タグ

2015年9月16日のブックマーク (4件)

  • 結婚前にゴム無しでする人の神経がわからない

    だって妊娠しちゃうじゃん? でき婚するつもりはなかったけどできちゃって~ってばかじゃないの。 ゴム無しですれば妊娠するに決まってんのになんですんの? ほんの数十円の金と一分程度の我慢で人生計画守れるのになんで怠ったのさ? (ゴムしてたけどできちゃった的事故は置いといてね) わたしはゴム無しでしたことないし、彼氏もしようって言ってきたことはない。 でき婚は恥ずかしいことだと思ってる。順番守れてないって思ってる。 それに、妊娠するつもりもないのに妊娠するって、すごく怖くない? なんの準備もしてないのに子供出来ましたとか、子供に対して無責任すぎない? 人一人育てるのにどれだけ金かかると思ってんの? 身体の負担もどれだけかかると思ってんの? 結婚して、この先の人生お互いに支えあおうぜって決意した相手とじゃなきゃ子供作ろうなんて思えない。 共働きしてお金そこそこ貯めてからじゃなきゃ、妊娠する決意がで

    結婚前にゴム無しでする人の神経がわからない
  • 明日で結婚一周年

    都内に住んでて共働き。2DK賃貸マンション一匹と。 同居して4年。式はしないで籍だけ入れたのが、去年の9月。 お互いに没頭できる趣味がそれぞれあって、共通の趣味はマンガと海外ドラマ。 ふたりとも無類の好き。 お互いいい歳。 だから子供はできたらできたで、できなきゃできないでいいよね〜ってスタンスで。 もいるし、趣味もあるし、って。 籍は入れたけど、それまでの生活と特に変わりなく。 朝起きて仕事行って、くたくたで帰ってきて。 一緒に晩酌しながらドラマ見たり、愛でたり。 家事は分担して。 休日はラーメンべに行ったり、散歩したり。 平均より若干低い世帯年収貯金もそれほどなく。 だけど質素に暮らして高望みもせず。 自己実現なんて遥か彼方。 何者にも成れず、でも時間と共にいつしかそんな自分も受け入れて。 SNSに載せられるような、魅力のある幸せではないけれど、幸せな暮らし。 先のことを

    明日で結婚一周年
  • 「産後、夫が使えない!」というときに。 - スズコ、考える。

    「旦那は学生の新人バイトと思え」 数日前に「子どもが産まれたら旦那は学生新人バイトと思え、察することは求めたらダメ、でもやる気はあるから的確に指示をすれば動く」という先輩からの教えについてのツイートが流れて来てました。 男性という性が察する事が苦手なのか、という議論は置いておいて、でもの脳のなかの理想の育児を夫が察してみなまで言われずに手を出す、というのはとても難しい。それがうまくすりあわないことに起因した夫婦間のトラブルはとても多いと思います。 そう考えると、経験も知識も無いけど意欲はある、という父親1年生の男性をとらえるために学生の新人バイトという例えを出しているの、面白いなと思いました。そして、なるほどそれは視点を切り替える一つの方法だ、と私は思ったんですね。 「産まれる頃には正社員になっとけよ」 それに対してある方が「子ども産んだばっかりの母親が夫の教育もしないといけないなんてア

    「産後、夫が使えない!」というときに。 - スズコ、考える。
  • 家事と感謝のゲーミフィケーション - wHite_caKe

    先日、友人が 「喧嘩になるとパートナーが『あなたは家事をなにもやってない』と言ってくる。実際には分業してるのに、そういうことを言われるとすごく落ち込む」 という話をしていました。友人夫婦は三十代でホワイトカラー共働きです。 話をききながら解決が難しいなあと嘆息するだけだったのですが、その後うだうだ考えているうちに一つ思い付いたことがありましたので、書いておこうと思います。 解決案のごあんない この手のクレームは夫婦間で家事レベルに差があるから起こってしまうとよく言われています。 「標準的な夕とは一汁三菜、ただしパスタカレーなどの場合をのぞく」という夫と、「ハムエッグ丼と豆腐丼を交互に用意するのがやっと」というの分担というのは、「公平」になりづらいのです。 もしも 「うちは家事の負担は平等だから。夕飯の支度も半々ずつやってるし」 みたいなことを簡易丼ローテ丼が誰かに話しているのをきい

    家事と感謝のゲーミフィケーション - wHite_caKe