2018年5月15日のブックマーク (10件)

  • 子育てを支える技術 ─ フルスタックお父さんとエンジニアとしての成長を両立させるには - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    子育てを支える技術 ─ フルスタックお父さんとエンジニアとしての成長を両立させるには お父さんは出産を除くすべての子育てタスクを担当できるとして、エンジニア的なアプローチで育児に取り組む白山文彦(@fushiroyama)氏が、キャリア構築や技術的成長との両立について語ります。 こんにちは、白山(@fushiroyama)と申します。主にモバイルアプリ開発を生業としています。 4年前に第一子をリリースして地道な改善施策を重ねつつ、半年前にめでたく第二子もカットオーバーしました。以来、外ではソフトウェアエンジニアとして外貨を稼ぎつつ、家庭ではフルスタックお父さんとして、事に風呂に寝かしつけに夜泣き対応にと奮闘しております。 その過程で「エンジニアでよかったなぁ!」と感じた点や「こういう考え方やアプローチはエンジニアならではかもしれない」と感じたことが少なからずあったので、ぜひ紹介したいと思

    子育てを支える技術 ─ フルスタックお父さんとエンジニアとしての成長を両立させるには - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    munacky
    munacky 2018/05/15
  • Node.jsでファイルを読み込むサンプル。 - 東京アンダーグラウンド

    Nodeでファイルを読み込む Node.jsでファイルの読み書きやファイルシステムの操作を行うときは、fsモジュールを使用する。 まずはファイルの読み込みからやってみる。 以下のファイルを用意する。 vi test.txt ------------ test hoge ------------ で、上記のtest.txtファイルを読み込むNodeのサンプルは以下の通り。 var fs = require('fs'); fs.readFile('./test.txt', 'utf8', function (err, text) { console.log('text file!'); console.log(text); console.log('error!?'); console.log(err); }); 実行する。 $ node readtest.js 結果は以下の通り。 [sysm

    Node.jsでファイルを読み込むサンプル。 - 東京アンダーグラウンド
    munacky
    munacky 2018/05/15
  • たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。たこ焼き神(たこやきしん)です。 いきなり現れた、つけ麺屋のおっさんみたいな恰好をした豚が「たこ焼き神」を名乗ったところで、「たこ焼き神って、なに?」って言われると思うので説明しますね。 たこ焼きの、神です。 というわけで改めてこんにちは。たこ焼き神のヨッピーです。 普段から僕は「銭湯神」とか「鼻炎王」とか、何の根拠もなくえらそうな肩書きを名乗るのが大好きなのですが、実はこの、「たこ焼き神」という肩書きに関してはちゃんと根拠があります。 例えば僕が過去に書いたたこ焼きの記事、 r.gnavi.co.jp これがGoogle検索において「大阪 たこ焼き」で1位の位置に掲載されているからであります。どう?すごくない? ちなみに「東京 たこ焼き」でも僕の記事が2位に来ます。 これはもう「たこ焼き神」を名乗っても完全に許されるのではないでしょうか。え?許されない?そうなの?なんかみんな

    たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    munacky
    munacky 2018/05/15
  • NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅

    電気(NEC)の新野隆社長兼CEO(最高経営責任者)は4月27日の決算発表の席上、中期経営計画で掲げた収益を実現するため、「2018年度は構造改革をやる。そのための費用400億円を織り込み、やるべきことは今年度中にきっちりやりきる。2019年度以降につながる成長の第1歩となる年にしたい」と語った。 構造改革費用400億円の内訳は、総務など間接部門や通信機事業などが対象の希望退職で300億円、岩手県一関市と茨城県筑西市の2工場の閉鎖などで100億円。 NECは今年1月30日、20年度(21年3月期)までの中期経営計画を発表した。16年4月に策定した中期経営計画を見直し、国内で従業員3000人の削減や、通信機器を製造するNECの子会社NECプラットフォームズが運営する国内9工場の統廃合を盛り込んだ。成長戦略より、人員削減に比重が置かれた計画である。 1月時点では、どの工場を閉めるかは示して

    NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅
    munacky
    munacky 2018/05/15
  • 「面倒な人」はなぜどうでもいい事にこだわって仕事を止めるのか

    心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員教授、大阪大学大学院助教授等を経て、MP人間科学研究所代表。心理学をベースにした執筆、企業研修・教育講演等を行う。著書に『「やりたい仕事」病』『薄っぺらいのに自信満々な人』『かかわると面倒くさい人』『伸びる子どもは○○がすごい』『読書をする子は○○がすごい』『勉強できる子は○○がすごい』(以上、日経プレミアシリーズ)、『モチベーションの新法則』『仕事で使える心理学』『心を強くするストレスマネジメント』(以上、日経文庫)、『「上から目線」の構造<完全版>』(日経ビジネス人文庫)、『「おもてなし」という残酷社会』(平凡社新書)、『他人を引きずりおろすのに必死な人』(SB新書)など多数。 MP人間科学研究所 E-mail:mphuma

