タグ

増田に関するmujisoshinaのブックマーク (77)

  • Twitterにおける池田信夫への罵詈雑言が酷すぎる件

    まぁ著名人ユーザー全般に対するpostを見ていても思うことなんだけどさ、最近Twitterを「著名人へ生卵をぶつける好機」みたいに考えている人多くね?社会に出た時期が人間の序列を決める擬似デモクラティックな社会の中で、一方的にイジメ抜かれる私たちにとっての戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱたける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ。これ、赤木智弘の言葉だけど、実はこういう状況ってもうとっくに生まれているんじゃないかってTwitter見てて思ったよ。氏は肉体的、物理的な接触を意味する「ひっぱたく」機会を望んでいたようだけど、想像力を働かせれば今ネットで行われている著名人のブログやつぶやきに対する容赦ない罵詈雑言も立派に「底辺がエスタブリッシュメントをひっぱたく」行為だと思えてこない?昔は学者の言葉って綺麗に編集されたテレビや校正を重ねた書籍や新聞ぐら

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/12
    2ch、はてブ、twitter、その他のwebサイト、一般社会とそれぞれの場で批判と誹謗中傷の閾値は同じである必要はない。/みんなちがって、みんないい。/とは言うものの、それぞれの閾値でも誹謗中傷に当るコメントは多い。
  • LABプラス

    LABプラスとは研究室の教授との“日常”の交際を楽しむゲーム。 現実の日時や学会と連動し、教授と同じ時間を過ごしている感覚が持てる。 論文に対してダメだしされるスキンシップや音声での会話(説教)もある。 教授の服装は2種類、学会や研究会などのイベントは4000以上。 教授のタイプにおいても「ワンマン(同歳)」、「無能(年下)」、「天才すぎてついていけない(年上)」という様々な性格を用いている。 だが、最大の特徴は、単位を次々と“取得”していく既存の大学生活と違い、学部を卒業した後の修士研究がゲーム番というところにある。 卒業した後の「修士パート」ではDS内蔵の時計を使用した「リアルタイムクロック」(RTC)により、現実の時間や学会に合わせたリアルタイムで永遠に続く「研究生活」が体験できる。 教授とのやり取り次第で教授の髪型や服装、性格、専門が変化するなど、プレイヤー次第で様々なシチュエ

    LABプラス
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/03
    うまい!でもバーチャルでまでこんな物をやる奴はいない。/であれば、更にもう一回ひねって教授を美女という設定にすれば…(それなんてエロゲ
  • ツンデレなんて何の役にも立たないよ!

    好きな人の前にでると、まじでツンデレというか はなしかけられないというか つめたくなっちゃって、 上手く会話が続かなくなる。 普段どっちかというと社交的で、誰とでもそうなんだから 周りから見たら、私がそのひとを嫌っているようにみえるのは重々承知。 でも、ぶっちゃけ、貴子さん(@おとぼく)みたいになる。 貴子さんはそれがかわいいけど、三次元ではそれではダメなんだよ!!! メルアド聞いたのに、うだうだ悩んでいる間にすごい時間経ってしまって、 もうだめぽ。 自分の中のツンデレ爆発しろ!! 好意を素直に表現できる人間になりてぇ!!!!!!!! うわあああああああ!!

    ツンデレなんて何の役にも立たないよ!
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/03
    それ、まだデレてないからただのツンです!
  • 5分で物語を作れるにようになるコツ

    典型的な設定厨アイデア厨だったおれが、 なんとか物語らしきものを作れるようになったコツ。 誰かの役に立つかもしれんのでメモがてら残しておく。 物語の最小構成は「成功するか分からない目標に向かう主人公」だ。 わかりにくい書き方ですまない。ただ、起承転結とか序破急とか専門用語はいまいち何いってるのか分かんないんで、 それ系の参考書とか読みながら、たどり着いたシンプルな結論がこれなんだ。 オリジナルな考え方とかでもなく、専門書ならもっと詳しく丁寧に説明してくれてると思うんで興味があったら色々読んでみてくれ。 ざっと机にあった漫画とかDVDとかを例にあげてみる。 鋼の錬金術師:禁忌を犯して身体を失った主人公達が、自分たちの身体を取り戻そうとする話(最終的に身体が取り戻せるかどうかわからない) 大正野球娘:自分たちを女だからと馬鹿にする男達に野球で勝とうとする話(最終回まで、勝てるかどうか分からない

