・ミスタードーナツ→マサターダーナタ ・オートミール→アータマーラ ・ファミリーマート→ファマラーマータ 他にある? (追記 ア行じゃなくてア段でした。タイトル修正しました。 朝バスに乗ってる時にふと思いつきました)
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今週から長男(ADHD 15歳)の定期テストが始まりました。 テスト期間中は家族のテレビ時間なし 部活に入らなかった長男 きれいなノートになってきた まとめ テスト期間中は家族のテレビ時間なし 夕食時に家族で見るテレビもテスト期間はお休みです。Netflixで観てるマスターキートンの続きが観たい。。。 MASTERキートン BD-BOX [Blu-ray] 井上倫宏 Amazon 部活に入らなかった長男 長男は地域トップの進学校に入学して、日々勉強に追われています。勉強時間が確保できないからと部活にも入りませんでした。 近所には同じ高校で運動部と勉強を両立させている先輩がいますが、物凄いことだと思います。長男も勉強以外に何か打ち込めるものがあるといいのですが。 www.mukubeni.com きれいなノートになってきた 勉強中の長男のノートをチラ
その卓越したノイズキャンセリング性能で名を馳せる、Boseの「QuietComfort」シリーズ。 装着した瞬間から、まるで別世界に足を踏み入れたような驚きの静けさを実感でき、迫力あるサウンドでも多くのファンを魅了してきました。 2023年10月19日、そんな同シリーズに期待の新モデル「Bose QuietComfort Ultra Earbuds」が登場! 前モデル「Bose QuietComfort Earbuds II」をベースに、独自の「Boseイマーシブオーディオ」を初めて搭載しています。 具体的には、空間オーディオに対応することで音の広がりや楽器の位置、ボーカルとの距離感をよりリアルに感じられるように。静寂と臨場感を両立させる、本イヤホンを実際に使用した感想をお届けします。
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 古いけど新鮮?昭和 の 街風景 動画!? いまは「令和」の時代、 「昭和」は 平成 を挟んで2時代も前! 昭和を知らないという人たちも増えてきてますよね。 しかし、そんな大昔でもなく、 昭和の時代が新鮮、エモいって人も増えているようですね(´▽`) YouTube を見ていたら、 わたしが、昭和時代を過ごした東大阪の昔の街風景をまとめた動画を見つけました。 東大阪?NHKの連ドラ「舞い上がれ」の舞台にもなったところです。 それがこちら、 【東大阪 町工場だらけの理由】回転寿司を最初に創った男とは?...... youtu.be 見ていて、 なつかしいな~ ってことも感じながら、 へ~ っていう新
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 10月28日(土)の日本シリーズ第1戦 オリックス・バッファローズ vs 阪神タイガース は 0-8 で阪神の勝利! 阪神の一方的試合でしたね(´▽`)。 YouTube でも いろいろなプロ野球OBが日本シリーズ第1戦を振り返ってますね(´▽`)。 そこで、 プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第1戦の解説 を集めてみました。 その前に、岡田監督の日本S第一戦、勝利インタビューです。 youtu.be それでは、語られているプロ野球OBの方々です。 里崎智也 氏、高木豊 氏、田尾安志 氏、岩本勉 氏、 関本賢太郎 氏、金村暁 氏・英智 氏 です。 それでは、どうぞ(´▽`) 里崎智也 氏 y
時間がない中でライティングをするならAIの力を借りましょう! 引用:SAKUBUN(サクブン) | マーケターのためのAIライティングツール ブログを書くためには、ある程度まとまった時間が必要です。しかし、社会人になるとまとまった時間が取れなくてお困りではないでしょうか。 そこで、こちらの記事では時間のない方向けにブログや業務のテキスト、LPなどの作成にAIツールを使うメリットと、おすすめのツールを紹介します。 こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 ブログを更新したいけれどなかなかまとまった時間が確保できないっキュ 仕事をしてるとどうしても拘束時間が長いからなぁ… そうだ!AIを使うっキュ! そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます! 1.生成AIを活用してブログ広告のテキスト、LPなどを作成するメリット 2.ChatGPTのプロンプトが分からない方向け おす
セッションテーマはフロントエンド開発テストの「必要性」と「歴史」 古川陽介氏(以下、古川):さて、次のパネルディスカッションは、「フロントエンド開発テスト最前線」というタイトルで発表していこうかなと思います。 ご登壇いただくのは、タワーズ・クエスト株式会社取締役社長の和田卓人さんです。和田卓人さんはリクルートの技術開発の技術顧問をやっています。 また、株式会社リクルート兼株式会社ニジボックスの倉見洋輔さんもお呼びして、今回は話をしていこうかなと思います。倉見さんに関して言うと、どちらも私の直属のメンバーというかたちで、一緒に働いています。 今、プロダクト開発において、やはりテストというのが開発の生産性などを決める上でもかなり重要な要素になっているかなと思っています。この必要性や歴史を3人で話していけるといいなと思っています。 テスト駆動開発の第一人者・和田卓人氏 古川:じゃあ、もう始めてい
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 スライム遊びが大好きな次男(自閉症11歳)ですが、 あとで服についたスライムを洗うのが億劫でした。 今回は自分で洗ってもらおうかな〜 スライム汚れにはクエン酸 ぬるま湯にクエン酸を少し混ぜて、 揉み洗い、擦り洗いをしてもらい、服についたヌルヌルは全部落ちました。 揉み洗いの動きはスライム遊びとほぼ同じ。 本人も楽しんでいたようです。 何度もお湯を換えてすすぎ洗いしました。 キリがないので3回目で止めました。 自分で後始末してもらおう 今までは自分が大変な思いをしてなかったから、遠慮なく汚してしたのかもしれません。 今度からスライム遊びで汚れた服は、本人に洗ってもらおうと思います。 いずれは壁や床の補修も本人にやってもらおうかな ( ´∀`) www.mukubeni.com クエン酸は酸性なので塩素系洗剤とは「まぜるな危険」。 暮らしのクエン酸
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今週のお題「はてな手帳出し」って何?どういう意味?って思いましたが、手帳にまつわること教えて〜ってことですね。時代の流れで細かい予定はデジタルで管理するようになりましたが、今でも一部の用途のためアナログ手帳を使い続けています。 超整理手帳でスケジュールを俯瞰する 超整理手帳とは 時間をざっくり俯瞰するために利用 リフィルは有志の方の公開データを利用 これまでの歩み 使い始めたきっかけ オリジナルリフィルをExcelで作成 予定を共有する時代、アナログからデジタルへ アナログの「なんでもノート」は手放せない 細かいルールを設けず、手帳に過度な期待もしない まとめ 超整理手帳でスケジュールを俯瞰する 自分は2002年から20年間ずっと超整理手帳を使っています。 2010年ごろは盛り上がっていましたが、ここ数年は手帳売り場でもほとんど見かけなくなってしま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く