タグ

2017年12月8日のブックマーク (17件)

  • あすにかけ真冬並みの気温 関東平野部でも雪の見通し (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    気象庁によると、気圧の谷が日付近を通過した影響などで、8~9日は各地で真冬並みの気温になる。北日や北陸から山陰にかけて雪が強まり、関東でも北部を中心に平野部で雪が降るところがある。 同庁によると、8日は全国的に気温が上がらず、各地の予想最高気温は東京都心で9度、大阪横浜、千葉の各市で10度、広島市で9度、福岡市で8度など。東京都心を含む関東地方は断続的に冷たい雨が降り、北部や長野県では平野部で雪が舞う所もある。 9日は各地で晴れ間が広がる一方、西高東低の冬型の気圧配置となり、予想最高気温は都心で10度前後。関東北部や長野県は寒気の影響で雪が降る所もある。

    あすにかけ真冬並みの気温 関東平野部でも雪の見通し (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    まじかー
  • 圧 on Twitter: "井本に堂々としての役割を果たしているといい、同署は余罪があるとみて調べている。弁論は判決が変わる際に必ず開かれるが、今回はすべてベッキーによる本音の言葉であふれ返った。"

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    あっ復活した
  • Light Up Someone's Holiday

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    ホールマークだ
  • 立憲民主党がいくら勢いづこうが、政権交代はありえない単純な理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    枝野代表は「強気」でも 立憲民主党が存在感を強めている。日経済新聞の世論調査(11月27日付)によれば、立憲の支持率は14%と他の野党を圧倒した。だが、野党勢力の行方を左右するのは、日共産党ではないのか。 立憲の支持率14%は野党の中では断トツだ。共産が3%、日維新の会と希望の党がそれぞれ2%、民進党が1%、社会民主党と自由党が0%にとどまり、他の野党の合計よりも立憲が1党ではるかに上回っている。 そんな高い支持率を背景に、立憲はこのところ、強気の姿勢が目立つ。 たとえば、地方議員について枝野幸男代表は「立憲に入党を希望するなら年内に決断を」と迫り、希望の反発を招いた。枝野氏は産経新聞とのインタビューで「希望との再合流なんてありえない」と断言している(http://www.sankei.com/politics/news/171204/plt1712040004-n1.html)。「

    立憲民主党がいくら勢いづこうが、政権交代はありえない単純な理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    読んでないんだけどこの人とか産経とか、すっごく気になってるみたいで面白い
  • 野党国対トップ・辻元清美氏の意外な“保守人脈” | 文春オンライン

    衆院当選7回のベテランに ©文藝春秋 12月1日、国会近くの憲政記念館。立憲民主党の辻元清美国対委員長(57)が開いたパーティーには、意外な面々が集った。自民党の森喜朗元首相、河野太郎外相、中谷元・元防衛相らが駆けつけたのだ。 ネトウヨ層から“左翼活動家”とバッシングされる辻元氏だが、実は太い保守人脈を持つ。 辻元氏は1996年、社民党の土井たか子党首(当時)の秘蔵っ子として初当選する。世は自社さ政権。当時の自民党幹部の加藤紘一幹事長、山崎拓政調会長、野中広務幹事長代理らにかわいがられた。 「当時、参院のドンとして知られた村上正邦氏に法案の根回しをするため、埼玉の自宅を夜回りして、了承をとりつけた。質問でキャンキャン叫ぶイメージから、観念的な左翼と思って接すると、リアリストで外交・安保政策でも意外と現実路線。目上に対する気遣いはベテランから高評価です」(自民党関係者) 2002年には秘書給

    野党国対トップ・辻元清美氏の意外な“保守人脈” | 文春オンライン
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    なんかオチが「淑女の雑誌から」みたい
  • ストロングゼロを飲んだ

    昨年の冬、十年勤めた会社を辞めた。上司と揉めて、にっちもさっちも行かなくなり、最後はヤケクソで辞表を叩きつけた。 しばらく保険でいつないだあと、近所の倉庫でバイトを始めた。すでに33才。未来には何の展望もないが、特に悲しいわけでもない。そんな段階はとっくに越えてしまった。学歴もコネも才能もない俺みたいな人間は、石の裏に棲息する虫みたいにひっそり生きて、死ねばいい。たまに小さな幸福を拾えたら御の字だし、拾えなくても別にどうってことはない。 夏にSさんという男が入社してきた。俺よりひとまわり上の45才で、とにかく無口なおっさんだった。俺たちは同じ班で働くことになり、気づけば仕事帰りに飲む仲になっていた。 先週、終電を逃してSさんのアパートに泊めてもらった。 その夜の彼は別人のように饒舌だった。 「そういえば、あるよ」Sさんが冷蔵庫からおもむろにストロングゼロを出した。 「飲んだことない?」

    ストロングゼロを飲んだ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    「戦争の法」もなんかこういう話だったよね(ブコメ使いまわし)
  • ダイソーが店内撮影を公認 「写真OK」サイン始める 理由を聞いてみた