    5分で物語を作れるにようになるコツ
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/03
    増田のように設定厨アイデア厨から踏み出す一歩目としては良いかも。まず1つ型を作り、それが使いこなせるようになったら型を増やせば良い。/この程度の型すら無い初心者未満も多いのだから。
  • 有名人の表裏を知り尽くした「クラブVIPルーム専属のウェイター」

    3年前まで六木のとあるクラブ(昔でいえばディスコね。キャバクラの方のクラブじゃないよ)で働いていた。 最初は営業後の掃除、そのうち酒作るようになって、最終的にはエントランスにて客の入場管理やった。 顔パス野郎の顔覚えるのマジ大変だったw 常時50人ぐらいの顔パス有名人がいるんだが全員の顔と名前と職業を覚えさせられた。 それから出入り禁止の客を弾くのも大変だった。 まあとにかく神経と脳みそをすり減らす大変な仕事だったがそのぶん金はいい。 大学生なのに時給2500円確保、月30万稼いでた。 小学生の頃に親父がまさかの死(涙)で母子家庭。 兄弟3人いて俺が長男で家は貧乏だったのに20で大学入って、しかも国立落ちちゃったから申し訳なくて学費は全部自分で捻出してオカンの負担をできるだけ減らすために高額バイトやらなくちゃいけなかったんだけど、まあそんな俺の身の上話はどうでもいいや。 俺の先輩で時給7

    有名人の表裏を知り尽くした「クラブVIPルーム専属のウェイター」
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/03
    嘘っぽいホントの話か、もしかしたらホントかもしれないと思わせる嘘の話か確認する術はない。/でも結局どっちでも同じなんだけどね、聞いている人にとっては。
  • 成功する人はこういう人。

    福岡伸一著「世界は分けてもわからない」について書きたいと思います。といっても、科学のことを取り上げるのではなく、今回は書に出てきたマップラバーとマップヘイターについて、深く掘り下げ成功する人はこういう人へ繋げたいと思います。 書でこういってます。 おおよそ世の中の人間の性向は、マップラバーとマップヘイターに二分類できる。 マップラバーというのは、書の例えを使わせて頂くと、百貨店に入ったときにまず案内図を見て全体を把握し、それから、こっからこういって、2階に行ってあの角を曲がってというふうに計画をたててから、目的地に一直線に行動することを言います。つまり、何事にも鳥瞰して考えてから論理的に行動する人のことをいいます。 対して、マップヘイターというのは、案内図など一切見ずに手当たり次第「勘」で行動し目的地まで行動します。つまり、私と前後左右の関係性だけで行動する人のことをいいます。 と簡

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/27
    マップヘイター=打率低いが当たれば大きい マップラバー=打率が高いがシングルヒットに留まる ってことか。 臭い球をカットできるようになった強打者最強って発想。 /その影に成功できなかった同類の死屍累々。
  • 10年前の自分の頭をなでてやりたい

    今から10年位前、大学生、ひとり暗い部屋で、馬鹿騒ぎの深夜番組から、「おはようございます」とニュース携えたアナが爽やかに挨拶する夜明けまでずっと、光るテレビ画面をひたすら眺めていた自分。 膝抱えて、ビクターのラジカセでスピッツの大宮サンセット聞いていた自分。 今自分がタイムマシンかなんかであの時に帰れるなら、今でも当時の自分に何て声掛ければいいか分からんが、よしよし大丈夫大丈夫だとひたすら頭をなでてやりたい。 ド田舎から出てきて、妙にプライドだけ高くて、東京の最高学府にぎりぎり滑り込んだはいいが、周りのあまりの賢さやリア充(当時こんな言葉はなかったが)の眩しさやオサレさに思いっきり打ちのめされる。 生来の引っ込み思案も手伝って溶け込めず、クラス仲間とも当然疎遠になった。 1年の終わり、ろくに出なかった第三外国語のテストの口頭試問で、優しい外人先生に、心から心配そうに「あなた友達いないでしょ

