タグ

2020年9月19日のブックマーク (2件)

  • 神津連合が「共産党排除」宣言! 解散・総選挙に備え「6産別」再合流の布石

    神津連合が「共産党排除」宣言! 解散・総選挙に備え「6産別」再合流の布石 号外速報(9月18日 07:00) 2020年10月号 POLITICS [号外速報] 「連合は共産党を含む野党共闘には与(くみ)しない」――。連合は9月17日の中央執行委員会で正式決定した「次期衆院選に向けた基方針」に、こう明記し、旧立憲民主と旧国民民主の合流新党「立憲民主党」に対して、共産党との関係見直しを迫った。紆余曲折を経た合流協議の過程で、連合の神津里季生会長が最も重視したのは「合流新党と共産党の距離感」(連合幹部)だった。神津連合は自公政権に対峙する「大きな塊」をつくるため、攻めの布石を打ち続ける構えだ。 「共産党の排除」こそが共有理念 連合が基方針を決定した前日の16日、共産党は首班指名選挙で立憲民主党の枝野幸男代表へ投票した。共産が他党の党首名を書くのは決選投票を除くと22年ぶり。志位和夫委員長は

    神津連合が「共産党排除」宣言! 解散・総選挙に備え「6産別」再合流の布石
    muchonov
    muchonov 2020/09/19
    id:wkatu 全国紙では日経 https://s.nikkei.com/3hRZf8l が本件記述も含めてますが、「共産党を含む野党内の選挙区調整は「選挙戦術上の事柄」として容認する考え」と併記していて、FACTAの取り上げ方がセレクティブなのかなあと
  • 「夢の場所だった」イオン閉店1年半…いまだ見えぬ後継施設(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    佐賀県上峰町坊所のイオン上峰店の閉店から1年半が過ぎた。施設の跡地には、空き店舗となった建物がそのまま残る。町は再開発計画を掲げ、協力事業者の選定に乗り出した。具体的な開業時期などは事業者とともに決めるため、現在は示されていない。町民や商工会関係者は「地域に根ざした施設を」などと期待や要望を寄せている。 【写真】看板が取り外されたイオン上峰店=2019年11月 跡地に隣接する住宅街「中の尾団地」。町出身で元自治会長の城野武敏さん(79)は、イオンの文字が消された建物を眺めてつぶやいた。「田舎者の自分にとって、ここは都会を味わえる夢の場所だった」 1995年、前身の上峰サティが開業。翌年には九州初の複合型映画館が併設された。同団地は計210区画の半分以上が売れ残っていたが、サティ効果で完売。県外からの転入者も相次いだ。「用事がなくても行けば楽しかった。日用品の買い物はもちろん、映画には家族と

    「夢の場所だった」イオン閉店1年半…いまだ見えぬ後継施設(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    muchonov
    muchonov 2020/09/19
    イオンて地域経済がロードサイド化して衰退を始める前後に出店し、10〜20年ぐらいで撤退するパターンが多い。小規模小売店が淘汰され尽くした後に自社も撤退するんで、結果的に焼畑農業に見えることもある。