タグ

2016年3月15日のブックマーク (15件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    「いい小学校に入れるためにはいい幼稚園、その前にいい保育園に入れなければ」いい保育園てナニ!/知らないんなら黙ってりゃいいのに…
  • Chasing the shadow of the moon: To intercept eclipse, Alaska Airlines adjusts flight plan to delight astronomers - Alaska Airlines News

    Chasing the shadow of the moon: To intercept eclipse, Alaska Airlines adjusts flight plan to delight astronomers - Alaska Airlines News
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    「やっべーよアレ見ろよ、やばいっしょアレ、おい見ろってば、やべーよやべーよ」って感じかなw
  • 「25分遅く出発すれば皆既日食が観れる!」 アラスカ航空機、乗客の指摘でスケジュールを変更 - TRAICY(トライシー)

    3月8日、アンカレッジ発ホノルル行きのアラスカ航空870便が、乗客からの指摘を受けて、皆既日を機内から鑑賞できるよう、出発を遅らせた。ホノルルの北695マイルの位置の35,000フィート上空を飛行中の機内からは、見事な皆既日を2分間にわたって楽しむことが出来た。 皆既日は太陽と月と地球が一直線に揃うことで観られるもので、アラスカ航空機は鑑賞できるエリアを飛行する予定だった。今回の皆既日が鑑賞できる、インドネシアやミクロネシアでは雨季のシーズンにあたることから、鑑賞可能なエリアを横切るフライトを探していた天文学者は、アラスカ航空870便を見つけたという。しかしながら、当初の予定時刻通りに出発すれば、25分早くに鑑賞できるエリアを通過してしまうため、飛行計画の提案を受けたアラスカ航空は飛行計画の変更を検討。飛行機の時間を遅らせることを決め、鑑賞可能となる機体右側の全ての窓を洗浄した。

    「25分遅く出発すれば皆既日食が観れる!」 アラスカ航空機、乗客の指摘でスケジュールを変更 - TRAICY(トライシー)
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    直前に変更したのかと思った/「飛行計画の提案を受けたアラスカ航空は飛行計画の変更を検討」あんた日本語ヘタだな!
  • やっぱり共産党のヤラセだった?「保育園落ちた」ブログ – 長崎県立大村高校卒業生同窓会

    長崎県立大村高校卒業生同窓会 平成14年/西暦2002年 1月開設:おかげさまで22年、卒業生プロジェクトチームによる公式サイト(同窓会運営ではなく) いつも同じ人が、自作自演しているだけなようです。事実を知れば、いかに、共産党にだまされてきたか、わかります。 *子供を育てた人にはわかるかも。この抱き方はヘンです。この時点でヤラセとわかった人も多いでしょう。 朝鮮糞いのレンタル子供?@hinoharachie @AnthraciteX チョンコの抱っこですねww pic.twitter.com/d7gBPTcui4 — 真実ゆう子 (@shinjituyuko) 2016年4月6日 「朝鮮抱(だ)っこ」でググると、日とは違う朝鮮民族の子どもの抱き方がでてきます。その典型パターンに見えます。 やっぱり共産党のヤラセだった保育園落ちたブログ プロ市民の熊県民の『瀧知加』 主な担当は「保

    やっぱり共産党のヤラセだった?「保育園落ちた」ブログ – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    なんか記事のかわりにデカデカと「データベース接続確立エラー」って出るんですが、ふざけてんの?/長崎県立大村高校は放置してないで厳正に対処したほうがええと思うよそろそろ
  • 【校長2人出産発言】波紋広がる…校長「義務と言ったのではない」 吉村市長「優劣つけるものでない」 麗澤大・八木教授「言葉狩りになると建設的な議論ができなくなる」(1/2ページ)

    大阪市立中学校の校長が今年2月、全校集会で「女性にとって最も大切なことは子供を2人以上産むこと」と発言し、「価値観の押しつけ」と波紋を広げている。吉村洋文市長は14日、「子育てとキャリアを二者択一で比較するのは不適切」と批判。市教委も処分を検討している。一方、校長は産経新聞の取材に「出産が義務と言ったのではない。子供たちに、親や保護者、社会への恩返しを考えないといけないという観点で話した」と発言の趣旨を説明した。 発言したのは市立茨田(まった)北中学校(鶴見区)の寺井寿男校長(61)。発言の意図については「子育てが煩わしいもの、損なもの、という考えもある現状を変えたい、それだけではないということを、子供たちに伝えたかった」と語った。 しかし、発言の内容が報道されると、インターネットを中心に「価値観の押しつけだ」などと批判が広がった。寺井氏は「(発言の)一部を切り取られて誤解を招かないように