    100円ショップ「ダイソー」が店内での写真撮影ができるようになったと、Twitter上で話題になっている。 きっかけは、あるユーザーが12月5日、店舗に設置された「写真OK」サインの写真をツイートしたことだ。投稿したいおり村長さんによると、写真は江東区にある店舗で撮影したもの。

    ダイソーが店内撮影を公認 「写真OK」サイン始める 理由を聞いてみた
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    “サインがない店舗でも、写真撮影はOK” あのーダメならダメでいいから、どっちなのかちゃんと表示したほうが親切だと思うよ
  • 55歳平田オリザさんに第1子 「普通の名前つけたい」:朝日新聞デジタル

    劇作家、演出家で劇団「青年団」を主宰する平田オリザさん(55)に7日、第1子となる男児が誕生した。大阪市内であった舞台の製作発表で明らかにした。記者から名前を問われた平田さんは、自身の名オリザを踏まえつつ、「まだです。できるだけ普通の名前をつけたいです」と話した。 平田さんは1995年に岸田國士(くにお)戯曲賞を受賞。いま大阪大学や東京芸術大学の特任教授なども務めている。

    55歳平田オリザさんに第1子 「普通の名前つけたい」:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    でもこの方は高校生でチャリンコで世界一周して本出したりしてそれっぽい目立ち方してたから、特に名前で苦労とかはしてないような気がするんだがなあ(いや知らんけど)
  • 国民全員が決まりを守れば楽なのに

    国民全員が『決まり』を守ることが当たり前なら、他人へ気配りをする必要が減って楽に生きられそうなのにな。 レジ打ちが、定時だからと商品スキャン中に居なくなっても次のシフトのスタッフが定時に就く。客はそれが当たり前だから失礼だなんて文句は出ない。引き継ぎが遅刻して初めて苦情となる。 歩行者信号も頑なに守ればよい。道路の斜め横断などもってのほか。車も日国民全員が法定速度を守れば「車の流れ」に気を使ってスピード違反をする必要がない。 仕事に入る時、着替えは就業時間外の職場が未だに多いらしい。これらも法律違反だ。 他にも、エスカレーターは歩いてはいけない、道路で遊んではいけない、イジメはいけない、体罰もいけない、サービス残業いけない、ブラック部活動いけない。 ゴネて無理を通そうという輩も、法律や規則を盾に一切の融通を利かせなければ絶滅する。 以上の事柄が常識なら、決まりを守らない人間への目は厳しく

    国民全員が決まりを守れば楽なのに
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    昔読んだ本に「友達の恋人を好きになるような大きな割込みが人生に起きるのはある意味仕方ないが、順番待ちに横入りするような小さな割込みは絶対にやってはいけない」とあってひどく納得したことが
  • ハッキリ言おう、行政はもう「地域活性化」に関わらないほうがいい(今井 照) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    少子高齢化による人口減少をい止めるために、国家プロジェクトとして進められている「地方創生」事業。自治体どうしを競わせ、地方活性化を促進すると言えば聞こえがいい。しかし、地方自治総合研究所の今井照主任研究員によると、その実態は「若年層の貧困化を生み出し、人口減少に拍車をかけた国政の失敗を、自治体に転嫁するもの」だった。その弊害は、すでに自治体を苦しめ始めているという。どうしたらいいのか。<連載第二回はこちら> 前提を間違えた「大学立地規制」 なぜ日では諸外国にないスピードで高齢化が進行するのか。その要因は、前回記事で述べたように、2000年前後の国政の失敗にあります。ところが、国はいまもなお同じような過ちをくり返しています。その一つが「地方創生」と呼ばれる地域活性化策です。地域や自治体はこうした国の動きにどのように立ち向かえばよいのか。今回はそれを考えていきます。 文部科学省は9月29日

    ハッキリ言おう、行政はもう「地域活性化」に関わらないほうがいい(今井 照) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    あのー、このトップ画像ナニ?
  • 自治体が「地方創生」をガンバると、「人口減少」が加速する(今井 照) @gendai_biz

    ついこの間まで「地方創生」を連呼していた安倍政権が、今度は「人づくり革命」だと騒いでいる。地方創生で地域を活性化し、地方の人口減少をい止めるのではなかったか。内閣府の関連サイトを見ると、予算は相変わらず使われているようだが、何か成果は生まれているのか。地方自治総合研究所の今井照主任研究員は、地方創生は人口減少対策として効果がないどころか、その逆の結果になりかねないと警鐘を鳴らす。 なぜ日だけ人口減少が早いのか 将来、日の人口が減少することは抗えない事実です。しかし、なぜ人口減少が起きようとしているのか。その原因については、必ずしも多くの人がわかっているわけではありません。 世界全体で見れば、人口はまだまだ増え続けていますが、先進国については、いずれ人口が減る。だから日もそういう流れにある、と何となく思われているのではないでしょうか。 しかし、それはちょっと違います。 下の【図表】を

    自治体が「地方創生」をガンバると、「人口減少」が加速する(今井 照) @gendai_biz
  • アンビエントディスプレー (1/3)

