タグ

2020年1月30日のブックマーク (12件)

  • かつてコンビニだった場所

    小腹が空いたので『かつてコンビニだった場所』に行ったら流石にこの時間はほとんどお弁当が売ってなかったので普段はあまりべない『かつて冷凍炒飯だったもの』を買うことにした。んでレジに持っていったら『かつて店員だった人』が「温めますか?」と聞いてきたので、いつもの癖でつい「お願いします」と言ってしまった。餃子とかならまだ温めようがあったんだろうけど、自分が買った『かつて冷凍炒飯だったもの』は別の容器に移し替える前提の商品だったので『かつて店員だった人』は袋の裏を見つめたまま考え込んでしまい、バックヤードに消えてしまった。それから暫くして『かつて先輩バイトだった人』らしき人が出てきて「そういったご要望にはお応えできかねます」と丁寧かつ有無を言わせぬ力強い口調で言ってきたので、そうですかと小声で答えて逃げるように『かつてコンビニだった場所』を後にした。

    かつてコンビニだった場所
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    稲垣足穂っぽい
  • 「洗濯物を外で干す作業は乾燥機で無くなる」→乾燥機を買うべきか?コストや服の素材、作業効率などいろいろな側面の意見が集まる

    Tちゃん in JPN🌐Fully Vaccinated @HDHT_88 全日人に言いたい。 これは専業主婦だけじゃなく一人暮らしの人達にも含めて全員に。 『洗濯物を外で干す』という事ほど無駄でクソみたいな労働価値の無い業務はこの世に存在しない。 乾燥機買え。 死んでも乾燥機は買え。 人生が変わる。 食洗機、掃除ロボ、機械化出来る事は全て機械化しろ。 Tちゃん in JPN🌐Fully Vaccinated @HDHT_88 カナダやオーストラリアに住んで、どれだけ意味の無い事を自分がやって来たか、日人が無駄な事の為に商品開発や家の立地や色々な事に振り回されて来たかがようやく分かった。 乾燥機を買えば全てが変わる。 日の当たらない立地やら部屋干しがどーのに振り回されて生きる必要は無くなるのだから…。

    「洗濯物を外で干す作業は乾燥機で無くなる」→乾燥機を買うべきか?コストや服の素材、作業効率などいろいろな側面の意見が集まる
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    便利さを主張するのは勝手だけど、なんでこういう人ってすぐ命令すんのかなあ
  • 宇多丸が選ぶ 2019年アイドルソングベスト15

    宇多丸さんが2020年1月29日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で2019年の私的アイドルソングランキングベスト15を発表していました。 (宇多丸)今夜は明後日、1月31日(金)発売の雑誌BUBKA3月号に掲載される予定の私が20年間2000年からやっておりますえアイドルソング時評。まあガールポップ時評という感じです。マブ論の2019年度の楽曲のベスト15を紹介していきます。今週、いつも来ていただいてる白夜書房の森田秀一さん、ちょっとご用事がありましてちょっとお休みでございますが。まあある意味、ちょっと森田くんにしゃべってもらってる時間なんかない! ベスト15全部取りあえずかけようと思いますので。1曲1分としても15分かかってしまいますからね。 で、ちなみにこのベストは連載自体は20年間やってるけども、ベストは最初はハロプロベストみたいなのを共同でやってたのが、それがなく

    宇多丸が選ぶ 2019年アイドルソングベスト15
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    「元年バンジージャンプ」だったのね(昨日聴いてて「顔面」て聞こえて「ヘンなタイトルだなー」と思ってた)(元年でもやっぱり意味わからん)
  • 全裸露出で逮捕された(質問回答と追記)

    かなりレアな体験でしたし、ネタっぽくもありましたから、そこそこ反応はあると思いましたが、こんなに反応いただけるとは思っていませんでした。質問がかなりありましたので支障のない範囲で答えます。 ・性別は? 残念ながら、50代男性です。これが20代の女性ならセンセーショナルでしたよね。 ・ご褒美だったんじゃないの 図星です。人前で裸を晒しても羞恥心は感じないようになってしまっていて、むしろ、どこまで裸のままなんだろうと興味津々だった自分がいました。連行のときは「何かかけてやった方が良いんじゃないですか?」って言ってくれた警官がいたのですが、リーダー的な警官が「自分で脱いで歩き回るような奴は裸のままで良い」って言ってそのまま連行されました ・釈放されたときは裸? 逮捕時脱いだ服は公園の入り口に置いていたのですが、犯罪の証拠品として押収された形だったので、連行のときに着ることは出来なかったのです。釈

    全裸露出で逮捕された(質問回答と追記)
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    なんかすごく真面目で誠実そうな人だなあ。変態だけど。
  • 政府のデジタル透明化法案 概要まとまる | NHKニュース