    【校長2人出産発言】波紋広がる…校長「義務と言ったのではない」 吉村市長「優劣つけるものでない」 麗澤大・八木教授「言葉狩りになると建設的な議論ができなくなる」(1/2ページ)
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    「女子に対して」「子供を生むことが仕事するより価値がある」と「校長が集会で説教する」のは明らかに間違いだろうが。ざけたこと言ってんじゃねえぞオモテ出ろコラ(非建設的な議論)
  • はてなブックマーク - 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    わたし説教したつもりもないんだけど、曽野綾子は心外だなァ。怒りの矛先が違うって言ったのよ。
  • 一流のリーダーは飛行機のなかで何をして過ごすか

    青山学院大学、The University of Queensland大学院卒業。10年間、バンクオブアメリカ・メリルリンチ、ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インクなどの一流企業のトップエグゼクティブの秘書として活躍し、数々の業績を残し、組織から高い評価を受ける。その後、人材育成コンサルタントとして独立。2013年に、日での秘書人材育成の必要性を痛切に感じ、「一流秘書養成スクール」を創設。上司の右腕として活躍できる「真のエグゼクティブ・アシスタント」の育成を目指し、豊富な経験に基づく実践的な解決方法を伝える講演や企業研修、コンサルティングをおこなっている。また、サービス・ホスピタリティ・アワード審査委員を務めるなど、経営における「サービス・ホスピタリティ力」の重要性を説き、サービス・ホスピタリティ・マネジメントの普及啓蒙を行う。主な著書に、21万部のベストセラー「誰からも気が

    一流のリーダーは飛行機のなかで何をして過ごすか
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    >上司:「ああ、わかったよ。(ファイルの中身を見ながら)機内での時間が楽しみだ。ボクの頭脳を喜ばせてくれそうだ!」< まあいやらしい(違)
  • 増田のもやし方

    「メガネの価値ってなんなの?」を書いた増田です。最終的に400程ブックマークされましたが、今回の増田は最初からある程度ホッテントリ入りを意識して書いてみました。そのポイントを紹介します。増田でブックマークを集めたい時の参考にしてみてください。 1)多くの人が関わりのあるテーマを選ぶ ブックマークしてもらうには、多くの人に関係あることやものを題材にすることが近道です。「メガネ」は日人の多くが所有しているアイテムであり、関係する人が非常に多いテーマです。また、そのテーマに対して個々人がこだわりや理由を持っていると(例えばファッションとしてのこだわりだったり、遠近両用でしょうがなく使っていたりなど)より「自分事」として認識してもらいやすい。「保育園落ちた日死ね」の大反響も、多くの人が関わりがあり自分事だったからこそ巻き起こったのだと思います。(子持ちだけでなく、少子化問題という意味でも自分事

    増田のもやし方
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    おもしろいコメント思いつかなくてブクマしなかった自分は勝ち組
  • 長男のiPhone6sがうるさい - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 先日、高校合格した長男にiPhone6sを買いました。 dabunmaker.hatenablog.com これがまーうるさいことうるさいこと。 iPhone6sいじって夜ふかしする長男 ぼくが仕事を終えて帰宅するのは夜10時前後。帰ると長男はiPhone6sをいじっている。どうやら友達と『白プロジェクト』を遊んでいるらしい。 長男は必ず9時には寝てたのだが(ちなみに5時には起きてる。ジイさんか)、随分と夜ふかしするようになったなぁ。 まぁ念願のスマホを手に入れたし嬉しいんでしょう。 高校生活が始まるまでは、ある意味モラトリアムな生活でもよろしいかと思い、そこは黙ってみてます。 そして、ゲーム終わったら今度は友達LINEなんぞをやってる。 LINEの内容はくだらない 「今度はあのゲームをやろう」だの「あのゲームでハイスコア出したった」だの「風呂入る」だの「アイス

    長男のiPhone6sがうるさい - コバろぐ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    うちの子供(こんど高2)は「通知がうるさい」と言って一時期LINEを削除しちゃってて、さすがにそれで人間関係大丈夫なのかと心配になったことが(その後復活してた)
  • 卒業式は必要ない?起立の掛け声は軍隊教育?ふざけんな! - にしすーごと。

    卒業式シーズン真っ只中ですね。もう終えた学校も多いことでしょう。 ところで、起立!礼!着席!校歌斉唱!などといった号令に合わせ、生徒全員がバッと動く。 これって、軍国主義ですか?軍隊教育ですか? 私は違うと思います。 というのも、ヨスさんがこんな記事を書かれていたんです。 yossense.com 言いたいことはわかります。たしかに、小学生に対してその指導は行き過ぎているかもしれません。 だけど、それを軍国教育だというのは明らかに言い過ぎです。 全体が揃うとかっこいい。理由なんてそれだけ。 私の学校は、運動会の入場行進こそたくさん練習しますが、といっても体育の授業と4日間にわたる予行のときだけです。一ヶ月かけて練習とか絶対にしません。 この行進を見た人は鳥肌が立ち、この行進を見るためだけに学校を訪れる方も少なくないとか。 卒業式など式典の練習は一回のリハーサルだけ。その一回だけで全体がバッ

