タグ

ブックマーク / cyclist.sanspo.com (9)

  • 自転車都市のインフラ整備に一つの答え 疋田智さん「京都市の『計画』の驚くべき成果」 | Cyclist

    『Cyclist』と関わりのある著名人が選ぶ連載「今年の注目ニュース」。自転車評論家の疋田智さんが注目したのは、観光都市・京都市での「新自転車計画」の驚くべき成果について。自転車都市としての効果的なインフラ整備について、一つの答えを出したと評価しています。 ◇         ◇ ものすごく地味だけど、ものすごく重要なニュース。今年3月に京都市から発表された「京都・新自転車計画の進捗状況と今後の方向性について」というリポートがある。その内容が、地方自治体がなすべき自転車政策ということで、非常に示唆に満ちていたのだ。 そもそも京都市の「新自転車計画」は、今から9年前の2010年に始まった。最初に策定したポリシーが「自転車はエリア単位で考えなくてはならない」という考え方だった。A地点からB地点に自転車レーンを引っ張るというような考え方ではなく、該当の街区なら縦横すべてに自転車スペースを作るとい

    自転車都市のインフラ整備に一つの答え 疋田智さん「京都市の『計画』の驚くべき成果」 | Cyclist
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/12/24
    路地にもいちいち自転車マーク書くのいいなー(裏道はたいてい無法地帯なので…)
  • 30代男性「自転車に関する交通安全教育は『義務化』が必要ではないでしょうか」 | Cyclist

    数年前に趣味としてロードバイクに乗るようになり、自転車に関する交通ルールやマナーについて意識することが多くなりました。自分で学ぶようになって初めて、今の日の交通マナーの乱れを知ることとなりました。 老若男女問わず、道路の右側通行、並走、歩道での高速通行、一時停止無視、信号無視(これは問題外ですが)のなんと多いことか。ですが、これはある面では無理もないことだと思っています。なぜなら、日では義務教育の中で自転車の交通ルールについて学んだり、自転車を買う前・乗る前に講習を受ける義務・機会がないからです。かく言う私も、自動車免許を取るまで自転車が「軽車両」であり、道路は左側通行しなければならないという最低限のルールを知らず平気で右側通行していました。歩道の通行を遮る歩行者に対してベルを鳴らすことになんの違和感もありませんでした。 自動車を運転していると、交通ルールを守らない自転車を見て苦々しく

    30代男性「自転車に関する交通安全教育は『義務化』が必要ではないでしょうか」 | Cyclist
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/03/21
    チャリ売るときに無料の講習をするとか、せめて注意書きペラ1枚あるだけでだいぶ違うんじゃないかしら。「ベルをやたら鳴らしてはイカン」とかさ。
  • もちろん、悪いのは自転車側ばかりではないが… | Cyclist

    自転車は車道の左端を走ってください」。2月3日朝の通勤時、地元自治体の交通安全パトカーがこう呼びかけながら通り過ぎた。確かに自転車のマナー違反、いや明らかな道路交通法違反を目撃しない日はまずない。夜間無灯火、携帯電話をいじりながらの危険運転…。 自転車活用推進法を実効あらしめるために必要なことは…?(画像は文と関係ありません) 無灯火の自転車で暗い道路を、携帯電話を耳に当てて逆走する人を見ることもある。運転者が周囲に十分注意できているとは思えないし、周りからも視認しにくい。こうなると、自転車は動く凶器そのものである。 事故はことさら違法運転をせずとも起こる。警視庁大森署が2月3日、重過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、自転車で男児(4)に重傷を負わせたアルバイトの少年(19)を書類送検した事件では、現場の見晴らしはよかった。 幼稚園の正門前で、道路側にふくらんでたむろしていた園児

    もちろん、悪いのは自転車側ばかりではないが… | Cyclist
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/06
    アホか自動車がムリヤリ通ろうとして子供はねて「悪いのは自動車ばかりではない」なんて言われるか?チャリも徐行しろい
  • 自転車で車道を走る危険性 安全への配慮や意識づけが根付かぬ現状 | Cyclist

    京都市上京区の府道で1月8日、ロードバイクタイプの自転車に乗っていた同市中京区の無職男性=当時(59)=が大型観光バスにひかれ、搬送先の病院で亡くなった。観光バスが車道脇を走る自転車を追い越す際に接触したとみられる。上京署によると、男性は、ヘルメットとサイクルウエアを着用していた。趣味のサイクリングの途中で事故に巻き込まれたという。 → 大型観光バスにロードバイクの男性がはねられ死亡(産経WEST) 警察署で取材していたところ、事故の関係者らしい高齢の女性をみかけた。亡くなった男性の母親ぐらいの年齢だろうか。泣き崩れながら、警察官に対し「ご迷惑をかけてすみません」と何度も謝っていた。その姿に、いたたまれない思いがした。 京都市内では、車道を走るロードバイクを目にすることも多い。専用のウエアを着込んで、高速で走行する姿は格好良い。うらやましく思って、私自身、専門店でロードバイクを試乗したこと

    自転車で車道を走る危険性 安全への配慮や意識づけが根付かぬ現状 | Cyclist
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/09
    >配慮や意識づけがクルマ側・自転車側の双方に根付いていないのが現状< その現状をもっと突っ込んで取材しようよ>サンケイ
  • 浦和リトルリーグの少年たちが荒川河川敷で自転車のマナー向上をアピール | Cyclist