    10年前の自分の頭をなでてやりたい
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/23
    思い返してみると意外と良い思い出もあり、心の持ち方一つだったのかもしれないとも思える。そう思えるのは、振り返ってみる余裕が出来たからだと思うけど。
  • あまったれてんじゃねぇ

    現在、私は来年卒業を控える理系の大学生である。 むろん大学だ、周りにはいろいろな人間がいる。 単位が足りなくて留年するもの、留学する者、大学院に進むもの。 そんな中でも、就職できない人、大学院に合格できない人もいる。 そういう人たちに限って、社会を甘く見ている。あまったれてるんじゃないよ。 内々定を貰えない人、大学院に受からない人の両者に少なからず問題があるんじゃないかと思う。 その両者に言いたい。何か努力したのか?資格でも取ろうとしたのか? もう子供じゃないんだよ、すべて自己責任。 前者に関して言えば、大学入学時点で同じスタートラインに立って、結局これだけの差が開いた。(ちなみに私は第一志望の大手企業から就職の内々定を貰っている。それなりの学業成績だし、資格も取った。) この先、何十年と勤めようとする会社だ。第10志望だった。で、いいわけあるか。 これも自分になんらかの要素が足りなかった

    あまったれてんじゃねぇ
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/23
    まぁ確かに言うとおりだが、そういう言い方では相手に伝わるはずもない。落ちる前に言っても真面目に受け取らないし、落ちた後に言っても、もう身にしみて分かっている(つもり)。そんな言葉には何の価値もない。
  • 女性を叩き潰す方法を編み出せるのだろうか?

    1.相手が正しかろうと、とにかくひたすら相手の意見を頭ごなしに否定する。同意しない 2.「~はどう思う?」などといわれたら、別の話題に切り替える。 3、1,2を実践したあとは、まずは語りかけから逃げられないようにしてから、下ネタ、悪口、自慢、マニアックな話で埋め尽くす。 ま、この程度じゃ潰せそうにないような女性なんぞごろごろいるから意味ないか。それに性別関係なさそうだし。 http://anond.hatelabo.jp/20090910040834

    女性を叩き潰す方法を編み出せるのだろうか?
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/11
    ネタじゃなく、こういう奴が普通に居るから困るんだよなぁ。
  • 世の中バカが多すぎる - はてな読み

    増田は消えちゃうので全文コピペ。強調はわたしがつけました。 世の中バカが多すぎる 梅田望夫とか筆頭にさ「ネットにはバカが多すぎる」って言ってるの最近よく聞くけどさ、別にそれってネットに限ったことじゃないよね。 「世の中はバカが多すぎる」って言ったほうが正解に近いよ。 なのに、なんで「ネットにはバカが多すぎる」って言うかっていうと、モッチーとかの周りにはそんな人がこれまでいなかったから。 まぁはっきりいうと公立の小中高行ってたか行ってないかってことになっちゃうんだけどさ。 だから、ネットでこれまで周りにいなかった人がわさわさいると「ネットにはバカが多すぎる」ってなっちゃうんだよね。 世の中ってものを想像したときにたいていの人は学校ってものを拡大して想像してしまいがちだからそうなるよね。 だけど、違うよ。世の中はハイブロウな人ばっかりじゃないよ。 世の中のイメージを描くときに一番正しいのは何な

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/11
    周りにいなかったのではなく、世の中はバカばっかりだが普段の会話では気付く機会が少ない。一方、ネットで文字で読むとバカさ加減が際だつのだと思う。/ブログ書いて他と比べてみて、自分の馬鹿さ加減を実感した。
  • パクリとテンプレの違いってなんだろ?