    「面倒な人」はなぜどうでもいい事にこだわって仕事を止めるのか
    munacky
    munacky 2018/05/15
    まあ、社内の手続きや決済なんかはいろんなレベルの人でも同じように業務を舞わせられるようにあるので、杓子定規じゃ無いと困るんじゃね?
  • 作品名を検索→海賊サイトが上位表示される問題 「漫画村」は4月に姿消す アニメと映画は今なお深刻

    政府が早急なブロッキング対策を掲げるなど社会問題として注目を浴びた海賊版漫画サイト「漫画村」。現在サイトにはアクセスできず事実上の閉鎖状態となっていますが、これまで「漫画村」が利用者数を拡大してきた原因の1つに、作品名を検索したときに検索結果の上位に漫画村のページを表示してしまう“検索エンジンの問題”がありました。 タイトルだけ検索しても、上位に漫画村のURLが表示されていた(2018年3月1日時点、『アイシールド21』の場合) 例えば「Google」や「Yahoo!検索」で漫画のタイトルを打ち込むと、検索結果では1ページ目の3~10番目あたりには漫画村のURLが出てきてしまっていました。一般的に検索エンジンというのは利用者の検索意図に沿ったページへ案内しようとします。漫画村を利用する人が増えすぎてしまった結果、正規サイトよりも漫画村を優先的に表示し、正規コンテンツに出会う機会を減らすと同

    作品名を検索→海賊サイトが上位表示される問題 「漫画村」は4月に姿消す アニメと映画は今なお深刻
    munacky
    munacky 2018/05/15
  • DNS移転失敗体験談

    時効成立。 詳しく知りたい方は下記サイトへ キャッシュサーバを権威サーバと兼用すると危ない http://www.e-ontap.com/dns/weirdra/ 浸透いうな! http://www.e-ontap.com/dns/propagation/ サーバ運用している人はこちら!!! http://www.slideshare.net/hdais/auth-cachebindconfig Read less

    DNS移転失敗体験談
    munacky
    munacky 2018/05/15
    なかなか辛い
  • 漢字にカタカナをあてる必殺技

    七つの大罪あたりが元祖? 全反撃(フルカウンター)

    漢字にカタカナをあてる必殺技
    munacky
    munacky 2018/05/15
    自分が最初に遭遇したのは「ゲームセンターあらし」かなぁ。 ちなみに「ムーンサルトり」だと思っていたのはイイ思い出
  • 英国人もニッコリ? ニンテンドーラボで動く「パンジャンドラム」を作る猛者が登場

    Nintendo Switchと連動する段ボール工作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)」で、まさかの「パンジャンドラム」を制作した動画がニコニコに公開されました。一部で熱狂的なファンを持つ「パンジャンドラム」だけに、コメントは大盛り上がりです。 「パンジャンドラム」は、第二次世界大戦中に英国軍が開発していた兵器。車軸と車輪のみで構成されたボビン(糸巻き)型をしており、据え付けられたロケットで車輪を回して進み、搭載された爆薬で爆破する仕組み。ノルマンディー上陸作戦のために作られましたが、構造的な問題を抱えておりろくに直進もできないまま開発中止となった“珍兵器”です。 そして「パンジャンドラム」の素材を用意しているいらすとや そんな「パンジャンドラム」をニンテンドーラボで製作したのは、今までにさまざまなダンボール工作動画を公開してきたうぷあざ棟梁さん。「オリジナルニンテンド

    英国人もニッコリ? ニンテンドーラボで動く「パンジャンドラム」を作る猛者が登場
    munacky
    munacky 2018/05/15
  • 「自分はすでにかなり個性的なのでは?」という自問を促す1冊 | シゴタノ!

    ちょっと真偽のほどに疑問が残るものの、要はIEやSafariをなんの疑いもなく使い続けている人よりは、Chromeなどをわざわざ使う人のほうが、会社員としても「有能だ」と言いたいようなのです。 Chromeだなんて…。と私は思いました。 人々の「デフォルト」ぶりに衝撃を受ける 私の知っている人やセミナーに参加してくださる方のほとんどはChromeです。少なくともIEを見ることはほとんどなくなりました。会社で強制でもされないかぎり、IEを使っているという人は当にめったに見かけない気がします。 しかし…。 一歩外へ出てというかPTA総会などに出席すると、人々の「デフォルト」ぶりに衝撃を受けます。iPhoneユーザーなどとても少なくて、たまに使っている人に画面を見せていただくと、1画面。新しいアプリなど一つもインストールしてなかったりするのです。 あるいは「ガラケー」をそのまま完璧にデフォルト

    「自分はすでにかなり個性的なのでは?」という自問を促す1冊 | シゴタノ!
    munacky
    munacky 2018/05/15