    情報の「気配」を感じる装置 「アンビエントディスプレー」は、タンジブル・ビットの研究から生まれた新しい情報表示装置の流れだ。その基的な考えは、特定の情報ソースの表示に特化した専用性と、周辺感覚を利用してユーザーの認知負荷を抑えるデザイン、そして特別な操作(インタラクション)をしなくとも一瞥するだけで必要な情報を入手できるシンプルさにある。 パソコンのディスプレーはユーザーの指示により、多様なアプリケーションを駆使して何百何千というデータファイルから選ばれたものをマルチウィンドウシステムに映し出す。すなわち、ディスプレーは汎用的な表示装置として利用されているのだ。その結果、ユーザーは意識的に何を表示するのか、あるいは今何が表示されているかを常に考えなければならない。 これに対してアンビエントディスプレーでは、あらかじめ特定の情報表示に限定し、さらに物理的空間の一定位置を占めるように配置する

    アンビエントディスプレー (1/3)
  • 791. 暗示的な情報提示〜SUZUKI バレーノのメーター〜 | 使いやすさ日記 by U'eyes Design Inc.

    先日車を修理に出す機会があって、代車としてスズキのバレーノという車種を借りてしばらく使用しました。写真は同車のメーターパネルです。 パネル上部にアーチ状の青いライトが光っています。これはアイドリングしている状態ですが、走り出すと水色や黄緑色へと変化します。これは瞬間燃費の良し悪しを示していて、青<水色<黄緑色と順に燃費が良くなっていきます。この手のアンビエントな照明による情報伝達は過去に他社の車にも搭載されていますし、私自身も十数年前に業務で似たような提案をして試作品を使って試走したこともありますが、市販車でじっくり乗ったのは初めてでした。 自動車のメーターパネルはただでさえたくさんの警告ランプがあり、その意味を正しく理解していないユーザも少なからずいます。しかも昨今は燃費情報やクルーズコントロール関連、先進安全装置関連などの表示が上乗せされて情報量過多気味です。運転中に必要な情報が瞬時に

    791. 暗示的な情報提示〜SUZUKI バレーノのメーター〜 | 使いやすさ日記 by U'eyes Design Inc.
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    アンビエント・ディスプレイ
  • NBC News on Twitter: "Witnesses saw this man pull over and rescue a rabbit from the LA wildfires. https://t.co/v9EYpcmK9M"

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    (´;ω;`)
  • 【解説】米ディズニー、21世紀フォックス社と買収交渉 ― スター・ウォーズ、マーベル映画の今後はどうなる | THE RIVER

    【解説】米ディズニー、21世紀フォックス社と買収交渉 ― スター・ウォーズ、マーベル映画の今後はどうなる ウォルト・ディズニー・カンパニーが、21世紀フォックス社に対して事業の買収を交渉していたことがわかった。2017年11月6日(現地時間)に米CNBC局が第一報を伝えており、業界には大きな衝撃が走っている。 CNBCによると、ウォルト・ディズニーは過去数週間にわたって21世紀フォックス社との交渉に臨んでおり、現時点で交渉は行われていないという。 21世紀フォックス社といえば、多くの大作映画を世に送り出すスタジオ「20世紀フォックス」や、テレビネットワーク「FOXネットワークス・グループ」を所有する巨大企業である。報道によると、ディズニー映画事業やテレビ事業の多く、またイギリスやアジアで衛星放送を実施するスター社&スカイ社の買収を見込んでいたということだ。買収の対象でなかったとみられるの

    【解説】米ディズニー、21世紀フォックス社と買収交渉 ― スター・ウォーズ、マーベル映画の今後はどうなる | THE RIVER
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    し、知らんかった…ディズニーはどこへ行こうとしているのだ
  • 昭恵首相夫人「つらい1年」 ベルギー勲章授与式であいさつ - 共同通信 | This kiji is

    ベルギー大使館で開かれた同国の勲章授与式で、スレーワーゲン大使(左)夫と写真に納まる安倍昭恵首相夫人(中央)=7日午後、東京都千代田区 安倍昭恵首相夫人は7日、東京都内のベルギー大使館で開かれた同国の勲章授与式で「今年は当にいろいろなことがあり、つらい1年だった。最後に立派な勲章を頂き、頑張って良かった」とあいさつした。学校法人「森友学園」が建設を進めた小学校の名誉校長に一時就任していたことを踏まえ、安倍晋三首相が国会で野党の追及を受けた経緯が念頭にあったとみられる。 昭恵夫人への勲章は女性の社会参画推進への貢献が理由。ベルギーのスレーワーゲン大使は「著名人としてためらうことなく、女性の活躍促進のため声を上げ、リーダーシップを発揮した」とたたえた。

    昭恵首相夫人「つらい1年」 ベルギー勲章授与式であいさつ - 共同通信 | This kiji is
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    まあ…本人の中ではすごく頑張ってたんだろうなあとしか…
  • tadataru (@tadataru) | Twitter

    吾唯足知 自分勝手な事を呟きます

    tadataru (@tadataru) | Twitter
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/12/08
    なんで私はブロックされているのだ