    最近、ああこれ面白いなっていうゲームのシステム部分を参考にして色々試行錯誤して自作ゲームを作っている。 それをオリジナルだと言い張るつもりも毛頭ないのだが、テンプレってこうして作られるのではないかともふと思った。 なんか、よくわからん。 ドラクエとかFFとかのRPGってジャンルはテンプレなんだろうけど、 元々更に昔のゲームシステムのパクリとも言えるような。 ノベルなんか文字が生まれた時点でのシステムのパクリと言えなくもない。 いや、そこまではいくらなんでも言いすぎだとは思っているんだ。 ただ、じゃあその線引きはどこからなんだろう? 漫画のトレスなんかはパクリ疑惑としてよく上がるけど、 そもそも漫画ってシステム自体が手塚治虫とか(もっと昔に遡るのかもしれないけど)の考えたもののパクリじゃないのか。 …システムであればパクリじゃないのだろうか。システムってなんだ。

    パクリとテンプレの違いってなんだろ?
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/10
    最初に真似た人はパクリ、100人目に真似た人はテンプレ/パクリのパクリのパクリくらいだとテンプレ/と考えて、結局ぜんぜん線引きができていないことに気付いた。
  • 鬱の人に向かってキツく言う人

    の人には優しく接しないといけないのに、だと知るやいなやヒステリックに叩く人がいる。 なぜの人にそんな恨みを持っているかのような態度をとるのかがよく分からないが、 ともかくそういう人がの人に大きなダメージを与えている事は確かであり、実害を受けている なら、侮辱罪などの罪に問うことも出来るはずである。アメリカなら裁判が起きるレベルだ。 普通の人相手なら何でも無い暴言であっても、の人にとっては大きなダメージになる。 従って、相手がだと知りながら暴言を吐くのは、通常よりも重い罪になるらしい。 そんな酷いことをする人がネットではたくさんいて、の人にとってネットは利用しにくい ものになっている。なぜそんな酷いことをするのだろう。普通の人よりもの人のほうが 一部の人にとって怒りを買いやすいのはなぜなのか。べつだんの人が何か悪いことを したわけでもないケースであっても、ただだと知っただ

    鬱の人に向かってキツく言う人
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/09
    鬱に対する理解が非常に不足しているため、甘えている、だらけている等と区別ができないことに原因がありそう。/ただ、見知らぬ人にまで無条件に優しく接することを要求するのは難しいのではないだろうか。
  • 転職に成功したので書いておく

    田舎から上京して東京のとある著名な私大に在籍。その1年目にして叔父がまさかの倒産。両親が保証人になってたせいで、家族全体として多額の借金を背負う。学費稼ぎのためにコンビにバイトを始めるが、逆に単位を落としがちになり、その結果、育英会の奨学金が止まった。生活で精一杯のため大学を中退することにした。なぜか両親の逆鱗に触れ、勘当される。このとき2000年、成人式を終えたばかりの春だった。 大学中退は高卒扱いだ。学歴を武器に仕事しようと思っていたために、どうやって生きていけばいいのか目標を見失った。一人暮らしだから無職にもなれない。まずコンビニバイトをやめようと思った。 最初は新社会人の就職活動と同じような感覚でマイナビをひとしきり見てたのを覚えてる。ここで給料の相場観を掴み、フロムエーとかanで求人を探した。技術が身につくなら何でも良いと思っていたが、求人からIT技術者人口が相当薄いんだろうとい

    転職に成功したので書いておく
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/08
    ブコメの北方健三の意味が分からなかったが、ググってみて「自信がない→高級デリヘル」の件だと分かった。/”高級”←重要ポイント。
  • 物書きの才能があるのかしら

    笑いたければ笑え的なタイトルにしてみた。 マンガしか読まない典型的な活字離れ世代の俺だが、それでもどうにか自分の気持ちを人に伝える程度の文章ぐらいは書けるようになったようだ。 夏目漱石とか芥川龍之介とか、ああいう文豪と呼ばれる人たちの長ったらしい小説を読まないと文章なんて書けないと思っていた。 これはどういうことだろう。 増田で投稿する俺のエントリーがよく当たるのだ。文学作品に触れる機会なんて無かったわけだから、難しい比喩表現のストックも無ければ四字熟語や諺に強いわけでもない。 それなのに、100ブクマ以上ついたエントリーの方が、それ以下のものよりも多い。 断っておくが、「○○するためのたった一つの方法」といった、無能御用達の3流ビジネス啓発(サンマーク出版とかが出してるようなやつ)のようなTIPSでブクマ数を稼いだわけではない。 自分の失敗談や、価値観や人生観をつたないながらも実直に表

