タグ

ブックマーク / www.gamenews.ne.jp (2)

  • 制作記……MovableType再構築を高速化するSSIの導入・(1)前提:Garbagenews.com

    2006年12月30日 20:00 今月一か月ほどの間、【一言掲示板】などでもちょくちょく触れていたように、ガベージグループのサイトが抱えていた問題の解決のために東奔西走(といってもネット内でのみだが)を繰り返していた。いくつか模索していた手法のうちの一つが成功裏に終わり、先日ようやく問題の解決を果たすことができたので、手法の保全も兼ねてここにまとめてみることにする。具体的な手法は「共通パーツのSSI出力によるテンプレートの軽量化・再構築高速化」だ。 抱えていた問題とはずばり「再構築に時間がかかりすぎる」ということ。MovaleTypeはブログシステムの中でも、記事を作りなおす「再構築」に時間がかかりすぎることで知られている。 まずは「再構築」「ブログシステム」などについて概略的に説明しよう。 一般のウェブサイト(ホームページ)が直接HTMLと呼ばれる命令集合式(言語)で表示方法などを指定

  • 経済産業省「電子商取引等に関する準則」を読み解く:(番外編)リンクを「張る」か「貼る」か - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年02月06日 19:10 先に【経済産業省】が発表した「【電子商取引等に関する準則(PDF)」の中で気になるポイントをいくつか解説したわけだが、その過程で気になることがあった。これも「覚え書き」という意味もあわせ、一つ絡めてみることにする。インターネット上でハイパーリンクを設定する際、何と表現するだろうか。リンクを「張る」? それとも「貼る」? 先の準則では一様に「張る」という表現が用いられていた。一方、当サイトを含め当方(不破)はこれまで「貼る」という表記を使っていた。リンクのURLを記事上に貼り付けるのだから「貼る」のだろう、ということだ。だが準則で「張る」という表記を見て、「そういえばリンクというものは、手前と相手方の間を結びつけるものだから、二点間をロープなどで結びつけるようなイメージもある。ならば張る、ではないだろうか」とも思うようになった。もちろん「公的機関の文章によ

    mullen
    mullen 2006/02/07
  • 1