タグ

ブックマーク / lineblog.me/yamamotoichiro (6)

  • 岡本顕一郎さん殺害に関し「はてな社の問題」を問うなどの取材について : やまもといちろう 公式ブログ

    あんま連エントリするつもりもないんですが、ちょっと午後電話が鳴りやまない状態でして、ずっと外出中だったので電話の電源が切れてしまいました。 それはそれとして、連絡の内容で「被害に遭った岡顕一郎さんの人柄について」という内容ならまあ分からなくもないんですが、かなりの割合が事件の被害者の背後関係についてでして、変な報道になりかねないなと思って一応の注意喚起であります。 あくまで私の私見ですが。 ・ はてな社が加害者を放置したのが原因ではないか はてな社とは発信者情報開示請求で争ったこともあり、はてな社の考え方、筋の通し方もある程度知る私としては、はてな社の対応は非常に堅実&筋が通っており、適切に申し立てをしたり、話し合うことのできる組織だと思っています。 今回、取り沙汰されている加害者がはてな社のサービス「アノニマスダイヤリー(通称、「増田」 はてな社に登録IDは知られるが、対外的には匿名状

    岡本顕一郎さん殺害に関し「はてな社の問題」を問うなどの取材について : やまもといちろう 公式ブログ
  • NETFLIXやhulu周辺の数字を見て分かったことは、「日本人は美男子か美女しか見ない」ということ : やまもといちろう 公式ブログ

    このところ、テレビ番組とネット放送みたいな記事がたくさん出てきてますが、まあ要するに日市場もネット動画の攻勢が「一巡」したわけです。もちろん、ニコニコ動画の埋没と、AbemaTVの健闘(というか頑張り)も凄かった。でも、結論からいうとコンテンツにきちんとカネをかけられる、広告宣伝がコンテンツ単位で打てるというのが大事だ、ということになります。 ちょっとAmazon方面はあまり情報がないのですが、NETFLIXとhuluについては傾向がはっきりしてきて、日市場は地上波ドラマと同様にキャスティングで見るタイトルを決める、他の人が観ているであろうコンテンツを観るというマーケティング上のエッセンスが相変わらず強い、ということが分かります。まあ、当たり前のことなんですけど、好きなものを観る行動をとろうにも「自分の好きなものがどこにあるのか分からない」という日のマーケットの構造は単純に「日人が

    NETFLIXやhulu周辺の数字を見て分かったことは、「日本人は美男子か美女しか見ない」ということ : やまもといちろう 公式ブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/12
    固有名詞出してくんないと何の話してんだかわからん。いまローマ教皇の役やってるジュード・ロウはたしかに美男子だけど関係なさそうだし。
  • 子供の教育の記事を書いたら、幾つか熱いアドバイスが届いた件で : やまもといちろう 公式ブログ

    先日から『こどものミライ』というプログラミング教育をメインとする媒体にマニアックな単騎連載をやることになって、この前掲載されたんですよ。 人工知能に負けない子供へのプログラミング教育?|こどものミライ http://kodomomirai.com/column/education/1110.html 記事の〆にこんな内容を記したんです。実際に、まだ拙宅山家はプログラミング教室を検討をしているものの子供を行かせたりしていないし、一度体験学習でもさせてみて興味を示したあたりから考えようと思っているぐらいでね。 ただ、他のご家庭を横で見ていて、特に子供が何かに取り組もうという気持ちも定まっていないのにプログラミング教室に行かせているのを見たり、将来どうせ必要になるからとりあえず英語学ばせているという話を聞いたりすると、どちらのほうが子供にとって良いのだろうかと私も深く悩むことになります。 とこ

    子供の教育の記事を書いたら、幾つか熱いアドバイスが届いた件で : やまもといちろう 公式ブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/03/03
    あっ俺様キングダムだ
  • 過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ

    Twitterで先日来、町山智浩さん、小田嶋隆さん、津田大介さんあたりからいろいろご批評をいただいておりました。名前を出してモノを書いている以上、いろんなことを言ったり言われたりするのは当然であります。もちろん程度はありますが、古い2ちゃんねるなどでの書き込みに基づいた事実ではない憶測や思い込みで書かれているものも多く見受けられます。 ご指摘の中でファンドの話は特にそうですが、自分だけが絡むものではないため、そのとき窓口で出している仕事以上のことを書いたり説明したりするつもりはありません。 会社を経営したり働いたことのある方なら分かると思いますが、どこそこ会社に勤めている人が、その会社についてネットで質問されて細やかに回答するはずがないのと同じです。上場企業ではありませんから、取引先や税務署が必要なだけ分かっていればそれでよいのです。以前は自分ひとりでハンドリングしていたファンドが、他の方

    過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/13
    バカバカしいから読んでないんだけど、言うんだったら「過剰なご批判」だよなーこれ
  • 「中学受験体験記」が面白かった : やまもといちろう 公式ブログ

    これ。 中学受験体験記 http://anond.hatelabo.jp/20170206102543 一番最初に思ったのは「こんな親父の下で育っていれば、私は違う人生だったのかな」ということだが、まあ多くは語るまい。私は団塊Jr.だし、中学受験はそれはそれは競争相手が多かった。当時はメインが四谷大塚で、中野国立一組目指して毎週ある模試のためにサブの塾に通うというスタイル。日曜9時が四谷大塚に行く日だったため、確か5年6年は週5で塾に通っていたと思う。 確かに、勉強は楽しかった。ただそれは、目標があったからというより、成績が良かったから勉強も楽しかったのだ。増田にもある通り、めいっぱい勉強して、いわゆる学業を強制される世界という意味では、中学受験が私自身のピークだったのだと思う。2つあった志望校には両方とも合格し、両親はさぞや鼻高々だったろうが、その後目標を失い、受験勉強の反動で私は成功し

    「中学受験体験記」が面白かった : やまもといちろう 公式ブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/08
    “いまでこそ東京大学の片隅にいるけれど” 何かと思ったら客員研究員というのをやってるのね/「東大講義」というネタをずーっと引っ張ってた岡田斗司夫を連想してしまった
  • 「クールジャパン」とか「存在しない芸能界の圧力」について記事を書きました : やまもといちろう 公式ブログ

    もう2年ぐらい前から「クールジャパン」がどうという案件がなくなってはいるんですが、コンテンツ投資よりも公共政策として海外に売り出すネタになっていたので、さすがに産業構造自体の問題に踏み込んだ方が良いんじゃないの、と思いまして、ウェッジに記事を寄せたわけです。 ところが、 さる方面から激しく「Wedgeに記事を執筆するなんてけしからん!」というお叱りがやってきまして、どうも「何となくウェッジが嫌い」というだけではなくて積極的にウェッジが駄目だとマジおこ集団がいるようでした。私はまあいろいろ世の中あるんだろうけど個人的に長らく愛読してきたので気にせず寄稿するわけですが、明日は明日の風が吹くのでありましょう。 論では書ききれませんでしたが、クールジャパンが駄目というよりは、クールジャパンが成立する産業の土壌にもう少し目を向けたり、政府にしかできない海賊版対策などのやり様をもう少し考えてほしいな

    「クールジャパン」とか「存在しない芸能界の圧力」について記事を書きました : やまもといちろう 公式ブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/11/28
    http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8306 の記事と連動したナンカなんですかね?(それにしてもすごいなこの会社)/おんなじ特集だった…
  • 1