タグ

2015年1月27日のブックマーク (7件)

  • オオウチ (@thallium123) | Twitter

    オオウチ (@thallium123) | Twitter
    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    みんなすごいなあ よう見つけてくるなあ
  • Windows 10は標準でAppleロスレスに対応

    Windows 10は標準でAppleロスレスに対応
    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    こういう風にプロプライエタリにこだわらなくなったときのMSは強いし、怖い。
  • ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方3

    ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方をご紹介します。 1は電子レンジ 2は鍋 と紹介させていただきました。 で、 「ほかになにがあるの?」 と思われるかもしれません。 残ってるんです。 あとひとつの方法。 カップで淹れる方法。 「今まで散々、カップで淹れるのはだめな淹れ方だって言ってたジャンww」 と一部の人はおっしゃるかもしれません。 いえいえ。 カップでもちゃんとした淹れ方が出来ます。 ファミレスのドリンクバーでも出来ますので、ぜひ覚えて置いてください。 ただ、ファミレスはお湯が100℃じゃないので、完璧とは言いがたいですが・・・ ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方 まず、いつもどおり、お湯を沸かします。 ただ、量は一杯分を沸かすことをオススメします。 水が無駄にならないことと、量が少ないので、あっという間に沸きます。 前回、書いたとおり、30秒ぐらい

    ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方3
    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    これはよい情報
  • けんつさんはTwitterを使っています: "イスラム国とかの例を見ても宗教学や歴史学や倫理学は明らかに「役に立つ」わけですがそれでも文系が役に立たないと主張なされるのであれば「役に��

    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    今はSTS界隈にいる春日匠も昔から同じことを言っていて(我々人類学徒だからバイアスあるんだけど)、『タイタニック』という映画を支える考証にどれだけ人文諸科学の寄与があったか?という例え話をよくしていた。
  • http://magamo.opal.ne.jp/blog/?p=2686

    http://magamo.opal.ne.jp/blog/?p=2686
    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    なぜNegiccoのMVが貼られているかというと、歌詞に「普通の人は CDなんて もう買わなくなった」「どんなに握手をしたって あの子とは デートとか できないのよ(残念!)」というどぎついフレーズがあるのです。
  • Negiccoが可哀想じゃないか!: 三条市長日記

    毎日更新からはほど遠いかもしれませんが、市政のことを中心として自分の想いに忠実に書き込んでいきます!! 新規参入者が現れるとした場合、皆さんはどのように受け止められるでしょうか? 私ならば、基的に、新規参入者はウェルカムっ! 何故ならば、新規参入によって生ずる切磋琢磨は、直接的間接的効果は違えども、いずれにしても、当該サービスの需要者(或いは当該製品の購入者)に恩恵をもたらすからです。 でも、他方で、行政的思考からすれば、理想としては、徒に既存参入者との競争を促すのではなく、当該新規参入者と既存参入者とが共存できる道を最後まで粘り強く模索するべきだとも思っております。 新規参入者と既存参入者が互いに過度な競争を強いられることによって、共倒れしてしまえば、それこそ需要者にとっては元も子もなくなる最悪のシナリオとなってしまいますからね。 仮に、どちらか一方が生き残ったとしても、自由競争の結果

    Negiccoが可哀想じゃないか!: 三条市長日記
    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    42歳の三条市長。樋渡シンパなのがアレだが、以前はちゃんと「オジサンも、単なる男性ファンとして、これには逆上せ上がっちゃいましたよ…」というてました。逆上しすぎ。 http://kunisada.seesaa.net/article/382253839.html
  • ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 - まつたけのブログ

    君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか!? 僕はない!でも僕は知っている、ハッチポッチステーションというかつて一世を風靡した伝説の教育番組の素晴らしさを!(毎回ビデオに録画してた)そしてグッチ裕三というたしかな芸歴を誇りながらもいまだ誰もその真価に気づいてはいない一人の孤高の天才の替え歌の異常なほどの素晴らしさを! 僕は今こそ知ってほしい!ハッチポッチステーションの面白さを!そしてグッチ裕三という稀代の天才の替え歌の素晴らしさを!小宇宙(コスモ)なんて感じてる場合じゃねえぞ目ぇ覚ませ! 君はハッチポッチステーションを見たことがあるか!? ハッチポッチステーションという番組の紹介及びその素晴らしさについてはいくら語っても語り尽くせないので割愛。いくら言葉を尽くしても語り尽くせないことってあると思うんだ、まるであの日の俺たちみたいに。 だから俺たちはぬるいビールで乾杯してバカ騒ぎして笑い合う

    ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 - まつたけのブログ
    muchonov
    muchonov 2015/01/27
    ちょっと待ってくれよ、Gino VannelliのAppaloosa完コピだった『ナメクジのバネリ』はどうしたんだ!って、あれはむしまるQですね。NHKの音楽面の趣味性の高さよ。