    物書きの才能があるのかしら
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/06
    剣術を十年やると自分が強いと思える。二十年で敵の強さが分かる。三十年で自分がいかに弱いか分かる。四十年で何が何だかわからなくなる。というようなことを池波正太郎の剣客商売で読んだ。
  • 生まれ育った土地から離れないなんて馬鹿げてる

    京都から東京に単身で引っ越してきて随分経つ。短期間、中部に住んでいたこともあるし10年以上前はパソコンのメンテ屋として京都や大阪中を駆け回ったこともある。そのときに、いわゆる辺鄙な土地を沢山見てきた。この先の長い人生において、再訪することは絶対無いであろう街の数々を。旅行で地方の街並みを見ていてもこういうことを最近よく考える。 「こんなところに人が住んでいるなんて、ちょっと信じられない」といった気分になるのだ。最近の例では、京都府の京丹後市だ。あそこにはコンビニもあれば学校だってある。役所だってあるし、民間企業の社屋だって存在することに激しい違和感を持った。なんだこれは。これじゃあここで一生を終えてしまうことが出来てしまうじゃないか、という「つまらなさ」を感じずには居られなかった。おそらくだが、amazonで書籍を注文すれば普通に届けてくれるであろう地域だ。ユニクロだってあるかもしれない。

    生まれ育った土地から離れないなんて馬鹿げてる
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/05
    森高千里の「渡良瀬橋」を思い出してしまった。/自分は出て行っても故郷に待っている人が居て欲しいと思ってしまうのは、私のエゴかもしれない。
  • つーか自民やばいの濃縮されすぎて既に終わってね

    強力な基盤を持つ老害か終盤の怪文書作戦が受けるような支持者ばかりの宗教右翼系ばかりが早々に当選して、来これから自民再生に必要だったかもしれない若手中堅がごっそり壊滅、最早格派キチガイ政党として先鋭化する道筋が完全に出来上がってしまっているような…… 最悪なのは森元首相が生き残ってしまったことで、小泉改革の「民営化」を安倍以降事実上単なる「私物化」に書き換えてしまった自民最強の老害である彼が生き残った時点で、現在の数の自民がまともに再生する道はほとんど絶たれてしまった 今回の選挙の完全な戦犯である清和会上層部がのうのうと軒並み当選しているが他派閥からすればどの面下げてと言いたいだろう。しかし民主があれだけ勝ってしまうと不満があっても自民を出て新党結成したとしてプレゼンスは無く、なんというか非常にダメな感じだ。非清和会系が巻き返せるというものでもなく、このまま全体的に枯死と先鋭化しか道が見

    つーか自民やばいの濃縮されすぎて既に終わってね
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/08/31
    "本来これから自民再生に必要だったかもしれない若手中堅がごっそり壊滅"
  • ずいぶんと堂々とした乗っ取りもいるんだなぁ

    ブログの乗っ取りとかが存在するのは知っていたけれど、てっきり同人界隈の話で、はてなダイアリーで雑文を書いている僕は関係ないと思っていた。だけど、そんなのは勝手な勘違いだったみたいで、見事に今年の春にブログを乗っ取られた。 よくある騙りでの乗っ取りではなく当の乗っ取り、つまりパスワードが何故かバレてブログが勝手に更新されていた。Twitterとかのアウトプット関連のパスワードは恥ずかしながら統一していて、全部乗っ取られた。びっくりするよね、久しぶりに自分のブログ見たら知らない記事が書いてあったら。え、なにこれこわいと思いつつログインしてみたら、ダメ。同じパスワードを使っているサービスをチェックしたら、全部やられてた。 僕は今年の春頃から念願の初彼女が出来て、もうはてダでgdgdと下らないことを書くのはやめて、オタ趣味とかも一切捨てて、(言葉としては変だし好きじゃないけど)普通の大学生っぽく

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/08/30
    自分と考えのよく似た他人のブログを見て、元々自分が書いていたという妄想に取り憑かれてしまった、というのはどうでしょう。/追記される前に読んでたら私もマジレスしてたかも。