タグ

映画に関するmunchcarlのブックマーク (6)

  • 【レビュー】ただの感動作でしょ? そんなふうに考えていた時期が僕にもありました - 恐怖で涙が出る『チェンジリング』 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    今回ご紹介する作品は1928年のアメリカ当に起こった事件映画化した『チェンジリング』です。まずはあらすじをどうぞ。 ロサンゼルスで9歳の息子ウォルターと暮らすクリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)は、電話会社で働くシングルマザー。 ある日、突然姿を消してしまった息子の捜索を警察に依頼したクリスティンだったが、5カ月後に警察が保護してきた少年はウォルターではなく、よく似た別人であった。 「この子は息子ではない」と必死に訴えるクリスティンだったが、そんな彼女を邪魔者扱いする警察の手によって精神病院に閉じ込められてしまう――。 感動の再会が、新たなる恐怖の幕開けとなる ハイ。ということで、あらすじだけ見ても思わず肌が粟立つほどの恐怖を覚えてしまうホラー映画……じゃなかった、ヒューマンドラマ『チェンジリング』ですが、はっきり言って作の恐怖度はチェーンソーで人間を解体するどこかの

    munchcarl
    munchcarl 2009/02/21
    観た。確かに怖かった。内容も良かったし、主人公の着ているものが部屋着も仕事着もオシャレで素敵だった。
  • 老人動物園 ペンギンが空を飛ぶ (2009) - 映画評論家緊張日記

    監督:マキノ雅彦 出演:西田敏行、中村靖日 公式サイト 行動展示で有名な旭山動物園のPR映画だから、当然きゃわいい動物がわんさか出てくるんだろうな……と思って暗い気持ちで見に行ったが、マキノ雅彦(津川雅彦)のボケっぷりはそんな甘いレベルではなかった! これ、基は園長・西田敏行とその周囲の飼育係の人間ドラマなんだが、そのメンバーが凄い。長門裕之、岸部一徳、塩見三省、六平直政、榎明……ってここは動物園じゃなくて養老院じゃないか!?と思わせる大老人大会。 で、この面々がちっとも有能じゃなく、とりわけチンパンジーの飼育係長門裕之にいたっては、自分がチンパンジーの妊娠に成功したからって、ゴリラの飼育係岸部一徳を馬鹿にする始末。「(雌ゴリラの)マリはおまえのことを旦那だと思ってるからな!」からかわれた岸部一徳はすねてゴリラの檻に閉じこもる(子供か!)。しまいにゴリラの飼育係を降りてしまう。ふられて

    老人動物園 ペンギンが空を飛ぶ (2009) - 映画評論家緊張日記
    munchcarl
    munchcarl 2009/02/20
    私の知っている旭山動物園と違う…
  • 数学の道が閉ざされるとき - hiroyukikojima’s blog

    遅ればせながら映画『容疑者ケインズ』、もとい、映画『容疑者xの献身』を観てきた。 なぜ観に行ったか、というと、ぼくがCDまで買ってしまいそうな勢いの柴咲コウのファンだからでは決してなく、福山演じるガリレオ先生の講義のように教室を女子大生でいっぱいにするにはどうしたらいいかを学びたいから、ってえのでも全くない。実は、小学生の息子が、「どうしても観たい」、といったので連れていくことにしたのだ。息子は、テレビでの『ガリレオ』を観て、このシリーズのファンになったようだ。表向きには、理科マニアであることが理由なのだが、その実、柴咲お姉さまにやられてしまっているのかどうかは定かではない。(ママには内緒にしといてあげよう)。まあ、理科雑誌「RikaTan」(ムペンバ効果と経済 - hiroyukikojimaの日記参照)を与えて以来、繰り返し熟読しているので、まんざらウソでもないだろう。当に、この雑誌

    数学の道が閉ざされるとき - hiroyukikojima’s blog
    munchcarl
    munchcarl 2008/12/03
    原作のイメージ壊したくなくて観てないけど、観に行こうかなぁ。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-08 19:20 [ベトナム株]スタートアップ支援ファンド「Do Ventures」設立、投資規模53億円 大手投資ファンドでの勤務経験を有し、業界で実績を残しているグエン・マイン・ズン氏とレ・ホアン・ウエン・ビー女史の2人がこのほど、スタートアップ企業を支援するベン・・・・

    munchcarl
    munchcarl 2008/10/31
    エロいとかクリリンがでてないとかキスシーンがどうとか…それ以前の問題だと思う。
  • 映画のワンシーンに名画をこっそり合成させた写真

    「ハリー・ポッター」や「バットマン」など3次元の映画の写真に、2次元の名画をこっそり紛れ込ませた合成画像の数々です。写真と絵を合成しているので違和感が激しくなりそうに思えますが、意外なほどしっかり溶け込んでいます。 詳細は以下から。Worth1000.com | Photoshop Contests | Are you Worthy™ | contest 天使に操られているかのようなバットマン。 「ダイ・ハード」のマクレーン刑事がNicolaes Rutsと入れ替わり。 ものすごく怪しく見えるスパイダーマン。 さらに怪しいインディ教授。 戦場にまぎれこんだゴッホ。 「ハリー・ポッター」のハーマイオニーが、ウィリアム・アドルフ・ブグローの「The Nut Gatherers」の少女に。 実際にポスターとしてありそうな「タイタニック」の合成画像。 他にもいくつかの合成画像が以下から見られます。

    映画のワンシーンに名画をこっそり合成させた写真
  • コッポラのコーマン門下生時代について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「コッポラの胡蝶の夢」のパンフに、コーマン門下生時代のフランシス・コッポラについて書きました。 1960年代初め、ハリウッドのメジャー・スタジオは閉じられていた。 監督やカメラマンなどスタッフの平均年齢はほとんど60歳を越えていたにもかかわらず、大卒の募集は行われず、わずかに縁故採用があるだけだった。 いっぽう、全米各地の大学にはようやく映画学科が設立されていった。大衆の娯楽だと思われていた映画は、フランスで芸術として評価されるようになり、その影響がようやくアメリカに及んだのだ。コッポラもUCLAの映画学科で学んでいたが、何のコネもない彼にとってハリウッドに入るのは不可能に近かった。 まず自主制作で映画を撮ってポートフォリオにしようにも、当時まだ8ミリ映画の機材はまともな映画を作れるレベルには達していなかったし、学生の自主映画を評価してくれる映画祭なども確立されていなかった。そんな状況で、

    コッポラのコーマン門下生時代について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    munchcarl
    munchcarl 2008/08/28
    福本次郎氏は漫才やりたいんだよ。突っ込んでくれる素敵なパートナーを募集中なんだよ。多分。きっと。
  • 1