられるというクーポンを配布していた。並盛の価格は380円だが、これが無料になったわけだ。(文:松ミゾレ) 「LINEモバイルに変えて節約して好きなもんえば?」 吉野家やミスタードーナツには長蛇の列が 僕は「こんな寒い時期に、わざわざ380円分得するからって牛丼なんかべに行く奴がいるかよ」と思っていたのだが、現実

    ソフトバンクの牛丼380円無料 寒い中並んだり、渋滞を引き起こす価値ある? | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2018/02/06
    てことはスーパーフライデーのバイトの時給を上げたり、交通整理のバイトも雇えば景気対策になるのか?
  • 2017年に最も食べられた野菜「たまねぎ」3年連続1位 じゃがいもはトップ3から陥落 | キャリコネニュース

    タキイ種苗は12月12日、野菜に関するアンケート調査の結果を発表した。対象は全国の20歳~64歳の男女310人。2017年に最もべる機会があった野菜は「たまねぎ」で、3年連続トップを飾った。2位の「きゃべつ」も3年連続2位だった。 一方、昨年3位の「じゃがいも」は6位に転落。代わりに昨年4位の「トマト」が3位に、昨年6位の大根が5位に浮上した。 「いつも同じ野菜ばかり買ってしまう」との悩みも7割以上が抱えている 3年連続1位の快挙です 1位から25位までのうち、17位の枝豆を除く24種で女性の摂取頻度のほうが男性より高かった。特に「にんじん」に関しては、女性の61.3%が「べる機会が多かった」と回答しているのに対し、男性は41.3%と20ポイントもの差がついている。 よくべられる野菜が固定している反面、「いつも同じ野菜ばかり購入してしまう」という悩みを持つ人は74.5%にも上る。特に

    2017年に最も食べられた野菜「たまねぎ」3年連続1位 じゃがいもはトップ3から陥落 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2017/12/15
    たまねぎさんにはいつもお世話になっております
  • 男性の「女の子らしくなりたい」に応える”乙女塾”開講 参加者「性適合手術をする前に、生きる自信をつけていきたい」 | キャリコネニュース

    「女の子らしくなりたいけど、どうすればいいのか分からない」。そう思うのは女性だけではない。男性が”女性化”するためのレッスンを提供する乙女塾は11月5日、新宿2丁目の女の子クラブで「乙女塾入塾説明会」を開催した。 取材した回の参加者は12人で、参加者は女装・女性化に興味を持っている人や、実際に女装をする「女装子」、LGBT当事者などだ。しかし「女の子らしくなりたい」と思う人であればセクシュアリティを問わずに入会することができる。 司会と説明を行ったのは、同塾代表の西原さつきさん(31)。4年前に性適合手術を受けており、トランスジェンダーの世界大会「Miss International Queen2015」で特別賞を受賞した経験も持つ。 声帯の使い方を変えて女性らしい声を習得するには約半年が必要 代表の西原さつきさん 説明会で西原さんは「2016年に女装子さん向けにメイクアップスクールとして

    男性の「女の子らしくなりたい」に応える”乙女塾”開講 参加者「性適合手術をする前に、生きる自信をつけていきたい」 | キャリコネニュース
    mucci
    mucci 2017/11/19
    一括りに「女の子らしく」と纏められないくらいに、いろんなベースを持っている人がいそうだけど、そもそも「女の子らしい」ってなんなのさ