    卒業式は必要ない?起立の掛け声は軍隊教育?ふざけんな! - にしすーごと。
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    現役の中学生がリンク先に同意すると自己否定になっちゃうから気持ちはわかるんだけど、だらだら書かないでもうちょっと理詰めで反論したほうが、自分のためにはなると思うわ(えらそう)
  • 「増田」って呼称やめて欲しい

    はてな匿名のこと「増田」って呼ぶのやめない? 別にそこまで深い理由があるわけじゃないけど。 やっぱり世間一般で使われてる名前を使うのってよくないじゃん。 「増田は掃きだめ」とか言われると良くない気持ちになる人もいると思うんだよね。 別に俺には関係ないんだけど。 百歩譲って他の名称考えない? やっぱり「増田」はやめた方がいいと思うんだよね。 由来とか気にする人もそんないないでしょ。 「谷口」とかにしようよ。 それなら別に俺も文句言わないよ。 そうしようよ。 頼むよ。 俺はそんなに気にしてるわけじゃないけど。そうしたほうがいいと思う。 「谷口」にしようよ。 別にそれで誰も困らないじゃん。 谷口さんとかいてもいなくても一緒じゃん。 「増田」はやめよう。

    「増田」って呼称やめて欲しい
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    谷口で思い出したので… つ id:entry:5669347
  • 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ

    保育園デモ参加者の抱っこ紐がブランド品だって叩いて炎上した奴がいたらしいな プロ市民とかどうでもいいけど分かるよ。叩きたくなる気持ち 俺はイオンに行くためにバカ丁寧に髪をセットするようなそれなりの田舎で育って、 実家に寄生したまま時給3桁の仕事をして暮らしてるクソ野郎だ 結婚も子供も諦めてる 1人っ子だからうちの親はこの先孫を抱くことはないんだろう 元旦になると性懲りもなく昔の友達から家族写真入りの年賀状が届く さすがにいたたまれない気持ちになる 祝日が呪日になりそうな勢いだ そんな俺からしたら保育園のデモなんて、 豪華客船クルーズの客が船酔いしたってクレームつけてるようなもんだ 国民全員の問題だとかマスコミはいうが、どう共感しろと? 参加者やその一味は年賀状やらフェイスブックやらを利用した、幸せのおすそ分けと言う名の無差別テロの前科持ちだ 確かに将来の税収や人口の問題は深刻なんだろうよ

    子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    だーかーらー、それはソレ・これはコレなんで、貧乏自慢したってなんもならないんだってばー。ンモー。
  • 「わくわくが止まらない」が止まらない - ohnosakiko’s blog

    時期外れの話題だが、大学の学期末レポートを読んで気になったこと。 地方の芸術系大学の1年生中心の一般教養のレポート。最近目につき出したのは、以下のようなフレーズ(今期の例)。 ・わくわくが止まらない。 ・精一杯の私で応える。 ・好きを追求していく。 別に違和感を覚えない人もいると思う。でも個人的には、声に出して読みたくない日語だ。専門学校かどこかのCMの安易なフレーズみたいで、モヤモヤする。 twitterやブログならともかくとして、レポートなら普通は、 ・わくわくする気持ちが溢れて止められない。 ・自分の力を精一杯尽くして応える。 ・自分の好きなもの、ことを追求していく。または、「これが好き」という自分の気持ちに拘っていく。 という具合に文節化して書く。レポート説明の時も、崩しや省略は極力使うな、硬くてもきちんと書けと言っている。しかし、これまで文章訓練などほぼしていない上、整った硬い

    「わくわくが止まらない」が止まらない - ohnosakiko’s blog
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    …なんかすごい話だなー
  • 前傾姿勢は危険。ロードバイクの公道走行を規制すべき。

    ロードレーサーは迷惑な人が多い 平均速度が高く前傾姿勢で視界が狭くなって周囲に配慮するのが難しいんだろう スポーツサイクルは車や歩行者を排除した専用道路でレースするのには向いてるけど 通勤通学や公道でのサイクリングには向いてない 規制するのが周囲のためにも当人らのためにもなる

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    フツーの道をフツーに走る程度じゃ、そんなに前傾しないしスピードも出さないけどねえ。
  • harold-spm.com

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    小林カツ代さんの本がないでわないか