    政府はいまの国会に提出を予定しているデジタル市場の透明性を確保するための法案の概要をまとめ、巨大IT企業が取引先業者に不利益を与えるような行為を禁止する規定については、与党内に慎重な意見があったことなどから明記を見送ることになりました。 それによりますと、大規模なオンラインショッピングなどの運営企業を対象に、取引先の業者との契約条件の開示を義務づけるほか、運営状況の自己評価を求め、1年に1度、経済産業大臣に報告させることなどを盛り込んでいます。 一方、運営企業が、自社商品と競合する商品の出品を拒絶するなど、取引先に不利益を与えるような行為を禁止する規定を設けることも検討されましたが、与党内に「デジタル分野の技術革新を妨げかねない」などと慎重な意見があったことから、明記は見送ることになりました。 これについて内閣官房は「不当な行為が認められる場合は、公正取引委員会に対応を要請する仕組みを設け

    政府のデジタル透明化法案 概要まとまる | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    政府「透明性を確保」…ここ笑うとこ?
  • なぜ日本の学校は「お金」について教えないのか 小学生に「起業」をさせたところ…

    なぜ大人はお金を教えることを嫌がるのか 以前、あるインタビューで、「生徒たちにはどんな子どもに育ってほしいですか」と聞かれたとき、ボクはこう答えました。「もし、日の法律が急に変わって12歳から社会人になって働けと言われても、うちのクラスの子たちなら、すぐに企業の即戦力として働ける」と。 ボクは、子どもたちとニュースの話をしながら社会のしくみについて説明しているし、授業で会社の経営のことなどにも触れています。それに、大人の人が「子どもにしてほしくない話」の第1位に挙げるであろう「お金の話」も。 うちのクラス出身者は、そこらの小学生に学力で負けても(負けないとは思いますが)、生きる力では負けない。ほかのどんな小学生よりも実社会に触れていると自信を持って言いきることができます。 学校で子どもたちにお金について教えていると言うと、なんで嫌がる人が多いのでしょうか。現代社会にとって、お金はなくては

    なぜ日本の学校は「お金」について教えないのか 小学生に「起業」をさせたところ…
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    「お金のことを教える」って、こういう会社ごっこのことなん?/個人的に「ボク」という一人称を使う人は苦手
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple reveals how it's made the iPhone 16 series (much) easier to repair

    Engadget | Technology News & Reviews
  • The iPad's original software designer and program lead look back on the device's first 10 years

    The iPad's original software designer and program lead look back on the device's first 10 years
  • とある大学院生の食生活

    すべて遡れたわけではありませんが,幸運にもそれらしきツイートです 昔は罰と言いつつカレーがあったようです

    とある大学院生の食生活
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    インスタントの味噌汁つければいいのに
  • 『本を売る技術』本屋における暗黙知がこの1冊に! - HONZ

    書店員の仕事にはマニュアルがなく、口伝や仕事を盗んで覚えるしかないと言われてきた。そんな中『を売る技術』というが売っていたので買ってみたところ、書には自分が書店員になったときに口伝で教わったことや、誰からも教わることなく、働いていた間にトライ&エラーを繰り返して、最適解だと思ってやっていた技術が書かれていた。書を読み終えたとき、書店員になったときに、このがあれば、あんなに苦労しなくても済んだのに!という思いが強く残った。 書店を辞めてから5年近くが経ち、だんだん書店員時代の記憶もうすれつつある。自分が書店員時代に見聞きした、書店における暗黙知のようなものが、書には論理的にまとめられていた。ここまで書店員の仕事を論理的に書いてあるはいままで見たことがない。とりあえず全書店員は書を教科書のように読んだらいいと思う。加えて、10年間書店員として働いていた際、自分が意識していたこと

    『本を売る技術』本屋における暗黙知がこの1冊に! - HONZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    “平積みの高さは基本的に同じ高さにそろえておいた” あっ私これやらなかった。デコボコしてるほうが好き(宗教上の対立)
  • 朱鷺田祐介 on Twitter: "学校で「ディストピア小説が書きたい。何を読んだらいいですか?」と聞かれたので定義を解説した後、ディストピアSFもいいが、現実の日本を見るといいと助言。シャドウランの日本帝国よりも現実の日本社会や現代中国の監視社会の方がディストピアに近い。ディストピア小説は本来風刺なのだ。"

    学校で「ディストピア小説が書きたい。何を読んだらいいですか?」と聞かれたので定義を解説した後、ディストピアSFもいいが、現実の日を見るといいと助言。シャドウランの日帝国よりも現実の日社会や現代中国の監視社会の方がディストピアに近い。ディストピア小説来風刺なのだ。

    朱鷺田祐介 on Twitter: "学校で「ディストピア小説が書きたい。何を読んだらいいですか?」と聞かれたので定義を解説した後、ディストピアSFもいいが、現実の日本を見るといいと助言。シャドウランの日本帝国よりも現実の日本社会や現代中国の監視社会の方がディストピアに近い。ディストピア小説は本来風刺なのだ。"
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    リプにもあるけど「ディストピア小説が書きたい」ていう動機がようわからんなあ
  • 世耕氏、蓮舫氏を批判ツイート 自民幹部「軽率」   :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    世耕氏、蓮舫氏を批判ツイート 自民幹部「軽率」   :朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/30
    どうでもいいけど「誤解を招いたなら遺憾だ」みたいな言い方やめてくんねえかなあもう。何も言ってないのと同じじゃんこんなん。