タグ

2017年6月13日のブックマーク (9件)

  • なぜ「ヒーローもの」の主人公に、社長が少ないのか

    映画漫画に登場するヒーローをみると、「社長」や「大富豪」が少ない。米国の作品には多いのに、なぜ日では少ないのか。その理由は……。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 先日、六木ヒルズで開催されている「マーベル

    なぜ「ヒーローもの」の主人公に、社長が少ないのか
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    この人と、アマゾンやユニクロの潜入ルポ書いてる横田増生氏とよくごっちゃになるんだけど、それは横田氏には非常に失礼な話なのだった。
  • 東京人「日本で初の自然妊娠のパンダ。こんなにめでたい話はない!」 辛坊「はぁ?」 [無断転載禁止]©2ch.net : 時事ネタ速報2chまとめのblog

    2017年06月13日07:32 by masarox+α= Bthrough 東京人「日で初の自然妊娠のパンダ。こんなにめでたい話はない!」 辛坊「はぁ?」 [無断転載禁止]©2ch.net カテゴリ masarox Comment(0) 1: 名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN] 2017/06/13(火) 06:10:54.12 ID:oeAVLn5p0 BE:139811602-2BP(2000) この1週間、どうにも違和感が抑えられないことがあるんです。まず、上野動物園のパンダの出産です。 私、パンダは嫌いじゃありません。生まれたばかりのパンダは、毛の無いネズミみたいでちょっと気持ち悪いですが、 全身に毛が生えそろって白黒模様がくっきり見えてきたころの赤ちゃんパンダは当にかわいいです。 でもね、この出産、全国紙の1面に写真入りで伝えるほどのニュースでしょ

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    いつの話かと思ったら2012年ね。紛らわしいんじゃボケ!>まとめサイト
  • レーシック手術後の後遺症経過まとめ - 嫁を迎えるまで淡々と

    最終更新:2018年8月8日 よめたんの染井です。 このブログも長くなりすぎたのでレーシックに関する事をまとめておきました。誰かの参考になれば幸いです。 ライフワークのように後遺症の記録を今後も書き続けるようなことをないことを祈りたい。 レーシックの術式と施術施設 レーシック手術後 4日目 レーシック手術後 5日目 レーシック手術後 一ヶ月 レーシック手術後 二ヶ月後 レーシック手術後 三ヶ月後 さらに10日後には限界を迎え病院送り その後 半年~4年ほど 2012年8月 2012年10月 2013年12月 2016年11月 番外編 品川近視クリニックから発信者個人情報開示請求と削除申立 番外編 消費者庁への協力 消費者庁の発表後の各施設のまとめ レーシック手術後1928日後(約5年経過) レーシック手術後2100日後(約6年経過) まとめ|今後自分のような患者を救える状況になることを願う

    レーシック手術後の後遺症経過まとめ - 嫁を迎えるまで淡々と
  • 安倍首相:改憲方針「事前に言わなくてすみません」 | 毎日新聞

    公明の山口代表に釈明、北側副代表が明かす 公明党の北側一雄副代表は12日、ニッポン放送のラジオ番組に出演し、安倍晋三首相(自民党総裁)が5月3日に憲法改正方針を表明したことについて、公明党の山口那津男代表に「事前に言わなくてすみません」などと釈明していたことを明かした。官邸で同月22日に開かれた自公…

    安倍首相:改憲方針「事前に言わなくてすみません」 | 毎日新聞
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    まあこれからは役所に叱られるようなことがあっても「事前に言わなくてすみません」って言えば済むんでねえの(投げやり)
  • 「どうしていいのか分からない」と泣く女性従業員への対処法 - ありがとう熊さん

    「どうしていいのか分からない」と泣く女性従業員 品スーパーのおやじです。先日、40代のパートの杉さん(仮名)が事務所で涙を流しました。原因は「どうしていいのか分からない」という理由です。 なぜ、「どうしていいのか分からない」と言う心境にパートさんがなったのか?それを順を追って説明します。 アルバイトが辞めたのはパートさんが怒鳴ったから。 先日の記事←クリックすると記事にビューンです。 この出来事は先日記事にしたので、そちらをお読みいただいてもいいのですが、今回の記事だけでもその背景が分かるように簡単に説明しますね。 アルバイトの山田君(仮名)が「もう耐えられません」と言ってきました。 理由は、パートの杉さん(仮名)が怒鳴るように注意したからです。何度も同じことを教えてもなかなか成長しない山田君に「いい加減にしてくれる?」「みんな迷惑してるのよ」と怒ったから。 問題なのは、その口調があ

    「どうしていいのか分からない」と泣く女性従業員への対処法 - ありがとう熊さん
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    (記事読んだ限りでは)いい年して感情むき出しの態度しか取れないというのは、後進の指導にかかわるべきではないんじゃないかと思うけどなー
  • おおやけ on Twitter: "美術などの芸術的教養があって肉の部位に詳しいちょいワルジジ https://t.co/teZIRoM5xR"

    美術などの芸術的教養があって肉の部位に詳しいちょいワルジジ https://t.co/teZIRoM5xR

    おおやけ on Twitter: "美術などの芸術的教養があって肉の部位に詳しいちょいワルジジ https://t.co/teZIRoM5xR"
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    「肉の部位」((((;゚Д゚))))
  • 『chseven.biz』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『chseven.biz』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    最初の6人がほとんど初ぶくまの新人さんだw
  • ネット中傷の三段活用…最後は「死んで証明しろ」【スマイリーキクチさん・上】 - 弁護士ドットコムニュース

    ある日、突然、身の覚えのない「殺人犯」と名指しされたことから、お笑い芸人・スマイリーキクチさんの人生は一変した。最初の書き込みは、1999年のこと。仕事が軌道に乗りはじめた頃だった。まさか、この日から10年にわたって、格闘が続くとは思わなかったという。 キクチさんが突然、事実無根の「殺人犯」にされた事件とは、1988年〜1989年に東京・足立区で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」のこと。全く無関係であるのにもかかわらず、2ちゃんねるや個人ブログ、Yahoo!知恵袋などに書き込みは続き、ようやく2009年になって、書き込んだ19人が摘発された。2011年には、10年間の戦いをまとめた「突然、僕は殺人犯にされた」(竹書房)を出版している。 しかし今もなお、殺害予告、中傷はやまない。いまだに事件との関連を示す「根も葉もない情報」はネット上に漂い、殺害予告は、1年に1度くらいはあるそうだ

    ネット中傷の三段活用…最後は「死んで証明しろ」【スマイリーキクチさん・上】 - 弁護士ドットコムニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    本にデマ書いたのは北芝健、版元は河出と明記するべき/キクチさんがどうこうっていうんじゃないけど、ブログのコメント欄は閉じてテレビにもかまわず出ちゃったらいいのに…(無責任?)
  • 「なんで離婚されたのかわからない」という話に対して燃えるゴミの日を聞いた時、その態度で離婚の理由がわかる

    めんつゆチャン @mentsuyu_mantan なんで離婚されたのかわからない…という男とバーで知り合ったので 「燃えるごみの日知ってる?」と聞いたら知らないとのこと。 「そういうとこだよ」と言ったら怒って帰っていった。 (そういうとこだよ…) 2017-06-10 22:13:14

    「なんで離婚されたのかわからない」という話に対して燃えるゴミの日を聞いた時、その態度で離婚の理由がわかる
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/13
    こういうふうにスッと腑に落ちる納得感の高い(しかしよく考えると大して内容のない)話がすんなりできる人って、扇動家の素質があると思うので気をつけよう