    「お互いに思いやりを!」という少年たちの思いを綴ったマナーアップ啓発チラシ。裏面にはグッド・チャリズム宣言プロジェクトによる「あらかわマナーアップ宣言」を記載 サイクリストに自転車のマナー向上やルール順守を呼びかけている「グッド・チャリズム宣言プロジェクト」(グッチャリ)と、荒川河川敷の専用グラウンドで活動している浦和リトルリーグの少年たちが合同で10月31日、さいたま市の荒川河川敷で自転車のマナーアップを呼びかける啓発活動に取り組んだ。そのきっかけは、河川敷で練習する野球少年たちが、ロードバイクに乗って高速で疾走するサイクリストたちから「どけ!」「じゃまだ!」「危ない!バカヤロー!」などと罵声を浴びせられることがあるからだという。 浦和リトルリーグの少年たちが、チラシを配った感想をCyclistに寄せてくれた。 ◇         ◇ 浦和リトルリーグの少年たちは、サイクリストに積極的に

    浦和リトルリーグの少年たちが荒川河川敷で自転車のマナー向上をアピール | Cyclist
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/08
    あーいうがっつりしたカッコの自転車乗りに限って、信号無視するわガラが悪かったりするんだわ(偏見)
  • 軽乗用車が自転車9台はねる 男女9人が重軽傷 北海道・共和町 | Cyclist

    自転車の列に突っ込んだ軽乗用車=19日午後1時40分、北海道共和町 8月19日午前10時20分ごろ、北海道共和町国富の国道276号で、軽乗用車が競技用自転車9台をはねた。北海道警によると、女性1人が重傷を負い、他に男女8人が軽いけがをした。 道警によると、クルマを運転していた50代の男性は「脇見をしていた」などと話しているといい、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで詳しく事情を聴いている。 現場は片側1車線のほぼ直線。自転車9台は道の左側を縦一列で余市町の方向に走行していた。 軽乗用車にはねられた自転車=19日午後1時20分、北海道共和町 地元消防によると、9人は東京にある大学の自転車サークルのメンバーとみられ「後ろから車に突っ込まれた」と話している人がいるという。 現場は積丹半島や羊蹄山に近く、見晴らしの良い地域。周辺には田畑が広がるほか小学校や旅館などが点在している。(共同通信

    軽乗用車が自転車9台はねる 男女9人が重軽傷 北海道・共和町 | Cyclist
  • 愛媛県立高校の生徒3万人にヘルメットを無償配布 7月から自転車通学時の着用義務化  | Cyclist

    愛媛県内のすべての県立学校で自転車通学する生徒のヘルメット着用の義務化が7月1日からスタートし、それを前に各校で6月30日、約3万人の生徒にヘルメットが無償配布された。高校生の自転車での死亡事故が相次いだことを受けて、県高校長協会などが義務化を決めた。学校関係者は自転車の事故防止やマナーの向上を期待している。 ヘルメット着用の義務化は昨年、自転車の高校生が亡くなる交通事故が2件あり、保護者から着用を求める声が寄せられたことなどがきっかけ。愛媛県教育振興会が全生徒にヘルメットを無償で配布し、約9千万円の経費のうち県が約3千万円を助成した。 ヘルメットの贈呈式がこの日、県内65校であった。松山東高校(松山市持田町)では約1000人の全校生徒らが出席。同協会長を務める藤田繁治校長が「自らの命は自らで守るという意識を持ち、ヘルメット着用という役割を担ってほしい」と呼びかけ、生徒会長の2年、大西翔君

    愛媛県立高校の生徒3万人にヘルメットを無償配布 7月から自転車通学時の着用義務化  | Cyclist
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/07/03
    すばらしい。
  • ヘルメットはかぶるべきか? BBCテレビ番組がきっかけで再燃した是非論 | Cyclist

    「ああ、またか…勘弁してくれぇ!」――イギリスとそのほか英語圏の多くのサイクリストが頭を抱え込む事態が、また発生しました。そのトピックとは、“ヘルメットをかぶるかかぶらないか問題”。この話題になると、熱心なサイクリストの間でさえしばしば大激論になるのは、日だけではなくこちらでも同じです。 日にもファンの多いロンドンの老舗自転車店「コンドル・サイクルズ」のヘルメット売り場。スタッフのジェームズさんも「自分は必ずヘルメットをかぶるけれど、つけるかつけないかは個人の選択にまかせるべきだと思う」とのこと 炎上必至 ウィギンスの発言が火種になったことも 今回の火種は、オリンピックの自転車金メダリストであり、マイヨ・ジョーヌに袖を通した経験を持つ、英国出身のクリス・ボードマン氏。アワーレコードを長く保持していたこともある“サイクル・ヒーロー”で、最近は自転車の安全と普及のために精力的に活動していま

    ヘルメットはかぶるべきか? BBCテレビ番組がきっかけで再燃した是非論 | Cyclist
  • デンマーク「スーパー自転車道」を日本で紹介 26億円かけ2017年に完成する“ハイウェイ” | Cyclist

    デンマーク「スーパー自転車道」を日本で紹介 26億円かけ2017年に完成する“ハイウェイ” | Cyclist
  • 1